プロが教えるわが家の防犯対策術!

自由研究と同じととらえて良いのでしょうか?
面談の時に先生に聞くつもりではいますが買い出しに行けるのは明日の午前中。。

スノードームとかでOKなのでしょうか?

A 回答 (4件)

なんと、本人ではなく親御さんでしたか!


質問、端折り過ぎ(笑)
聞きたいことだけ聞くのではなく、ある程度周辺情報も書いてくれないと回答者が困りますよー。
    • good
    • 1

Eテレにヒントがいっぱい転がってる。


『ピタゴラスイッチ』もそうだし今日の『天才テレビくん』もそうだった。
アンテナが高く広い人間は勝利の確率も高い。
    • good
    • 0

まあ、自由研究は科学とは限りません(例えば歴史や地理を調べるのも立派な自由研究)けれど、分野を科学に絞るなら実質上同じことでしょうね。



スノードームってアレでしよ?
丸いガラス玉に水と粉末が入っていて、ひっくり返すと雪みたいなのが降ってくるという。

あれを発明した人は大したもんだと思いますが、あなたがそれを作って、どこが工夫なんですか?

材料を買いに行くって、キットでも買ってくるんですか?
それだと工夫要素ゼロですね。

DIYの店とか行って、「こんな材料でスノードームができました!」とか言えば「おーーー……」とかになるかと思いますが。

私が思うに、スノードームとは逆に、水の中にアルコールだかなんだかの軽い液体が入っていて、容器をひっくり返すと、液体の水玉が上に登って行くやつがありますよね?

アレとスノードームとを組み合わせると、降ってくるのと登っていくのが交差して、面白いかな、きれいかな、と。

ま、うまくいくかはわかりませんが、ワンアイデアでもなにか「工夫がほしい」と思うのですけれどね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
科学工夫工作で検索したら出てきたので100均で洗たくのりと容器を調達し、中身は子供に何をいれて作るか考えて作らせるつもりです

お礼日時:2022/07/20 19:40

はい、良いです

    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2022/07/20 19:38

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!