
兼業主婦の交通事故
交通事故の被害者です。
こちらは0でドライバーの後方確認ミスです。
週に3回15時間パートをしていますが、その他は主婦として主人と子供の為に家事労働をしています。
先日、交通事故に遭い、骨にヒビがはいりペットボトルを開ける事も鍋を持つ事もできなくなりました。無理にやろうとすると激痛が走ります。家事はできなくなりました。
交通事故経験者などの知人から聞いたところ、兼業主婦でもパートよりも主婦業の方が多くお金を貰えるならば主婦業で申請して休業損害補償が貰えると聞きました。
保険会社(損保ジャパン)はこの話を出してこなかったので私の方から怪我のせいで家事が出来ない事を話した上で、仕事の方では無くて主婦業の休業損害補償が欲しいと言いましたが、兼業主婦のお金しか貰えないと言ってきました。
其れはおかしいと言うと、社内規定を確認して前向きに検討する…とだけ言ってきました。
保険会社はできるだけお金を払いたくないから支払い渋るというのも聞きました。こちらは個人だからと舐められていると思うと悔しいです。
家事が出来ないせいで本来なら無いはずの出費が発生しているます。家族にも負担をかけています。それを休業損害で補いたいです。
こちらの保険には弁護士特約はありません。
相手の保険会社によっては、主婦業の休業損害補償を貰えないことがあるのでしょうか?
詳しい方、教えてください。
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
それはコールセンターの回答ではないですか?
彼女(彼)達は正式の社員ではなく、にわか仕込みの知識しか
ありませんので、時には間違った回答をしますね。
貴方の場合には、両方の比較をして、高い方の選択ができます。
これは、どこの保険会社も同じです。
損害調査部の正社員なら、あり得ない回答ですね。
通常は家事従事者での「6100円/1通院」が相手の自賠責
から払われますが、これは相手の任意保険会社が一括請求
という制度で、自賠責が他の保険会社であっても、払って
くれ、一元化を図っています。
なお、自賠責の上限120万円を超えると、この6100円は
飽くまで、自賠責の規定ですので、別の基準での支払に
なります。
例えば、マル1日病院にいるのではないので、6100円が
通院日数分はもらえないという事になります。
なお、慰謝料は別途もらえますが(自賠責では4300円/1日)
これも、自賠責の場合であり、上限の120万円を超えると
任意保険は裁判所と同じの「逓減方式」での計算になり
ます。
以上、専門家の回答です。
No.2
- 回答日時:
結局は向こうの保険屋は、保険屋の規定の中で保証をするて感じで、それ以上なら、払う気はなくて、それが不満なら、争いましょうて言うスタンスです。
なので、不満なら、弁護士、雇う、雇わない別として勝ち取らないといけないんです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 損害保険 交通事故被害者です。相手はタクシーで私は自転車でした。 4 2022/10/04 11:36
- 損害保険 交通事故 休業損害について 友人が昨年勤務中に交通事故に遭い、現在も働けない状態のため、加害者側の保 3 2022/04/07 10:59
- 事故 配送ドライバーの損害保険 先月から配送ドライバーのパート始めまします。配送中の交通事故に起因する損害 1 2023/04/15 11:56
- 損害保険 【※交通事故:保険:貰い事故】 数カ月前に自転車で帰宅中にタクシー会社から一切左右確認をせず飛び出 1 2022/09/04 14:23
- 損害保険 物損事故の示談書作成について教えてください 3 2022/10/03 13:53
- 損害保険 交通事故 こちらは100対0の0の被害者側なんですが こちらは普通に止まっており前の車が一時停止線を 1 2022/03/28 21:41
- 自動車ローン・自動車保険・車両保険 車両保険と車両代金の二重取り? 最初の請求書が催告書ってどうなんでしょうか? 6 2022/09/11 11:19
- 損害保険 配送ドライバーの損害賠償責任 先月から配送ドライバーのパートを始めました。配送中の事故による損害賠償 5 2023/04/09 08:22
- 会社・職場 社用車での人身事故について 3 2023/06/04 15:19
- 損害保険 ビッグモーターの保険請求詐欺 1 2023/08/07 11:14
今、見られている記事はコレ!
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
-
大麻の使用罪がなかった理由や法改正での変更点、他国との違いを弁護士が解説
ドイツで2024年4月に大麻が合法化され、その2ヶ月後にサッカーEURO2024が行われた。その際、ドイツ警察は大会運営における治安維持の一つの方針として「アルコールを飲んでいるグループと、大麻を吸っているグループ...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
人身事故の損害賠償額に納得で...
-
休業損害について 計算方法は...
-
損保から送られた同意書について
-
交通事故の休業損害
-
飲食店をやっているものです。...
-
マンホール落下での怪我でどれ...
-
今年から大学3年生です。 単位...
-
これは労災認定される可能性は...
-
大阪府の警察署員が広聴相談カ...
-
車検時の自賠責保険について
-
事故の過剰と思われる請求を拒...
-
8日分のアルバイトがキャンセ...
-
今年から大学三年生で、貸与型...
-
保険金目当て?(交通事故)
-
交通事故に遭い示談交渉中です。
-
交通事故被害者です。相手はタ...
-
交通事故 慰謝料の請求は労災か...
-
自賠責で慰謝料の算定対象とな...
-
交通事故:むち打ち:休業補償...
-
労災から自賠責への切り替えは...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報