プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

鵞足炎若しくは腸脛靭帯炎はサポーターをつけるべきか?

ランニングを趣味としている46歳男です。

先日鵞足炎と見られる場所に痛みがありました。その時、洗濯物を干すために洗濯籠を持って移動中、今でも椅子を並べて妻が寝ておりテーブルやなんやらで迂回できず、やむなく洗濯籠を持ったまま跨いだら、鵞足炎と反対(膝の外側)に痛みが走りそれ以来痛みが続いてます。

接骨院に行ったら腸脛靭帯炎だと言われました。背骨は歪んでいる、身体は固い、痛めた方の足が外側を向いているため足が捻れて負担がかかり筋肉も硬くなっているので痛めたのだろうと言われました。

前置きが長くなりましたが、走れないことに非常に苦痛を感じています。早く治したいのですが、サポーターって有効でしょうか?
検索しても賛否両論あるみたいです。
ちなみに今までは足を伸ばし切ると痛みが走るのでストレッチも中々出来ません。今日はだいぶ調子が良く足を伸ばしても痛まないのですかまた、なんと無く「後で痛くなりそう」と言う感じがします。

休息とストレッチというのは十分承知していますが、サポーターは有効なのか、また、有効であればオススメのサポーター。紹介して欲しいです。
宜しくお願いします。

あと、走れない分、腕立て、腹筋、スクワットをしています。スクワットをしても膝は痛まないのでやっていますが、痛まないだけで本当は良くなかったら違うトレーニングするので、その辺もアドバイス頂けたら助かります。

質問者からの補足コメント

  • 後、キネシオテープによるテーピングも良く見ますがテーピングも有効なのでしょうか…

      補足日時:2022/08/13 10:53
  • サポーターを使用する目的の記載がありませんでした。

    今回、鵞足炎になったと思われる原因です。
    もともと、私の右足の指先が外側30°位?脱力すると向く癖があり、それに気づいたのは今から30年以上前の中学生の頃です。
    ですから、昔から走る時、右足が少し開いて、結果鵞足部分に負担がかかっていたのではないかと。
    ただ、その頃からみっちり走ってて負担を跳ね返す脚力がついていたのか知れません。

    長くなりましたが、ようはサポーターで足の指先が開かないよう固定することができないかと思ったわけです。
    サポーターを付けて痛まなかったら走ろうとかそういうんじゃありません。
    商品を見るとそんな機能無さそうですが…

      補足日時:2022/08/13 13:39

A 回答 (1件)

サポーターとはなんぞや?


というのをまずは理解しましょう。

サポーターというのは、
治療してくれるわけでも、治癒してくれるものでもありません。
弱い?部分を少しでも保護するためのものです。

既に「明確に痛めている」状態の箇所に
装着したところで、効果も意味もありません。


>腸脛靭帯炎だと言われました。背骨は歪んでいる、・・・
元来の体の問題、走り方(フォーム)そういう部分を
改善しないと、同じ故障を繰り返すだけです。

まずは、今の故障を治すことを考えないと、
何もよくなりません。
外科的治療をするケガでもないですから、
自然治癒(安静)にする、以外ないでしょう。

そのうえで、治ってからの練習方法の見直し、
ストレッチとか、日常生活の見直し、
そういうことを考える時間にしましょう。

体を動かすことは、患部に一切負荷がかからないもの、
しかだめです。

一番厄介なのは、
>走れないことに非常に苦痛を感じています
あなたの心の中にある「焦り」です。
これを抑えられないと、
中途半端なことをして、余計に悪化したり、
いつまで経っても治らない時間が長引くだけです。
治しながら練習もする、、、というのは無理なので、
この焦りの気持ちをまずは、抑えないと、
だらだら辛い時間が長引いてしまいます。

周りのランニング友達?仲間?などに、
いろんなケガを経験している人がいると思います。
その時どうしたか?どういう気持ちだったか?
経験者の話しを聞いてみるのは、いいと思いますよ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!