
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
会計原則に現金主義、発生主義というのがあって、金銭を計上する日を、実際に支払いがされた日(現金主義)か、その理由が発生した日にするか、きちんと決める必要があります。
一旦、決めた場合は、そう簡単に変更する事はできません。国際会計基準(日本も採用)では基本は発生主義です。収入なら、仕事を請け負った日か、完成して引き渡す日などになります。いつ、振り込まれたかは関係ありません。
ただし、、、
日本では賃金に関しては現金主義とされています。
フリーランスという事で、賃金ではなさそうなので、全て発生主義で計上します。(小規模事業者では現金主義も可能)
30万をどういう理由で払ったかによります。
キックバックのような形なら、先の100万が原因ですから、その100万が発生した日を基準に計上します。
No.2
- 回答日時:
>そこから取引先に30万円を今年の3月に支払いました
これが最初から分かっているのでしたら、確定申告で収入が100万、経費の外注費で30万を計上できるはずです
年を渡っては出来ないので30万円は主さんの持ち出しにするしかない模様

No.1
- 回答日時:
詳しくないのにすみませんが
>支払ったのは、今年に入ってからですが、これは加味(差引)されるのでしょうか?
年度をまたがってるので互いに影響しないと思います
そもそも100万円以下ならってハナシも
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 住民税 確定申告間違えた?所得に対して税金は多いですか? 2 2023/06/23 19:35
- 確定申告 無職で源泉徴収票が無い場合の確定申告について 4 2023/02/07 17:50
- その他(税金) フリーランスの税金。どのくらいの割合で計算していれば見込み手取り金に余裕がありますか? フリーランス 5 2022/11/09 05:39
- 確定申告 令和3年の副業の青色申告のミス?について 2 2023/03/13 23:34
- 相続税・贈与税 養老保険の満期時の贈与税、所得税について 4 2022/12/19 11:39
- 確定申告 《ふるさと納税について質問です》前回質問の訂正と追記 4 2022/09/16 20:17
- 年末調整 昨日、扶養控除についての質問をさせて頂き再度気になったことがあり質問です。 アルバイト先で、昨年度1 5 2023/04/09 17:59
- 確定申告 確定申告後に支払う税金について 2 2022/05/23 12:06
- 確定申告 確定申告をe-Tax(スマホ)で行う時の入力方法について 1 2023/02/12 15:38
- 確定申告 フリーランスから正社員 年末調整と確定申告両方行っていない 2 2022/05/31 19:42
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
過去に確定申告していなかった場合
-
3月にiPhoneを使用して、e-tax...
-
個人事業主です。 還付金につい...
-
確定申告についてです。 メルカ...
-
株の利益などの確定申告、健保...
-
減価償却の会計処理
-
この場合は確定申告必要ですか?
-
賃貸料相当額の課税??
-
パソコン購入費用
-
確定申告時の「一般口座」にお...
-
自費入れ歯は、医療費控除にな...
-
定額減税の控除外額
-
確定申告が自力で出来ない人は...
-
税理士さんと連絡が取れなくな...
-
確定申告
-
確定申告終わりましたか。
-
医療費控除について質問があり...
-
確定申告で医療費控除を受けた...
-
半年前に持ち家取得かつ去年の...
-
確定申告送信時のエラー 選択し...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
サークル収入が20万を超える場...
-
サークル活動と課税について
-
副業の確定申告
-
アフリエイトは平均課税精度が...
-
自営業の収入は嘘をつける?
-
確定申告の控除について
-
住宅ローンの残っている持家を...
-
【確定申告】給与は現金主義?...
-
質問です。確定申告について。 ...
-
e-tax 先物取引による雑所得
-
コスメの経費について教えて欲...
-
現在フリーランスで働いている...
-
確定申告に向けた記帳について...
-
風俗嬢、保育園、確定申告 現在...
-
【確定申告】収益と保険料について
-
簡易帳簿の支出について
-
ハンドメイド販売での税金につ...
-
フリーランスの確定申告につい...
-
汲取り代の勘定科目と固定資産...
-
経費に入れてもいいですか?
おすすめ情報