
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
私は、社会人練習生としてキックボクシングをしています。
私も、キックを覚えた順番は「ロー」「ミドル」「ハイ」でした。
理由は、関節の柔軟性と足を上げる筋肉を取得する難易度が違うからです。
そこで、トレーニング方法ですが、まずは皆さんが書かれている様に柔軟を頑張ってみてください。
一般的な股関節の柔軟方法として開脚がありますが、足を水平に広げる開脚だけではなく、縦に広げる柔軟もやってみてください。
イメージは、アキレス腱伸ばしの体勢でさらに後ろ足の曲げる感じです。ふくらはぎではなく太ももの内側が伸びている感じがすればOKです。
次に、筋力トレーニングですが、十分に広い場所で普通に肩幅に立ち、身体を支えるモノを用意してください。
方法は、片足ずつ、「前」、「横」、「後」にゆっくり上げられる範囲で上げてください。
その際に、足はつま先までまっすぐ伸ばすことに注意してください。
後は、素早く動かさずにゆっくり「10回×3セット」等、慣れてくるまで無理をしない様に負荷を増やしてください。
今回、記載したのは簡単な内容の1例ですので、興味があれば、専門書(トレーニングブック等)やジム、道場に通うことをお勧めします。
けり方も、それぞれの格闘技で様々ですので、イメージに合うモノを探してみてください。
No.2
- 回答日時:
ストレッチを毎日畳などの床が固すぎないところでしていると、長くて6ヶ月で180度ちかくひらくようになるみたいです。
ストレッチのときに、呼吸をするのが大事です。息を止めると効果がかなりうすくなってしまいます。ジムや教室かにいっているのであればインストラクターの方に聞けばもっと詳しく教えてもらえるはずですよ^^
No.1
- 回答日時:
こんにちわ。
高い所を蹴るには、柔軟な股関節が必要になってきます。
股関節のストレッチですが、お尻を地面に付けて左右の足の裏をピタリと合わせ、その状態で両膝を地面に押し付ける方法や正座している状態から、両足のつま先を外側に開いていき、開く限界の所でお尻をしっかり地面に付け(ここが重要です)10~20秒静止する等の方法があります
股割りもやった方がいいんですが、無理は禁物です。
いきなり深く割ると脱臼の危険もありますから。
それでは、稽古頑張ってください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 野球 背中の張り、とはどう言う状態を言うのでしょうか? 最近、やたらと野球選手が「背中の張り」「腕の張り」 2 2022/05/08 23:43
- 野球 ウンチのソースって作れますか? 背中の張り、とはどう言う状態を言うのでしょうか? 最近、やたらと野球 1 2022/05/08 23:42
- 水泳 ビート板の先端を両手で持って顔は水につけないでバタ足の練習をしました。 2 2022/07/13 00:08
- その他(スポーツ) どうしようもないくらい身体が硬い子供 20年近く様々な子供を見てきました。 強烈に身体が硬いお子さん 4 2023/06/14 17:43
- 怪我 1週間前にサッカーの練習試合にて腫れているところを蹴られ、その直後にタンコブが出来たのですが、痛みが 2 2023/08/14 23:18
- 武道・柔道・剣道 女で大学から柔道部に入ろうかと考えていますが、ド素人には厳しいでしょうか?マット運動は大の苦手で前転 5 2022/04/09 03:52
- 格闘技 インナーマッスル 大腰筋と腸腰筋は同じなのでしょうか 1 2022/10/26 14:49
- 大学受験 筑波大学の実技について伺いたいです 1 2022/05/15 22:24
- 医療・介護・福祉 利用者様の自立歩行を維持するには? 1 2022/05/07 08:07
- 筋トレ・加圧トレーニング よく成長期に筋トレをやるとよくないと言いますが、あれは本当なのでしょうか? 単純に、中高のスポーツで 4 2022/06/24 09:29
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
足が速くなる方法を教えてくだ...
-
バイクの乗り方
-
開脚前屈が出来ても上段回し蹴...
-
膝に痛みがあります。
-
足上げ腹筋(足を揃えて伸ばしゆ...
-
ジムでレッグエクステンション...
-
膝関節のサプリメントについて
-
ムエタイのハイキックについて...
-
僕は小学生なのですが(そこの...
-
男性ですが…オナニーを毎日して...
-
上半身の筋肉を全体的につけた...
-
軽い
-
クランチ何回、何日やったらお...
-
腹筋 腹筋を鍛えたいのですが一...
-
太ってる奴って筋肉ある奴より...
-
筋肉
-
筋肉痛が出たら
-
年寄りで足が細ってきています...
-
最近お腹まわりが気になってき...
-
腰回りについて 見苦しい画像す...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報