
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
実際に試験を行っていないから
正規品工場から直接取り寄せとしながら、中身は全く別ものだったりするからね・・・
中華の粗悪品なんだから、誰も責任をとらない。
そして、個人出品を装った企業であり、税金を支払っていない
法律に従い特定取引法に基づく表記を行っていない可能性あり
メルカリの販売業者も何かあればとんずらしますよ。
正規品の横流しされる可能性はゼロではないが、純正品の品質を満たさない廃棄物されるような粗悪品が横流しされている可能性もある。
No.2
- 回答日時:
充電が極端に遅かったり、安定せずにスマホのバッテリー寿命が削れたり、最悪火事になります。
最低限この写真の様なコンセントの指すところの付け根に黒く塗られたような感じに保護されていること、PSEマークがついていることは確認したほうが良いです。
https://www.kingparts.co.jp/ohanashi/gallery/pag …
高速充電するには45W対応のものにしてください。
電源系は純正オススメです(下はドコモ純正ですが他のスマホでも安全に使えます)
https://onlineshop.smt.docomo.ne.jp/options/deta …
No.1
- 回答日時:
私も詳しくないけど、充電器って、持っている機能によってピンキリです。
安いのは900円くらいから、高いのは5,000円近いものや、それ以上のものもあるようです。
高いのは、最新の素子を使っていて、大電流が流せたりするので、急速充電ができて、しかも電力ロスが少なかったり(発熱が少ない)します。
正規品でも機能が少ないモデルは安いかもしれませんね。
スマホに悪影響は無いと思いますが、不良品だと充電器の発火の恐れがあるでしょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- バッテリー・充電器・電池 iPhone充電器 純正品以外のもので、スマートフォン本体に悪影響を与える心配がなく、安全なおすすめ 2 2022/07/17 08:38
- 携帯型ゲーム機 Nintendo Switchの充電器について。 純正品の充電器が接触不良か断線で 充電しにくい状態 3 2022/11/13 12:11
- iPhone(アイフォーン) iPhone14はiPhone8のライトニングケーブルアンドUSBタイプの充電器を使っても問題ないで 2 2023/02/26 21:06
- iPad iPadが充電器を認識しない 昨晩iPad Pro(2020モデル)が急に今まで使っていた付属の純正 1 2022/09/12 12:12
- バッテリー・充電器・電池 モバイルバッテリー 10000mAh Type-C入出力 QC3.0/PD対応のケーブルについて 2 2022/08/20 14:42
- 防犯カメラ・監視カメラ・小型カメラ スマホで監視カメラ。 4 2022/09/29 18:56
- 照明・ライト 蛍光灯をLEDに変えるとき 9 2022/10/17 00:05
- メルカリ メリカリで規約違反により売上金を没収された 4 2022/04/09 21:40
- ガラケー・PHS スマホとガラケーを持っています。スマホはデータ通信、ガラケーは音声通話と使い分けています。今後もその 9 2023/06/19 23:54
- iPhone(アイフォーン) iPhone SE には充電器がついていませんが エレコムの安いものでいいですか 8 2022/10/29 03:21
関連するカテゴリからQ&Aを探す
洗濯機・乾燥機
掃除機・クリーナー・空気清浄機
エアコン・クーラー・冷暖房機
扇風機・冷風機・サーキュレーター
ヒーター・こたつ・ホットカーペット
加湿器・除湿機
照明・ライト
ミシン・アイロン
冷蔵庫・炊飯器
電子レンジ・オーブン・トースター
ホームベーカリー・ホットプレート・圧力鍋
コーヒーメーカー・電気ケトル・電気ポット
フードプロセッサー・ミキサー
ガスコンロ・IHクッキングヒーター・給湯器
ウォーターサーバー・浄水器・食器洗い乾燥機
体重計・体脂肪計・体組成計
歩数計・活動量計
体温計・血圧計
ドライヤー・ヘアアイロン
美顔器・脱毛器・電気シェーバー
電動歯ブラシ・電子タバコ
固定電話・IP電話・FAX
時計・電卓・電子辞書
バッテリー・充電器・電池
その他(生活家電)
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
日本のコンセントはAC100Vです...
-
USBメモリとフラッシュメモリの...
-
溶接機にはどのような発電機を...
-
おそろしく低空飛行するヘリコ...
-
【データセンター建設反対】デ...
-
100Wで使える電化製品は何で...
-
高圧受電設備CT容量選定
-
電圧が不安定
-
外付けHDDを接続しっぱなしで問...
-
変電所の近くに住む方に質問です。
-
マザーボードからの・・
-
ヘアアイロンを車で使用したいです
-
電気料金払込票の払込票の切り...
-
スチームクリーナー「オズマ」...
-
負荷電流の簡易計算
-
2系統の交流電源を接続したら
-
キュービクル式変圧器とサブ変...
-
ブレーカーの共締めについて質...
-
公道をまたぐ電線の敷設は?
-
電源スイッチをONにしたままコ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
日本のコンセントはAC100Vです...
-
USBメモリとフラッシュメモリの...
-
高圧受電設備CT容量選定
-
100Wで使える電化製品は何で...
-
PCからのポロロン という音が気...
-
キュービクル式変圧器とサブ変...
-
3相電動機の消費電力の求め方
-
電気容量について
-
三相200vから単相200v取...
-
タイトランスとは
-
電気料金払込票の払込票の切り...
-
負荷電流の簡易計算
-
電圧が不安定
-
変圧器のバンクについて
-
外付けHDDを接続しっぱなしで問...
-
電線から異音がします
-
1000mAは100Wでよろしいでしょ...
-
100キロワットってどれぐら...
-
三相AC200V回路で進相コンデン...
-
変電所の近くに住む方に質問です。
おすすめ情報