
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
塾長が出来ない小学生を任せるのは、あなたの人間力を見込んでのことだと思います。
できる生徒よりできない生徒を教える方が、先生としての総合力が求められます。
出来ない生徒の指導には、単なる教科力ではなく、授業を受ける際の姿勢、筆記用具の持ち方、ノートの書き方指導、祝田をやってこない時の諭し方等学習姿勢面の指導がとても重要になります。
また、その場の生徒の理解状況に合わせてやる範囲を変更する判断力なども求められ、できる生徒を担当するのに比べて講師の総合力が求められます。
それゆえ、デビュー間もない新人の学生講師に任せるのはリスクがあります。また、新人でなくても人間力のない学生講師では、学生講師自体がモチベーションを下げ、講師が辞める要因にもなりかねません。
そういう意味で、あなたは塾長から評価され、信頼されているのだと思います。
塾長は、子育ての経験も役立ててくれると感じているとも思います。
ただ、できない小学生ばかり担当するのが面倒くさいというのであれば、難関私立中・高受験や難関国公立大の受験指導をやれるだけの教科力をあなた自身が持っていなければなりません。
また、仮に教科力があったとしても中・高校生に支持される人気講師として指導できるか否かがポイントとなります。
全ての方がそうではないですが、50代以上の中高年の個別指導の先生は、一般的に若い学生講師に比べて中高校生の生徒の受けは良くありません(繰り返しますがすべての中高年の先生がそうだといっているのではありません。ただ、現実問題として、ざっくりとそういう傾向が強いという事です)。
ノリが重い、会話で使う「言葉」が中年っぽい、生徒の話題についていけない、話し方が中年臭い、やたら説教臭い、ガールズトークもしたい中高生の生徒がそれをしずらい、等々、中高年というだけで個別指導塾の講師としてはハンディがあるのが現実だと思います。
中高校生は力のある若い学生講師を希望しているのが現実です。同じ指導力なら、若い講師を希望しますよ。
一方で、小学生の担当ではこれら中高年講師のハンディがあらわになりづらい、という面もあります。また、保護者の方も社会人講師であるという点に安心感を持つケースも多いです。
あなたのケースが上記にあてはなるかはわかりませんが、多くの個別指導塾が講師配置で考えていることは、上記の通りだと思います。
No.5
- 回答日時:
まだキャリアが浅く、踏み込んで指導することも無いからでは。
中学や高校や大学の過去問を解いたり、精力的に活動されていますか?
学生の講師はまだ現役に近くで受験知識も抱負ですから重宝されますが。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 予備校・塾・家庭教師 塾講師パートをしている、子育て中の主婦です。 個別指導ですが、沢山の小学生を受け持つことになりました 4 2022/06/04 21:35
- 予備校・塾・家庭教師 個別指導塾の講師を主婦パートでやり始めました。 塾長から、 「子供への接し方に安定感がある。あなたの 2 2023/03/24 19:49
- 予備校・塾・家庭教師 個別指導塾の講師バイト、40代主婦でも働ける塾はどこですか? 子供が成人したけどあと少し学費もかかる 1 2022/04/05 19:27
- アルバイト・パート 個別指導塾の講師バイト、40代主婦でも働ける塾はどこですか? 子供が成人したけどあと少し学費もかかる 1 2022/04/05 18:51
- 予備校・塾・家庭教師 個別指導塾の講師を主婦パートでやり始めました。 塾長から、 「子供への接し方に安定感がある。あなたの 4 2022/07/23 23:18
- 予備校・塾・家庭教師 個別指導塾の講師を主婦パートでやり始めました。 塾長から、 「子供への接し方に安定感がある。あなたの 2 2022/07/13 15:32
- 会社・職場 4月から社会人2年目になる女です。 今の仕事をしてると毎日が鬱なので、今から1年以内に転職したいです 1 2023/03/16 08:53
- 予備校・塾・家庭教師 塾講師の突然の変更について 2 2023/03/06 01:15
- 予備校・塾・家庭教師 個別指導塾講師してます。 生徒が楽しく通うようにするには、どうしたらいいですか? 小学生だと特に、親 3 2023/03/04 20:42
- 予備校・塾・家庭教師 個別指導塾講師のアルバイトをしている大学1年生です。質問ではないかもしれませんが、意見を聞かせていた 3 2022/05/26 16:04
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
塾の生徒にセックスしたいと言...
-
個別塾講師男(大学生)と担当し...
-
塾の元生徒と元先生が付き合う...
-
卒塾後も、担当してもらってい...
-
夏期講習でぼっちです。 昨日は...
-
中学生が通う塾を選ぶときには?
-
これから塾なんですがこのマニ...
-
塾の先生は生徒と付き合ったり...
-
Key ワーク ってどこで注...
-
塾講 すっぽかし
-
個別指導塾について教えてくだ...
-
聞いてください。 昨日、塾の先...
-
高校3年生、女子です。 塾のあ...
-
中学生です。 塾にネイルをして...
-
裸足について
-
塾講師の誓約書
-
自分の息子から聞いた話です。 ...
-
高認→大学生です。塾講師のバイ...
-
学習塾や家庭教師への法的措置 ...
-
昨日、塾の先生に用事があるの...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
塾の生徒にセックスしたいと言...
-
秀英予備校 退会について。
-
河野塾ISMってどんな感じなんで...
-
高校3年生、女子です。 塾のあ...
-
平針の近くにある一発塾を受け...
-
塾ではどこからがセクハラです...
-
塾の先生は生徒と付き合ったり...
-
塾の元生徒と元先生が付き合う...
-
塾への合否報告についてです。...
-
個別塾講師男(大学生)と担当し...
-
塾講 すっぽかし
-
現在小6、四月から中1になる子...
-
塾の元生徒と元先生が交際して...
-
卒塾後も、担当してもらってい...
-
今から塾があります。 しかし明...
-
今高3で2/28以降で学籍番号や自...
-
塾でのクレーム モンスターペ...
-
学習塾業界の経験者の方に質問...
-
大至急 塾のWi-Fiで知恵袋を使...
-
聞いてください。 昨日、塾の先...
おすすめ情報