dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

友達がウザイ時の対処法について教えて欲しいです。

その友達は平気で人の悪口や言わない約束など
を平気で言ったり、人の話はいや聞いてないとかで済ませたりするし、
かと言って少し冗談でいじったりすると暴力してくるし、
やめて痛いからと言うと、これ痛いの?とかあ言ってくるし。

どうすればいいのでしょうか??

他の友達とかも結構その人の事そういう所だよなぁみたいなの思ってて、そのウザイ友達と意見が違うと
じゃあみんなに聞いてくるからこれで〜だったら〜だからね?
とかそういう所もあれだよなぁ〜とか思います。

でもそのウザイ友達は初対面の人とかには優しくてとても頼もしい存在なのです。(僕も転校してきたばかりの時最初に声掛けられました)
なので悪い人ではないのですが、仲が少し深くなると、、、みたいな感じなのです。

かといってその人から離れたくはなく、友達と仲間はずれにもしたくはないです。先生に相談とかしてもどうせもっとめんどくさくなるだけなので控えたいです。
でも注意しても辞めないし、どうするのが正解なのでしょうか??

A 回答 (3件)

客観的にみて、正直少しずつ距離をとったほうがいい相手のように思えます。


なんで友達なのにあなただけが我慢しなくちゃいけないんですか?
今は良くてもいずれ関係が崩れてくると思いますよ。
人間関係を一から作り上げるのは大変だけどもっとあなたを大切にしてくれる人はいると思います。自分だったら暴力された時点で離れます。
    • good
    • 0

朱に交われば赤くなる



世には良い人と悪い人が居る

その友達
と称する者が
どちらに属するのか定でないが

自分を高められる人
と付き合いたいところ
    • good
    • 0

いやな思いをしてるのに、離れたくないんだ。


ここで質問するのに?
私は、そんな人を友達とは思いたくないし、離れました。
不快だし。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!