
うまく周りに話せないのでここに書いています。私がこれからどうすればいいかアドバイス貰いたい。
自分は中学三年生です。自分でもわかるくらい問題児です。
生まれた時には父がおらず(逃亡)母は当時19歳です。物心ついた時には血のつながらない母の恋人と3人でアパートに住んでいました。自分が小二の時に母とその恋人が喧嘩して違うアパートに引っ越すことになりました。自分は母について行きました。するとそこには母の違う恋人?的な人がいて一緒に住むことになりました。自分は家族や先生など親しい人の前で話すことができない子でした。最初は新しい恋人も優しかったのですが徐々に暴力を振るってきました。母も新しい母の恋人も夜まで帰ってこず、いつもレトルトカレーやカップラーメンを食べていました。母が家にいてもメールでのやり取りです。新しい母の恋人はものすごく怖くて近づけなかったです。学校以外で外に出ることはできなかったので結構きつかったです。そんな生活が小6まで続き、嫌気がさした自分は中1の夏休みにじいちゃんの家に泊まった時に相談しました。じいちゃんは再婚して母と血のつながっていない妹、自分から見ておばがいました。自分の一つ上のおばです。じいちゃんに相談するとじいちゃんは母にそのことを言いました。私は家に帰ってものすごく怒られてしまいました。そして自分は限界を感じて家出をしました。結局その日の夜に警察に補導されて事情を話したところ児童相談所に送られました。結局1ヶ月で出所しました。出所してから1ヶ月ほどは優しかったですがまた元の生活に戻りました。そして中学二年の夏休みにトイレと風呂以外は勉強させられカメラで監視もされました。嫌で嫌でまた家出しました。次はじいちゃん家で夏休みを過ごして家に戻りました。母は諦めたようで前よりおこらなくなりましたが、顔を合わせるのは飯の時だけになりました。それも運んでくる時だけです。私は部活をやっていたのですがなぜか行かせてもらえなくなり、いつか戻れるからといわれて結局戻れませんでした。そして今じいちゃんの家にいるのですが、じいちゃんは自分のことが嫌いになったようです。自分以外は親子丼だったりうどんだったりを食べているのに自分はレトルトカレーを食べさせられています。そして仏壇の部屋から出るだけで、なんで出てくるんだ?と言われるようになりました。洗濯物も食器洗いもじいちゃんたち家族の分も一人でやってます。もう嫌だと思ってずっとゴロゴロしてる自分は精神的な病気になってるんだろうかー。
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
大変ですね。
私も似たような環境でした。
早く自立する努力をしましょう。
私は友達や先輩とつるんで、あまり帰らないようにしていました。
17歳のときに社会人の彼氏と同棲を始めました。
こう聞くとすごくグレてるように思えるでしょう。
でも今はもう30近くになりますが、20代半ばで普通に結婚して、のちに子宝に恵まれ
大切な子どもたちを育てています。幸せです。
人生を振り返ったときいちばん辛かったのはあなたが今経験しているその時期です。
あの頃を思えば何も怖く無いし辛く無いし
すごく幸せです。
今の経験を糧に強く生きていけますよ。

No.5
- 回答日時:
ひどい家庭環境だね。
最悪の母親だね。
×飯はいつもカップラーメン、レトルト
×部活も好きな事もさせない
×無理矢理勉強ばかり
×度重なる再婚
×子どもの面倒も見ない
最近の親、ひどくなってきた。
その長文を警察署にある生活安全課の方に見せた方が良いよ。
児童相談所という手もあるし。
http://otasukeman.pupu.jp/1017dokuoya2
No.3
- 回答日時:
正常だよ
中学卒業したら、自立する計画をこの夏休みに立てとこう
辛いときは児童相談所に相談
駆け込み寺みたいに受け入れてくれるところもヒマな内にネットで探しておくといい
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(家族・家庭) 質問じゃありません。すいません。どこで吐き出せばいいのか分からなくて。ただ誰かに聞いて欲しいだけです 4 2022/04/30 14:14
- 父親・母親 真剣な話なんですけど、自分両親いるんですが、母親の方を慕って兄弟両方とも生きてきました。 父親は昔か 3 2022/10/25 05:41
- その他(家族・家庭) 夫婦関係の修復について 3 2022/08/03 10:09
- 兄弟・姉妹 (長文です。)妹の人生舐めてる所がとても嫌です。妹は中学の非常勤講師に就職するも一年でクビ、以降ニー 3 2022/09/09 23:51
