dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

地球温暖化のせいでしょうか?

世の中どうしてこうもひん曲がっているのでしょうねえ?

扇風機も前に風を送るなんて 団扇の代わりになって登場しましたが

扇風機の羽は確かにひん曲がっていますねえ。

エアコンもどうしてあんなに不自然な動きをするのでしょうねえ?

台風も何で渦巻になるのでしょうか?

世界はひん曲がって居ますねえ

ひん曲がってないのは あの重力 重力だけはひん曲がってないらしいですねえ

互いに引き合います。 何でこんなに自然な事が出来ないのでしょうか?

世の中裸で歩いている人は居ませんねえ 天然の美は晒しません

美術にだけありますねえ。

どうなっているのでしょうねえ?

動物は皆天然です何も着ないし、エアコンも使いません。

どうなっているのでしょねえ?

反骨精神でしょうか?

その割にはYOU TUBEのおもしろ動画は女性のアピールが勝ちますねえ。

質問者からの補足コメント

  • どう思う?

    よく考えたらこのPC自体が相当ひん曲がっています

    まず文字の配列自体が キーパンチで引っかからないように

    わざと打ちにくくしてあり 日本人はローマ字うちの人が多く

    またまた全然関係ない配列になっている。

    何でこんな並びに成って居るのか

    それに反して 一般にスマホは「あいうえお」うちなので

    小さな子供はスマホが得意 ローマ字なんて分からない

    そのうちパソコンも「あいうえお」打ちになるのでは?

    裏の裏は表じゃなかった。

    世の中他にひん曲がってる事ありませんか?

      補足日時:2022/07/29 08:45

A 回答 (4件)

一番ひんまがっているのは


人間でしょうね。
キーボード配列は人間工学に基づいていると聞きます。
慣れたらローマ字打ちのがいいと感じるかもよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

キーボードの配列は キーパンチが引っかからない様に

配置したと聞きましたが

それでなお人間工学に基づいて配置したのでしょうか?

僕は感熱紙のワープロの頃からこの配列ですが

極一部違うので よく打ち間違えます。

お礼日時:2022/08/01 18:20

基本的には


宇宙は丸で構成されています

宇宙そのものも丸を基本に動き
地球も丸く動き
人も基本は丸で作られています

世の中
ひん曲がっているのではなく
人が直線を基本にしようとしているのが
間違っているのですね

キーボードの配列
よく見ると
タイプライター TIPEWRITER

上の配列だけで
これが打てます

作った人が
並べたのでしょう

使う頻度で並べたなんて嘘ですね
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

使う頻度で並べるとキーパンチャー同士がぶつかって

壊れてしまうそうなんです だから ぶつからない様に?

並べたそうです。

光は直線運動が基本です 重力が在るから曲がるのです

地球を基本に生きてる人とか居るのでしょうか?そんなに?

お礼日時:2022/07/29 09:22

地球そのものが丸く曲がっているんですから


そこにあるものが曲がってしまってもしょうがないです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どう思う?

地球の場合ひん曲がってるじゃなくて 球なのです。

なぞれば循環します

ちょっと無理がるのでは?

お礼日時:2022/07/29 09:03

遅めのなぜなぜ期ですか?

    • good
    • 5
この回答へのお礼

なぜなぜ期かもしれません ボケ型の。

ファーストアンサーおめでとうございます^^

お礼日時:2022/07/29 09:01

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

関連するカテゴリからQ&Aを探す