プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

参院選では自民党が圧勝し、維新は大躍進した一方で、
憲法改正に慎重な公明は微減しました。
岸田首相は、できるだけ早く憲法改正したいみたいです。

憲法改正したら、日本はいずれNATOに加盟したり、
徴兵制になるのでしょうか?

質問者からの補足コメント

  • >自衛隊(軍)だけに任せて、自分たちはビールでも飲んでるんですかね。

    自衛隊と米軍で、市街地以外のところで戦争はやってほしいです。
    それで負けたら、降伏して、あとはゆっくり寝たい。
    戦いません。不戦の誓いです。

    No.10の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2022/07/12 11:12
  • ミサイルで撃たれて死にたくはないです!

      補足日時:2022/07/12 12:55

A 回答 (17件中1~10件)

ウクライナはこれまで「戦争」してこなかった国ではありません。



ずっと内戦、異民族虐殺をしてきています。
ウクライナ国民でも「2014年からの戦争」という人もいるほどです。

日本ではこれまでウクライナのことなどほとんど報道が無く、まるで、何もしていないのにいきなりミサイル飛んできた、みたいなイメージでマスコミが報道しています。
ウクライナとロシアの因縁はそんな簡単なものではないです。
マスコミのイメージ報道に惑わされないようにしたいものです。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます。
ウクライナのイメージは、国旗のような青空と小麦畑、
キエフみたいなきれいな街で美男美女が平和に暮らしてる...
ちがうのかな

お礼日時:2022/07/12 13:52

>日本人はおとなしくて真面目だから、どこの国でも人材として


>重宝されるはず

 そうですね。男は低賃金で過酷な労働に、女は…って感じで重宝されるかも。ウクライナやチベットやトルキスタンなんかを見てるとまんざら妄想でもなさそうですよ。少なくとも寝てる余裕はない。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
アメリカでも中国でも、だいたい歓迎されると思います。
真面目でおとなしく、よく働くし、犯罪率も低い。

お礼日時:2022/07/12 13:53

はい、でも安心してください。

憲法改正しても徴兵までには10年以上はかかるので我々は関係ないです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
んー、まだ生きてるかも知れないけど...
仮想空間で戦うようになってるかもしれませんね
アバター兵士どうしで

お礼日時:2022/07/12 12:51

NATO加入はNATO自体の位置づけが変わらんと加入は無理。

徴兵制は可能性はないわけではないけれど可能性は非常に低い。戦力と国力を低下させるだけなので。今どき徴兵制がー!って言ってるのは社民と共産党くらいなもの。

ついで。
>それで負けたら、降伏して、あとはゆっくり寝たい。戦いません。不戦の誓いです。
 え、降伏したらゆっくり寝られる身分が保証されると思ってんですか? 降伏ってその国に何をされてもOKってことなんですが。戦わないのはもちろん個人の自由です。ただし戦うひとの足を引っ張るような真似だけはしないでね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
日本人はおとなしくて真面目だから、どこの国でも人材として
重宝されるはず

お礼日時:2022/07/12 12:52

日本が戦えるようになればNATOに加盟出来るかも知れません、そうなればNATO軍に常時派兵が一定数必要ですから、自衛隊員を増員しまければ。


徴兵は最後の最後、国家総動員になった時です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
国家総動員って大東亜戦争のときにやって、アメリカに
ボロボロに負けましたよね。
自衛隊は戦闘をするのが仕事なので、自衛隊に戦ってもらって
それでだめならあきらめたいです。
国家総動員する、という時点で、もう負けが見えてます。

玉砕したり、原爆おとされたりするのがオチ。
今度、敗戦したら天皇制もなくなるんじゃないかな。

お礼日時:2022/07/12 11:45

>が、しかしそれが国民の選択だからどうしようもないですね!


>自民党圧勝、そして憲法改正でも過半数が賛成するでしょう。

誤解を招く解釈ですね!
マスメディアもこぞって投票率が上がったと報道していますが!?
上がったのは前回の最低投票率だった選挙より数%上がっただけで、実際には有権者の半分以上が投票していません。

国民は選択すら拒否した選挙だったと言えます。
マスゴミと言われても致し方ない、報道内容です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
>国民は選択すら拒否した選挙だったと言えます。

あはは!そうだとしたら、民主主義の劣化ですね!

お礼日時:2022/07/12 11:47

日本が北大西洋にあると思っているんですか?

「憲法改正したら、いずれNATOに加盟した」の回答画像11
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます
NATOの会合にあたりまえのように日本も呼ばれてるので
たぶん申請したら加盟できると思います。
憲法改正したらですけど。

フィンランドも北大西洋かっていうと微妙ですよね。

お礼日時:2022/07/12 11:20

NATOは北大西洋条約機構ですから、加盟はあり得ません。



徴兵制はあります。

仮に防衛のための戦いだったとして、自衛隊(軍)だけに任せて、自分たちはビールでも飲んでるんですかね。

アメリカが助けてくれるから、自衛隊(軍)とアメリカ軍で大丈夫と思ってるんですかね。

日本側が、「自衛隊(軍)だけで大丈夫」という根拠がまったくありません。
とすれば、徴兵制、総動員でしょう。

緊急事態ということにすれば、間違いなく徴兵制を敷きます。

若い人たちは、「ウクライナを見れば,防衛費を増やすのは当然」と言いますが、自分たちが徴兵で強制的に最前線に行くことがイメージできていないのです。

自民党も固く口を閉ざすだけです。

ただまあ、憲法の具体的な改定案の検討で、明らかになるでしょうが、そうなれば、「徴兵制はしない、志願制にする」とは明言できないでしょうね。
この回答への補足あり
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
岸田総理がNATOの会合によばれて、なんの躊躇もなく説明もなく
すっと参加してるので、あれ?日本っていつの間にか
なんとなくNATOに入っていこうとしてるのかなと思いました。

お礼日時:2022/07/12 11:05

No.1さんへのコメントお礼の



>18歳成人になったのは徴兵制の前振りという説もあるみたいです

説もあるみたい、、、だけなんですよね。

そんな、あやふやなことを信じて心配しても意味ないかと、、。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
このごろ、やたらと女性参加とかジェンダー平等っていうのは、
徴兵制になったら、たとえば18歳から20歳までの2年間は
男女ともに徴兵するためだ、という説もあります。

お礼日時:2022/07/12 11:06

日本がいずれNATOに加盟するためでは。

」←既に 国と言う概念の歴史は終わり 地球という概念の歴史に なっています

歴史の中に居る間に それを知る人が少なく 大抵の人は 子孫が歴史年表を書き換えた後に知る事になります・・

今までも そうだった様に・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
あ、そうでしたね。
世界統一政府みたいになるので、北大西洋とかそういう地域で考えてた話って
大昔のことになってしまうんですね。戦国時代とかみたいに。

お礼日時:2022/07/12 11:08

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!