dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

汚い話ですいません。
食べたものが1時間後とかに出ます。
消化不良気味の食材ですが(モロヘイヤ・えのき等)
前日に食べてないものだったりするので、確実なのですが。

消化器に異常がありますか?

質問者からの補足コメント

  • 食べるものによって変わります。
    モロヘイヤは、かなりの確率で同様の現象が起こります。
    2週間に一度食べる程度なので、さすがに2週間前のものが出たとは考えにくく。

    No.3の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2022/08/04 10:23
  • モロヘイヤは、かなりの確率で同様の現象が起こります。
    同食材は2週間に一度食べる程度なので、さすがに2週間前のものが出たとは考えにくく。

    No.4の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2022/08/04 10:23
  • モロヘイヤは、かなりの確率で同様の現象が起こります。
    同食材は2週間に一度食べる程度なので、さすがに2週間前のものが出たとは考えにくく。

    No.2の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2022/08/04 10:24
  • へこむわー

    マジですか、医者行ったほうがいいですかね。

    No.1の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2022/08/04 10:24
  • へこむわー

    身体にあわないということでしょうか。好きな食べ物で栄養あるしと思ってたのに・・・。

    No.5の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2022/08/04 11:37

A 回答 (7件)

私も稀にそうなります。


医者に行きましたが、整腸剤を出されただけで終わりました。
1時間で出ることは無いとの回答が多いですが、
私の場合も実際にあります。

普段から下痢しやすい体質です。
食べすぎたり、まずいなぁと思いつつ食べた時、
急ぎで食べたとき(咀嚼回数が少ない時)、
冷たいビールを数口飲んだ時などは、
多くの場合、30分前後で下痢をします。
この時間の時は、直前に食べたものでは無いですが。
    • good
    • 0

はの噛み合わせとか良くないのかも


消化不良ですよね
    • good
    • 0

身体に毒なものや消化できないものは素早く排出されるようになっています。


何がそうなのかは人によって違います。モロヘイヤ・えのき等はご質問者の体にはそういうモノなのでしょう。
この回答への補足あり
    • good
    • 0

口から肛門までの距離は8メートルです。


15〜72時間かかります。
食べると胃腸が刺激されて動き、前に食べたものの排出が促されることはありますが、1時間で食べたものが出ることはありません。
この回答への補足あり
    • good
    • 0

いつもそうなのか、最近そのように変化があったのかでも変わってきますし、断片的な情報では医者でも判断はつきかねると思います。



情報をきちんとまとめて、医療機関にて診察してもらいましょう。
この回答への補足あり
    • good
    • 0

1時間で排泄されませんよ。

というか消化器官を1時間で巡れないのでその排泄物は更に過去の物の可能性はありますよ。

良く噛んで食べないとそうなる場合もありますよ。
この回答への補足あり
    • good
    • 0

ホントに1時間後なら入院レベルだと思いますが・・・・

この回答への補足あり
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!