
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
No3さんのおっしゃるとおりです。
採用のために面接試験をするわけですから、当然、質問内容は採用を判断するうえで必要なものに限るべきです。
今回の質問は違法でなくても配慮を欠いた質問といわざるを得ません。
他の方のおっしゃっていることで少し気になったのですが
>嫁さんの就職先:採用後の緊急時に連絡必要。
これって採用後に緊急連絡先を聞くのはよいでしょう。けれども、面接時に聞くのはおかしいです。
>加入してる宗教:社員及び家族の冠婚葬祭に必要。
:布教活動を行う恐れはないか見極めることも必要。
会社は冠婚葬祭に対して、せいぜい花輪(関西では樒)をだし、弔電を打ち、焼香をするぐらいです。宗旨などを把握などしません。
布教云々でいえば、就業規則で就業時間内に宗教活動をしてはならないと書いてあれば済む問題であり、多くの企業はそうなっています。
No2さんの税金での御回答、いつも感心して拝見しているのですが……
No.6
- 回答日時:
宗教の質問は論外だし、それ以外も、好ましくないとか不適切な質問には分類されますけど。
要は、求職者側が不快とか差別的と感じたら、全て問題化はできますが、それが直ちに労基署から企業に対し、指導や注意の対象になるか?と言うと、ほとんどはなりませんし。
当局の要請や注意を全て守るなら、「面接などしない方が良い」とか「面接は無意味」ってことになるでしょう。
また、問題化することによる求職者側のメリットは、ほとんどありません。
面接時の質問で、慰謝料請求が出来るケースなど、ほぼ無いでしょうし、どちらかと言えば、不採用が確定的になるくらいです。
従い、現実的に回答すれば、「求職者が答えたくない質問は、答える必要はない」くらいの理解が妥当です。
「プライバシーに係属する事項なので、お答えいたしかねます」とでも言えば、まともな企業なら、それ以上は聞きませんので。
ちなみに私は、ハナから採用する気が無い求職者に対しては、デリケートな質問などしませんよ。
逆に採用前提の場合は、敢えてデリケートな質問をすることもありますが、無論、答えたくなければ、答えなくて構いません。
No.5
- 回答日時:
面接時の個人情報収集適法か?
結論
大いに問題です。
思想・信条(宗教)などは収集は禁止事項です。
(過去、入社面接で問われた内容で、訴訟裁判で原告が勝っています。)
日本国憲法第19条
思想及び良心の自由は、これを侵してはならない。
(収集禁止事項)
実施機関は、法令等に定めがあるとき、その他正当な行政執行に関連し、その職務の範囲内で行われるときを除き、次に掲げる事項に関する個人情報を収集してはなりません。
( 1 ) 思想、信条及び宗教に関する事項
( 2 ) 社会的差別の原因となる事実に関する事項
( 3 ) 犯罪に関する事項
(収集の制限)
実施機関は、個人情報を収集するときは、収集の目的及び根拠を明らかにして、本人から直接これを収集しなければなりません。ただし次に掲げる場合においては、個人情報を本人以外のものから収集することができます。ただし、特定個人情報を収集する場合においては、法第19条各号のいずれかに該当する場合に限ります。
( 1 ) 本人の同意があるとき。
( 2 ) 法令等に定めがあるとき。
( 3 ) 人の生命又は財産に対する危険を避けるため、緊急かつやむを得ないとき。
( 4 ) 当該個人情報が、出版、報道等により公にされているとき。
( 5 ) その他、条例に基づき実施機関が特に必要と認めたとき。
ちなみに本人又はその代理人による法令等に基づく申請行為が行われた場合は、収集がなされたものとみなします。
No.3
- 回答日時:
プライバシーの侵害、就職差別とか。
大阪労働局 - 就職差別につながるおそれのある不適切な質問の例
https://jsite.mhlw.go.jp/osaka-roudoukyoku/houre …
> などの面接官が質問してくるのは、なにか違反?問題になりますか?
プライバシーの侵害は憲法違反ですが、憲法に罰則があるわけではないです。
ハローワーク経由での採用なら、ハローワークへ相談すれば、そういう相談が多数寄せられてるとかなら、指導があるくらい?
