dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

40歳から臨床検査技師や管理栄養士をめざすのはやめておいたほうがいいですか?

A 回答 (4件)

資格習得と 就職/転職は 別物です。

 ただし、資格習得のため 仕事を 止めると収入減ります。 資格あるけど、就職できない例あります
    • good
    • 0

やらない理由を年齢のせいにしたいのであれば、その時点でやめておいた方がいいですよ。



実際に臨床検査技師や管理栄養士を50歳から目指す人も多くはなくともいますし、資格があれば経験がなくても欲しいという職場もあります。
でも、本当に目指す人は年齢を絶対言い訳にしません。記憶力も体力も若い人にはかなわないのを100も承知で、それでも目指すのです。そういう熱意があってこそ目標達成に近づくというものです。
    • good
    • 1

看護師なら、その年で新卒でも就職口はあるかもしれないけど、、、


検査技師や栄養士は、経験ないと厳しいんじゃないかな?
    • good
    • 0

はい

    • good
    • 0
この回答へのお礼

それはなぜですか?

お礼日時:2022/08/03 17:04

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!