
有期雇用で、契約期間が決まっていた人が、いきなり「大学院に呼ばれたから(一応院生ではある)」と言って、雇用期間前に辞めていくんです。
この人は、本当に大学院から呼ばれて戻るために、仕事を辞めるのだと思いますか?
以下が、疑わしい点です。
一応、院生ではあるが、
・ただ、もう論文も通り、学位取得は決まっていると言っていた
・大学院(大学?)に就職が決まったわけではないとのこと
・その大学院(大学?)に戻るなら、一人暮らしは必至ですが、収入もないまま一人暮らしをして、大学院に戻る?!という点が不自然
・辞めた後、路頭に迷うとも言っていた(大学院に呼ばれたんじゃないの??)
・以前から、辞めたいと言っていた
・期間が長過ぎた!と後悔していた
・2ヶ月前に辞意を伝えればいいよね?と言っていた
・新しく人が増員されると分かった途端、速攻で“2ヶ月後の退職日”で、辞表を出していた
どう思いますか?
尚、『本当のところは本人にしかわかりません』等の、分かりきった的外れな返答は不要です。
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術
中・小規模の店舗やオフィスのセキュリティセキュリティ対策について、プロにどう対策すべきか 何を注意すべきかを教えていただきました!
-
本当の退職理由は何??
大学院
-
本当の退職理由は、何だと思いますか?
大学院
-
怖かったんだよな…
離婚
-
4
日本の子供たちは、なぜ世界9位のOISTOを目指さず、東大、京大に憧れを持つのでしょうか。
大学院
-
5
2個目の修士号の価値
大学院
-
6
私は今私立大学に通う3年生です.そこから外部の旧帝大の大学院に進学したいと考えいます.そこで、そのた
大学院
-
7
大学教授になりたい... どうしたらなれますか?
大学・短大
-
8
学生から大学教授への手土産は「賄賂」に相当しますか?
大学院
-
9
結局、相手を批判したいだけ?
教えて!goo
-
10
MARCH理工で人工知能系の研究室に属してる者なのですが、担当の先生(准教授)が院進にあたって「東大
大学院
-
11
恵は、早稲田大学大学院修士課程を1年で修了出来ますか?
大学院
-
12
共同研究相手にアイデアを盗まれたかもしれない件
大学院
-
13
修士号の学位取得について
大学院
-
14
推薦入学が許せません。 その大学にどうしても受かりたいなら勉強して入れって言ってやりたいです。
大学・短大
-
15
文献の記載についてです。 わたしの投稿する論文の規定は雑誌名に関しては略称で書くとなっています。 そ
大学院
-
16
このような大学院入試の専門科目の解き方がわかりません 参考書や勉強法はどうしたらいいですか?
大学院
-
17
ドイツやアメリカなどでは教授(prof)といえば聞いたことない大学であっても、大企業の役員などより格
大学院
-
18
大学院生の学費では研究するのには全然足りない、つまり赤字のようなイメージだと聞きました。となると講座
大学院
-
19
大学生 不登校 学校にいきたくないけど、大学院に行きたいけど、学科で一番くらいに頭が悪くて、ふあんで
大学院
-
20
大学院は、Fラン大で文系の学部の所でも、やはりなかなか厳しくてシビアですか?
大学院
関連するカテゴリからQ&Aを探す
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
徳島大学と愛媛大学ではどちら...
-
5
大学院の修士課程出たくらいじ...
-
6
いじめ
-
7
fラン卒でも研究の才能と運さえ...
-
8
修士から教授が厳しくなったの...
-
9
通信制大学院と一般の大学院の...
-
10
大学院進学における逆ロンダっ...
-
11
大学院通いながら中学・高校の...
-
12
東北大学はそんなにブラックな...
-
13
他学部の大学院への進学
-
14
早稲田大学大学院 情報生産シス...
-
15
現職教員の大学院
-
16
日本大学工学部という実質Fラン...
-
17
大学院の研究室
-
18
文系博士の行く末
-
19
通信制大学院の研究所訪問について
-
20
大学院の入学式に 親は出席する?
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter