No.4ベストアンサー
- 回答日時:
>去年の月収が20万円くらい…
1. 月収とは「給与」ですか。
2. 賞与はないのですか。
3. 40歳未満ですか。
4. 住民票の同一世帯内で国保はあなただけですか。
全てイエスだとして某市の例では、
・年収 240万はを所得」に換算したら 160万。
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/ …
・市県民税の基礎控除 43万を引いた「所得割基礎額」は 97万。
・所得割 97万 × (7.2 + 2.8)% = 97,000円
・均等割 27,000 + 9,600 = 36,600円
・平等割 16,200 + 6,000 = 22,200円
・合計年額 155,800円
http://www.city.fukui.lg.jp/fukusi/hoken/tax/kok …
>今加入する…
155,800 × 8/12月 = 103,800円
>月々どのくらい…
国保は12ヶ月均等払いではありません。
年 4回分納が基本で、多くても 8回分納ぐらいです。
いずれにしても来年2月末くらいまでに、合計 103,800円です。
以上あくまでも某市の例で、これより大幅に安い自治体があればもっともっと高い自治体もあります。
上記計算を参考にして地元市の HP などでご確認ください。
No.3
- 回答日時:
市町村で変わるけど、ありえないくらい変わらないんで
大阪市の場合
基本料金的なものが
平等割と均等割で
55000円と
所得割は所得180万としての1割で18万としたら
年間235000円 月2万くらいですね
まー国保料はばりばり高いんで、そもそもの控除をいれていくか
保険料の軽減を申し出るかですね

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 健康保険 【健康保険証の健康保険任意継続制度についての質問です】 ケース1 20代の現役世代の 4 2023/08/17 17:58
- 健康保険 夫婦共働きで働いてます 2人とも健康保険です 今後は、夫の体調が悪いため 今の勤め先のまま 夫の勤務 1 2022/04/03 15:40
- 健康保険 国民健康保険料は毎年変わる? 4 2023/03/19 11:23
- 健康保険 10月から社会保険に入るか働く時間を減らすかの選択 パート72歳 現在 1日6時間 週4日勤務の契約 2 2022/08/17 13:58
- 健康保険 月末で退職した場合、翌月は社保が引かれるので、国民年金・国民健康保険に加入して徴収されるのは翌々月か 3 2022/09/26 17:49
- 国民年金・基礎年金 自営業の方 国民健康保険と国民年金はセットで支払いですか? 知り合いの方が自営業で、国民年金を払って 5 2022/09/07 23:12
- その他(お金・保険・資産運用) 現在、国民健康保険 国民年金 加入中 法人設立した為、社会保険 厚生年金に切り替え ↑合ってますか? 1 2022/11/30 00:17
- 国民年金・基礎年金 大学卒業後、2ヶ月ニートです。社会保険の手続きはどうすればよいでしょうか? 3 2022/03/28 14:30
- 健康保険 定年後の健康保険の手続きはどうすればよいのでしょうか? 6 2023/05/31 17:16
- 福祉 精神障害のある弟を国民健康保険に加入させるか扶養にいれるか 1 2023/07/11 11:41
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
同月中に国民健康保険から社会...
-
無職の人の国民健康保険証って...
-
退職後の健康保険について質問...
-
塾、英語教室経営自営業者で健...
-
社会保険の任意継続か国民健康...
-
計算式教えて下さい 1日の所定...
-
退職時の社保の任意継続と国保...
-
2年間遡って社会保険料を払えと...
-
雇用保険と社会保険について
-
任意継続時の健康保険証
-
母子手当て更新
-
社会保険について
-
こんばんは。 5/8に子供が産ま...
-
会社が被保険者資格喪失届を出...
-
A,Bがともに弧状連結で、A且つB...
-
任意?それとも国保??
-
国民年金払えという事ですか?
-
国民健康保険の加入について。 ...
-
月の途中で退職し、次の会社に...
-
退職代行サービスについて。22...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
同月中に国民健康保険から社会...
-
無職の人の国民健康保険証って...
-
海外居住者は一時的に国民健康...
-
国民健康保険について質問です。
-
マネーフォワードで年末調整。...
-
国民健康保険の過去の未加入金...
-
別居をしたときの国保の手続き
-
飲食店経営者が入れる健康保険...
-
国民健康保険に加入してないと
-
保険などについて
-
会社を辞めて、転職する場合の...
-
国民健康保険をさかのぼって支...
-
国民健康保険は税金です。国民...
-
国民健康保険と社会保険の2重支...
-
4割の人が国民年金を未納だそう...
-
よくスレッズなどで、 「国民健...
-
国民健康保険の未払いについて
-
国民健康保険未加入者の遡及支...
-
無職の国民健康保険料について ...
-
国民年金から私学共済の被扶養者へ
おすすめ情報