アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

最の字で頭部の「日」が「うかんむり」になっているのを
見かけました。この違いは?

質問者からの補足コメント

  • へこむわー

    こんな字です。この字で文字を書こうとしても
    パソコンのワードではできないみたい。
    手書きにしないとだめなのか。

    「「うかんむり」の最の字」の補足画像1
      補足日時:2022/07/28 08:58
  • どう思う?

    異体字らしい。最の略字ということが「大字典」にあった。

    No.2の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2022/07/28 09:03

A 回答 (3件)

㝡は最の異体字だそうですよ!!

    • good
    • 0
この回答へのお礼

Thank you

そうなんですね。

お礼日時:2022/07/28 08:51
この回答への補足あり
    • good
    • 0
この回答へのお礼

助かりました

よくみつけましたね。
それを待っていた。

お礼日時:2022/07/28 08:50

既回答の様に、「㝡」は最の異体字で、読みの「さい」で出ます。



ただし、「さい」で出ると、㝡の文字の横に「環境依存」とか「機種依存」が付いてるはずです。

もし、「さい」で出ないなら、PCや、スマホや、そのほかの端末に入っている「日本語ソフト」によっては、「環境依存」とか「機種依存」が付いている文字は出ないことがあります。
(私のPCの日本語ソフトの、マイクロソフトのバージョンIME2012で出ました)

「環境依存」とか「機種依存」が付いている文字は出ないことは、「日本語ソフト」のバージョンや、「日本語ソフト」が作られたころの日本語の漢字を入れる文字の選択(常用漢字表などの対応)など、いろいろと絡んでいます。
また、値段が安い「日本語ソフト」には、「環境依存」とか「機種依存」が付いている文字は入っていないこともあります。

また、通信の相手の「日本語ソフト」によっては、「環境依存」とか「機種依存」が付いている文字は入っていないこともあります。
通信の相手とは、メールの相手の「日本語ソフト」、OFFICE・Wordなどの文書の相手の「日本語ソフト」、年賀状ソフトなどのプリンターの「日本語ソフト」、外部メモリーなどに入っている「日本語ソフト」・・・・・

通信の相手が「日本語ソフト」によっては、「環境依存」とか「機種依存」が付いている文字は入っていない文字の所の表示は、「空欄・空白」になったり、「〓」(二重線)になったり、「文字化け」したり、前後の文字が意味のない記号の様な誤変換したりになどになります。

それから、意外なことに「半角カタカナ」は、「環境依存」とか「機種依存」ですから注意が必要です。




> この字で文字を書こうとしてもパソコンのワードではできないみたい。
> 手書きにしないとだめなのか。

前述の様に、「㝡」は最の異体字であり、「環境依存」とか「機種依存」の読みの「さい」で出ないなら、そのパソコンか、ワードの「日本語ソフト」には「㝡」が入っていないことでしょうね。

「手書き」の意味が、ワードの日本語ソフトに「外字登録」と言う意味なら、その「外字登録」の「文字コード」と「文字の形」を、通信の相手の「日本語ソフト」にも同じ作業をするか、コピー等が必要になるでしょう。

まあ、「環境依存」とか「機種依存」の文字は、通信の相手や機器で表示を確認し、もし、表示をしなかった文字ならその通信の相手や機器には「環境依存」とか「機種依存」は使わない様にしたほうがいいですね。

「環境依存」とか「機種依存」の代わりの文字なら、常用漢字・教育漢字・正字・略字体・新字体・人名漢字等の文字(つまり、環境依存・機種依存ではない文字)を使いましょう。
↑ 特に、戸籍の文字の俗字体・旧字体・異字体にこだわる人が多く、たいていは「環境依存」とか「機種依存」の文字という事が多いです。

-----

私も戸籍では、「氏」も「名」の両方が「俗字体・旧字体・異字体」だったのですが、戸籍は「文字の修正」という簡単な届けで、「氏」も「名」も「常用漢字・教育漢字・正字・略字体・新字体・人名漢字」に変更しました。

だから、亡くなった親とは「氏」の文字が違うし、親の墓石の「○○家」も「氏」の文字が違うし、父親の生家の古い墓石や、旦那寺の先祖の位牌も「氏」の文字が違います。
私の子供には、戸籍・住民票の「氏」の文字と、墓石の「氏」の文字の違いも理由を説明してあります。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!