- 不安障害・適応障害・パニック障害 生きる意味とはなんですか 7 2023/06/05 00:55
- 父親・母親 母親が家に男を 3 2023/04/08 08:18
- その他(家族・家庭) 人を消すには 3 2022/09/25 22:28
- 父親・母親 私の母親は変わっています。 父親も話を聞かないし耳も悪い(補聴器を入れていても聞く気がない、というか 4 2022/08/28 11:48
- その他(悩み相談・人生相談) 自分に味方がいません。最近独りぼっちに感じます。 中学生です。 夏休み前に学校で友達と喧嘩しました。 6 2022/08/07 22:52
- その他(家族・家庭) 私は今中学生なのですが、両親が自分や兄弟の世話などをしてくれなくて悩んでいます。 まず母はこころの病 4 2022/05/05 22:11
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・昔のあなたへのアドバイス
- ・字面がカッコいい英単語
- ・許せない心理テスト
- ・歩いた自慢大会
- ・「I love you」 をかっこよく翻訳してみてください
- ・ゆるやかでぃべーと タイムマシンを破壊すべきか。
- ・はじめての旅行はどこに行きましたか?
- ・準・究極の選択
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・「それ、メッセージ花火でわざわざ伝えること?」
- ・ゆるやかでぃべーと すべての高校生はアルバイトをするべきだ。
- ・【お題】甲子園での思い出の残し方
- ・【お題】動物のキャッチフレーズ
- ・人生で一番思い出に残ってる靴
- ・これ何て呼びますか Part2
- ・スタッフと宿泊客が全員斜め上を行くホテルのレビュー
- ・あなたが好きな本屋さんを教えてください
- ・かっこよく答えてください!!
- ・一回も披露したことのない豆知識
- ・ショボ短歌会
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・性格悪い人が優勝
- ・最速怪談選手権
- ・限定しりとり
- ・性格いい人が優勝
- ・これ何て呼びますか
- ・チョコミントアイス
- ・単二電池
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・ゴリラ向け動画サイト「ウホウホ動画」にありがちなこと
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・人生で一番お金がなかったとき
- ・カラオケの鉄板ソング
- ・自分用のお土産
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
実母とのセックス
-
還暦熟女の方々の感想をお聞か...
-
私の母は70を過ぎたおばーちゃ...
-
私たち夫婦は図々しいのでしょ...
-
21才の俺が母にセックスしたい...
-
私名義の家に住んでいる家族を...
-
勝手に部屋の掃除をする親
-
母から電話がかかってくると、...
-
両親と絶縁 和解はあるか?
-
母の死が受け止められません
-
私の母は未婚のまま私を出産し...
-
母との事です
-
実の母と話すのが苦痛です。
-
婚約破棄。私の家族は非常識な...
-
年老いた母との関係
-
実母に少しでも頼るのは甘えで...
-
担任の先生がうちの母に惚れて...
-
50代の主婦です。 姑90才が同居...
-
声が大きい人の対処法 ほんとに...
-
金の無心をしてくる親について...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
還暦熟女の方々の感想をお聞か...
-
私の母は70を過ぎたおばーちゃ...
-
実母とのセックス
-
私たち夫婦は図々しいのでしょ...
-
母との事です
-
勝手に部屋の掃除をする親
-
私名義の家に住んでいる家族を...
-
21才の俺が母にセックスしたい...
-
いとこ(女子)の同居
-
年老いた母との関係
-
毎日毎時間、隙あらば父の悪口...
-
母から電話がかかってくると、...
-
婚約破棄。私の家族は非常識な...
-
担任の先生がうちの母に惚れて...
-
親が死ぬ事が非常に怖いです。 ...
-
20歳の大学生です。母が厳し...
-
母の死が受け止められません
-
20歳の社会人です。 先日実家...
-
一人暮らしの大学生さんは親に...
-
実の母と話すのが苦痛です。
おすすめ情報