
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
L5神経根の障害による坐骨神経痛だと思います。
https://ito-pldd.com/column/column1/column1-5/
https://www.saninh.johas.go.jp/sas/kowa/201404.pdf
L4/5ヘルニアの図にあるような範囲ではないでしょうか。
悪化すると運動障害と書いてありますが95%以上はそこまでいきませんのでだいたいこんな範囲のしびれ感が症状として出てきます。
腹腔鏡手術後の神経障害で検索しましたが過去に報告はありません。この領域には神経障害を起こすことはないようです。ご心配なく。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 病院・検査 腹腔鏡手術後、1年たっても 片方のふくらはぎのしびれがとれません。 合併症などは説明受けましたが 1 9 2022/08/04 17:22
- 泌尿器・肛門の病気 左の坐骨部分が痛みます。痛むのはその 一箇所のみです。 所謂坐骨神経痛のような太ももなどの痺れはあり 2 2023/05/05 01:14
- 頭痛・腰痛・肩こり 坐骨神経痛でしょうか? 最近、腰と背中の痛みが悪化してきました。 ・仙骨周辺(背骨と骨盤の繋ぎ目辺り 5 2023/04/06 21:03
- 神経の病気 下歯槽神経麻痺(オトガイ神経麻痺・下顎神経麻痺)について。 3年前に顎変形症の上下骨切り手術、2年前 1 2023/02/28 11:36
- 病院・検査 病院に行くタイミングってどうやって決めます? 太ももの前側が痺れていて、数ヶ月前から定期的に痺れるん 3 2022/10/11 12:41
- その他(病気・怪我・症状) 私は椎間板ヘルニアと坐骨神経痛を もっています ずっと右足の痺れはありますが 最近、1週間ほど、右足 3 2022/11/27 19:13
- 病院・検査 肩甲骨の痺れ・痛みの治療について。 2年ほど前から左肩甲骨の痺れがあります。 ここ1週間で左腕まで痺 6 2023/03/31 16:37
- その他(病気・怪我・症状) 朝起きてからお尻から太ももにかけて、屈んだりするとつっぱるような感覚があります。これは坐骨神経痛でし 1 2022/09/26 09:46
- 父親・母親 母の言動について 1 2022/09/26 11:21
- 派遣社員・契約社員 現在30代派遣社員です。4社連続で1〜3日ほどで辞めています。理由はひとつではありませんが、坐骨神経 3 2022/09/07 19:52
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
急に心臓がドクドクはやくなっ...
-
右手(右腕)の痺れ・痛みにつ...
-
別にするつもりは無いけど首吊...
-
手の痺れが続いています。 病院...
-
指の神経を切ったのですが感覚...
-
右足膝から下の痺れ
-
右手人差し指のみの「痺れ」・・・
-
指、手の痺れ、何科に行けばい...
-
指を外傷して縫っていただいた...
-
頭部の痺れ?
-
手首の痛みの原因を教えて下さい。
-
寝ているときに左腕をうつ伏せ...
-
なんのしびれか… 背中の肩の下...
-
至急相談失礼します。 高校生で...
-
●左手の指•第3関節が痛むので...
-
筋肉について質問なのですが、...
-
歯茎の腫れ
-
カーブスをしばらく休みたいが...
-
小指を立てると彼女、では彼氏...
-
指の小指だけを動かせる人は何...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報