アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

普通二輪免許とって原付2種乗ろうと思っているのですが、コスパ悪いですかね?

A 回答 (10件)

コスパ悪いです、逆説的に。



400cc乗れる免許持ってると、いつかきっと乗りたくなりますから。

私は合宿で自動車免許のついでに普通二輪とった、その時点では乗ろうとか全然思ってなかったですが。

知り合いから原付譲ってもらえたので乗り回してるうちにもっと大きいの乗りたくなって、1年後には250cc買っていました。
    • good
    • 1

youtubeで「125スクーター峠」を検索すると、雨の峠では、125スクーターが、最強らしいですよ(笑)なにしろ大型バイクが、全く追いつけません。

    • good
    • 1

長く乗るならランニングコストでコスパは勝る。


小型二輪も中型二輪も免許の取得の経費(費用)には大差は無いので、時間と費用をかけて小型二輪を取るほうがコスパは悪い。
特に任意保険、四輪の任意保険で原付特約を付帯すれば年齢に関わらずタダ同然。
    • good
    • 1

制度が変わって


必ず面倒な方に動くから

上位免許を取っておくのは
当面インフレだし

コスパが良い
と言う結論に至りそう
な予感
    • good
    • 1

ずっと原2しか乗らないなら、コスパ悪い(…という結果論)。



でも、それじゃなぜ普通二輪取る予定なの?
そこに「将来的に中型乗るかも」な予感があるなら、それを履行する資格が必要であり、それはコスパ以前の問題。
    • good
    • 0

AT限定ではなくMT免許を取るんですよね?。


コスパと言うより、二輪の課題走行についてワンランク上のスキルを身につけるわけですので、安全上、好ましいと思います。
将来「250に乗りたい」と思った時もすぐ乗り換えられます。
    • good
    • 0

構いませんよ。


私なんか四輪免許をとって原付バイク乗っていましたよ。
半分ですがな(¯―¯٥)
    • good
    • 0

別に良いのではありませんかね。



なんでしたら、普通二輪免許の小型限定でもよいでしょう。
原付2種と書かれているのがスクーターでしたら、小型・AT限定の普通二輪免許でもよいと思います。

普通二輪免許そのものでも会えり得る話ではありますが、普通二輪・小型・AT限定と考えますと、125ccのスクーターが教習や試験車両となります。
原付スクーターとサイズ感はさほど変わらないくらいです。
普通免許等、原付や小型特殊以外の免許をお持ちであれば、普通二輪でも学科教習・学科試験が免除となるはずです。
一発試験(運転免許センター・試験場)に行き、実技試験のみで免許が得られる可能性があります。
一発といっても、数回受験してもよいと思います。それでも教習所より安価なことでしょう。

限定解除が必要であれば、その必要な限定解除のみを教習所でも試験場でも取得すればよいでしょう。

私は、原付免許と普通免許保持の状況で、原付ではスポーツタイプを利用していたこともあり、試験場で普通二輪の小型限定(MT)をチャレンジしたことがあります。事前調べもなく経験としての受験ではありましたが、コースが当日発表で短時間で覚えて、無線での指示などによる試験でしたね。
車両を操作するのは何も苦労がありませんでしたね。ただ、安全確認・走行場所(右折時にセンターへ寄るなど)が厳しく、さらにコースが覚えきれておらずコースアウト、コースへ戻る指示があり、正しく戻れれば試験中止にならなかったのでしょうが、あきらめてスタート位置に戻り不合格になりましたね。

一発試験のノウハウとコースの記憶(噂だと2パターンくらい)に注意すれば可能氏江があると思いましたが、その後受験する余裕がなかったので断念し、その後に教習所で大型二輪を取得してしまいましたね。
今は大型は運転しませんが、中型のスクーターくらいですかね。
旅行先等でレンタルバイクに合えれば、中型クラスであれば乗り回したいくらいですね。ただ、必要以上の免許にはなってしまいましたが、無駄とまでは思っていません。将来ハーレーに乗りたいとか思うことがあるかもしれませんからね。

大は小を兼ねます。しかし、コスパを考えるのであれば、運転した慰謝料に合わせた免許(限定を含め)であってもよいと思います。

都会とか、通勤などでは、原付2種は強い存在だと思います。
ただ、原付2種は高速に乗れないのがネックですね。
友人は都会で乗り回すバイクとして、150ccのスクーターを購入しましたね。その友人も大型二輪免許まで持っていますが、必要性や経済的な面もあり、スクーターのみなのですが、帰省等で遠出することも踏まえ150ccにし、原付2種に近い操作性と高速運転を兼ね備えていますね。
ただ、保険や税金面では割高になりますけどね。
    • good
    • 1

ううん、悪くないですわ。


大は小を兼ねるけど、小が大を兼ねる事は
出来ませんわ。
ホントですわ!!
    • good
    • 1

別に悪くないと思います。

後で普通2輪に乗りたくなったときにすぐに乗れるからです。

でも「絶対に原付2種しか乗らない」と言い切れるなら、普通2輪じゃなくてもいいかもしれません。
 特に自動車の普通免許を持っているなら、小型限定免許は1日半でかなり安く取れるようになっています。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!