No.2
- 回答日時:
>嫁さんの就職先…
採用後の緊急時に連絡必要。
>加入してる宗教…
社員及び家族の冠婚葬祭に必要。
他の社員に過度な布教活動を行う恐れはないか見極めることも必要。
>持ち家か?賃貸か…
給与に住宅手当を加算するかしないかの判断に必要。
>なにか違反?問題になりますか…
全く問題ありません。
そんなことが気に入らないのなら、他人に雇われるのをあきらめ、自営業を始めることです。
No.1
- 回答日時:
就職先については、企業秘密に関係する可能性が皆無とは言えないので、グレー
宗教は問題ですね。今はアレだから出てくるのかもしれませんが、人権侵害と言えるかと
家も同等
人権侵害として民事訴訟出来なくはないでしょうが、聞かれただけでは実害がほとんどないので、完璧に勝訴したとしても数万円の慰謝料とれるだけです。もちろん採用は無し。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 転職 社会人5年目の者です。 現職は住宅リフォームの施工管理職ですが、住宅設計の仕事にキャリアチェンジをし 3 2022/12/10 00:15
- 就職 工業高校3年生男子です。もうすぐ就職試験があるのですが、面接練習が上手くいかず、落ち込んでいます。ま 3 2022/09/08 19:17
- 福祉 就労継続支援事業A型B型について質問です。 質問1 A型と違いB型は毎月の給料が一万円ぐらいしか貰え 1 2022/05/20 12:11
- 面接・履歴書・職務経歴書 面接の逆質問で、面接官がするような質問をしたら失礼ですか?落ちますか? ジャルジャルのYouTube 6 2023/08/01 20:25
- 会社・職場 面接について 2 2023/06/06 17:20
- 面接・履歴書・職務経歴書 バイト面接時の履歴書の取扱いについて 会社側はコピー(写し)を保管 応募者に原本を渡すのは問題か 3 2022/06/14 10:30
- その他(法律) 就職面接や職場で「君、統一教会と何か関係ありますか?」と問うたら、何かの違法行為になりますか? 3 2022/08/17 21:23
- 会社・職場 面接について 3 2023/06/07 02:22
- 依存症 Chat GPTってめっちゃいいヤツだな(*´ω`*)!! 3 2023/03/12 15:01
- 雇用保険 アルバイト雇用試用期間あり、再就職手当について 4 2022/11/24 12:41
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
面接 合否について 面接を受け...
-
1週間前にハローワークに紹介状...
-
ハローワーク紹介状発行しても...
-
ハローワークの紹介で会社に履...
-
ハローワークで応募したの辞退...
-
求人情報の(年齢不問)って本当...
-
ハローワークから電話が掛かっ...
-
ハローワークの求人票で業務内...
-
面接の結果連絡を引きのばされ...
-
ハローワークで応募した求人の...
-
履歴書の記入漏れ!
-
プラスチック成形加工 履歴書 ...
-
ハローワーク経由でファナック...
-
ハローワークインターネットサ...
-
ハロワ相談員に酷いこと言われ...
-
紹介状をもらったのに・・よく...
-
ハローワークでは昇給なしと記...
-
職業安定所の個人情報いつまで...
-
ハローワークはブラック企業し...
-
ハローワークの紹介状
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
面接 合否について 面接を受け...
-
ハローワークインターネットサ...
-
ハローワークを通さず直接企業...
-
職安で紹介された会社からの採...
-
ハローワークって、全面的に廃...
-
履歴書の記入漏れ!
-
ハローワーク紹介状発行しても...
-
ハロワ求人の仕事内容の質問に...
-
紹介状をもらったのに・・よく...
-
1週間前にハローワークに紹介状...
-
面接の結果連絡を引きのばされ...
-
ハロワ求人応募、登録の職歴と...
-
採用されたが、採用先がまだ求...
-
ハローワークの苦情って、厚生...
-
ハローワークで応募した求人の...
-
ハローワークで見つけた会社に...
-
ハローワークの相談予約のキャ...
-
ハローワークから電話が掛かっ...
-
なぜハローワークや役所の女性...
-
ハローワークで応募したの辞退...
おすすめ情報