
No.11
- 回答日時:
政治家が、宗教団体を利用している事、そのものが、
おかしくないですか?
↑
それがおかしいのであれば、
政治家が
農民を利用すること、財界人を利用すること
医師を利用すること、マスコミを利用すること・・・・
総ておかしいことになります。
おかしいのは、宗教団体が政治家を
利用することです。
人間の魂を救済する宗教がどうして
政治家を利用するのか、
金を取るのか、理解できません。
いや、理解は出来ますね。
政治家とつるんでいないと、課税されたり
しますから。
宗教団体に課税すれば4兆円になると
言われています。
回答ありがとうございました。
政治家が農民を利用しているというのは、どうでしょう?
農業政策そのものが わかっていない政治家が、多すぎる。
農林水産大臣が自殺する理由?
No.8
- 回答日時:
「自分の宗教団体のみ優遇する」「信者のみ優遇する」ことが目的でないのなら、一向にかまわないことだと思います。
>政治家が、宗教団体を利用している事
は、それなりに問題ですね。それが社会的に問題のある団体ならなおさら。
今回の問題については宗教団体だからダメなのか、社会的に問題のある団体だからダメなのかの線引きが必要かなと思います。
No.3
- 回答日時:
政治家は票を稼ぐために、宗教も利用します。
代表例がソーカ。
自民と統一教会は、ちょっとだけ関連がある。って程度です。
癒着などについては、労働組合とかいろいろありますよ。
日本の政治に期待してはいけません。
というかきれいな政治を望むのは小学校の社会の勉強ぐらいまでですよ。
自民党、日教組、労働組合、一部上場企業など。
調べるとたくさん出てくるし、報道しないのにはメディアとの関連があるからです。
テレビで不自然に韓国の放送するのもおかしいと思いますませんか?
世界に国はたくさんあるのに・・・
癒着だらけだからです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 憲法・法令通則 【政教分離の原則】政教分離とは、政治と宗教を分離するという意味ではなく、どの宗派の人でも誰でも政治に 2 2022/07/25 07:16
- 教育・学術・研究 政治と宗教の関係は? 4 2022/07/27 09:00
- 宗教学 自民党と宗教団体・世界平和統一家庭連合(旧統一教会)との関係が取り沙汰される中、安倍晋三元首相の銃撃 2 2022/08/10 09:46
- 憲法・法令通則 憲法にも謳われている政教分離とは宗教団体が政治団体・政党や政治に関与してはならない特定の 1 2022/09/29 19:07
- 政治 創価学会、そんなに悪いの? 11 2022/12/16 14:17
- 政治 政治に関わりを持った宗教団体は、宗教と認めずに非課税対象から外す事は出来るかな? 6 2022/07/19 08:12
- 政治 公明・山口氏 政治と宗教に広げるべきではない えぇとこの発言どうなの? 12 2022/08/03 20:33
- 政治 特定の政党や候補者に投票するよう強要・命令・指示・洗脳するのは憲法にある思想信条の自由や 3 2022/08/03 10:40
- メディア・マスコミ 統一教会関連で連日マスコミがにぎやかですが 何が悪いのか教えてください 37 2022/08/04 14:19
- 政治 公明党の山口代表は25日東京都内で開かれた全国党大会で旧統一教会をめぐる問題は宗教と政治 1 2022/09/26 01:17
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
始めとする、初めとする どち...
-
「おいて」と「ついて」の使い方
-
式典における来賓の紹介方法
-
宥和と融和の違いをわかりやす...
-
言葉づかい 「我々」と「私ども」
-
講演会の看板で講演者の敬称は...
-
予約を受けた時に何て敬語で言...
-
シティヘブン
-
名古屋に来ることを「来名」っ...
-
議員事務所への手紙、宛名書き...
-
インターネットが時々遮断され...
-
携帯大手三社ってカルテルして...
-
「この場に及んで」といういい...
-
勤務先からの後援会入会依頼に...
-
参政党は、ヤマトユダヤ友好協...
-
日本はなぜ性器の描写を規制する?
-
「旧」と「元」
-
議員の敬称について質問します...
-
町内会不要論!! https://www....
-
「総合的に判断する」とは?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
始めとする、初めとする どち...
-
「おいて」と「ついて」の使い方
-
式典における来賓の紹介方法
-
シティヘブン
-
言葉づかい 「我々」と「私ども」
-
予約を受けた時に何て敬語で言...
-
名古屋に来ることを「来名」っ...
-
講演会の看板で講演者の敬称は...
-
議員事務所への手紙、宛名書き...
-
おまんこの匂いを嗅ぎたいので...
-
彼女がいるのに、他の女と会っ...
-
「なりぬ」「たりぬ」
-
「この場に及んで」といういい...
-
男性と話す時、たまに自分のズ...
-
古典で古文の問題を解答してい...
-
真荷主の意味を教えて下さい
-
勤務先からの後援会入会依頼に...
-
自民党員から退会するには?
-
なぜ日本ではほかのアジア諸国...
-
会社で年下に君で呼ばれて不愉...
おすすめ情報