A 回答 (34件中11~20件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.23
- 回答日時:
どんな集団・組織・グループでも、よりよいコミニュケーション能力は求められます。
そして、その能力は、活用することによって、さらに高められ、その集団の生産性や質の高まりに貢献していきます。ですから、コミュニケーション能力の低い人・苦手で活用しない・活かそうとしない人が、その集団に存在すると、状況によって、様々な意味で支障になりうるといった可能性も考えられます。No.21
- 回答日時:
話せた方が仕事はしやすくなりますし、
話さないと給料分の利益が上げられない職場であれば、必要があるとも言えるでしょう。
たとえば営業で大きな仕事をとれても、
会話はしたくないからと毎回仕事を逃してしまう営業マンがいたら、話す必要があるとアドバイスしたくなると思います。
他の人に皺寄せがいくこともあるので、柔軟に判断する必要がありそうです。
一概にこうと言える話ではないと思います。
No.19
- 回答日時:
「無理して」の度合いにもよるでしょう。
業務上必要なことは必ず話さなくてはなりませんが、それ以外のことは話したほうが良いかもしれないですが、絶対に話さなくてはならないということもないでしょう。
顔を合わすのも嫌なほど苦手な相手と必要以上に話す必要もないでしょうが、ちょっと面倒くさいくらいの相手であれば適当に話をしても損はないでしょう。
No.16
- 回答日時:
アナタが単にアルバイトだとか、
生涯平社員でいい、昇進昇格に興味無い、ということであれば最低限の人とだけ関わっていれば問題ありません
しかし仕事で困った時に、どの人に相談すればいいのか、
どの人なら解決出来るのかはやはり色々な人との繋がりがないと難しいでしょう
特に一定以上の役職はやはり社内政治も必要ですから、
万年社畜でいいなら別ですが、出世したいならばある程度色々な人と関係を持っていないといけません

No.15
- 回答日時:
無理してまで話す必要ないです。
でもそれじゃ1人 浮いてしまい
周りに変に思われてしまうので、
人の話しを時々相づち打ちながら
聞き、話しの合間に時々一言だけ
簡単な質問する。質問は何でも良いので
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 発達障害・ダウン症・自閉症 障害者って結局社会に必要ないですよね? 今まで生きてきて結局普通に働けたことは無いし高校の単位すら今 7 2022/07/07 00:38
- 会社・職場 入社1ヶ月の新社会人です。飲食店の料理人をやっています。 僕の職場のホールはアルバイトの学生や、20 3 2023/05/19 16:23
- 妊娠 両親に内緒で中絶手術をしたいと思っています。無責になことをしたって今になって反省しています。現在私は 3 2022/09/17 21:28
- その他(悩み相談・人生相談) コミュニケーションという言葉が嫌いです。 このような思想が浮かみ上がってきます。 ーーーーーーーーー 1 2023/01/06 19:45
- 政治 日本は義務教育でカルトの危険性を教えるべきではないですか? 17 2022/07/28 21:40
- 分譲マンション 賃貸マンションの部屋の汚れ、と、オーナー、管理会社との関わり方について。 6 2023/03/11 13:33
- 経済 無職って余剰人口なだけなのに、よく吠えるよね? こういうサイトに昼間からいる人間要りますか?って話で 1 2022/05/04 21:52
- 不妊 生きるのに疲れた 何のために生きてるのか 5 2022/09/17 23:09
- 知人・隣人 私は、ビルのテナントに会社がありまして、同じフロアの別会社の人ともよく会うのですが、名前は知らないけ 4 2022/06/08 12:21
- クーポン・割引券 バスの定期券について 3 2022/04/13 22:02
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
全く同じ日に入った同期ばかり...
-
清掃の仕事を1週間で辞めました...
-
36歳フリーターですが、これか...
-
入社一週間で1人立ち、以後は...
-
無事に就職したが腰痛で・・。...
-
営業職ですがあんまりにも放置...
-
新卒です。出勤前に涙が出るの...
-
仕事暇すぎて苦痛な人いますか...
-
仕事が遅いと言われます
-
会社の人と一度ケンカして口聞...
-
部下から「これ以上仕事を入れ...
-
現在入社3週間目です。 退職さ...
-
童貞だと、社会に出ても仕事で...
-
なぜこの国は年寄りにきつい仕...
-
就職難に付いてですが。
-
仕事中、女子社員の裸を想像し...
-
同じ職場のおじさんで、毎日毎...
-
太ってる人ほどトロくて怠け者
-
a先輩が異動するとき、たくさん...
-
どうして入社間もないのに、経...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
入社一週間で1人立ち、以後は...
-
全く同じ日に入った同期ばかり...
-
仕事暇すぎて苦痛な人いますか...
-
太ってる人ほどトロくて怠け者
-
清掃の仕事を1週間で辞めました...
-
営業職ですがあんまりにも放置...
-
36歳フリーターですが、これか...
-
会社の人と一度ケンカして口聞...
-
仕事できない人ほど「協調性が...
-
部下から「これ以上仕事を入れ...
-
サラリーマンはふだん何時に起...
-
逆出向について、私はグループ...
-
仕事ができないくせに、文句の...
-
同じ職場のおじさんで、毎日毎...
-
二人きりの職場、仕事がない、...
-
無事に就職したが腰痛で・・。...
-
張り合ってくる同僚の心理 何か...
-
人事異動で未経験の仕事を任さ...
-
新人です。放置が辛いです
-
とても使えない2年目社員 こん...
おすすめ情報