アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

パニック障害を持つ大学生です。この病気は治るのですか?
レクサプロを飲み始めてかなり状態は良くなりましたが、緊張する場所にいくと前日からソワソワして「苦しくなったらどうしよう」と予期不安に襲われます。しかし先日、その緊張する場所に行くとやはりドキドキしてしまいましたが、いろいろ調べた結果、パニックさえならなければ自然と発作はなくなることと、強気でいること、開き直ることが大切だと知ったので、苦しくなっても焦らずひたすら待ち続け、「かかってこい!どうにでもなれ!」と強く思った結果、頓服を服用することもなく乗り切ることが出来ました。
この繰り返しで治っていくのでしょうか?絶対に、治したいです。

A 回答 (4件)

パニック障害は神経症の症状の一つになります。

神経症の症状は違えども原因は同じです。その原因を理解して人間の性格、或いは人間の性質を深く学ぶ事で自然と治って行くと思います。

神経症の原因は、自分自身に無知な為ですので、自分自身を学ぶとか人間自身を学ぶ事で解消します。

神経症の中の不安障害とパニック障害は殆ど同じ悩みに苦しんでいることを意味します。人間の苦しみは釈迦やキリストの時代、或いはそれ以前からも変わっていません。

その苦しみの原因は、死に対する不安とか恐怖感がその原因になっています。その対策の為に人類は時とか時代を超えて育てて来たものが在ります。

そうしてその解決方法を、人種を超えて、時代を超えて語り継いできたものが在ります。それが仏教でありキリスト教であり諸々の宗教となって人類の遺産として、語られたり守られたり発展してきた経緯があります。

貴方に学んで頂きたい事は、そう云った宗教の根本には『死に対する不安感や恐怖感を乗り越える知恵が盛り込まれている事』ですが、特定の宗教を貴方に勧める事が目的ではありません。

宗教の根底にある『不安とか恐怖感』の原因を考察してその不安や恐怖感を安楽に変えて行く事を学ぶ事です。そして苦しみを乗り越えた後の人生を安楽に安らかに過ごしてゆく『奥義』を学んで楽しい人生にして行く事をお薦めしたいがためです。

人間の苦しみが何処から来るのかの根本が分からない事を、『自分自身に無知な故』=『無明の故』と仏教では教えています。

その理由を貴方に説明いたします。それは脳の機能に拠っているからです。

キリスト教では、アダムとイヴが神の言いつけに背いて『知恵の実を食べた為』と説明していますが、本当の科学的な理由があります。

人間が本当の意味での幸福感に浸る事を『天国』に入ると表現しています。仏教では『極楽』です。宗教の目的は同じですので『心的な意味も原因も結果も同じ事を指し示しています。

その背景を自分自身で身に付けて学んだ事を、言葉にすると『達道した事』或は『見性』(自分自身を知るという意味)=『悟りを開く』と表現します。

又、キリスト教的な表現をするなら『神に会って和解する』と云っているようですが、その心的な言意味は同じです。

そう云った人間の科学的な説明です。

人間に知恵が付いて、天国から追放されたという意味は『天国の意味から推察する事が出来ます。』人間の心が幸福な姿とは『幼子』の事です。

幼子の心(脳)は未熟な為に苦しみを作り出す事が出来ていないからです。この意味は、左脳と右脳の機能分化が未発達の為です。

苦しい時は苦しいだけと云った心的な構造になっているからです。予期不安が湧き上がらない構造になっているからです。

思春期頃になって『心が二つになる頃』精神疾患が増え始めています。詰り『見ている自分の心と、見られている自分の心が』相対を始めて矛盾を起こし始めるからです。

この後から脳の構造を、或る文献を載せて説明しますが、今は思春期になって中二病と云われる頃の心の状態を説明したいと思います。

人間の短い歴史の中で思春期は正に悩ましい時期と云えます。その理由は二つに別れてしまった脳の機能がお互いに衝突をするからです。それが心を病むとか、悩みを悩むとか、苦しみを抱えると表現しますが、実際は二つに別れた心が、『相争うとか対立を起こすとか、分裂する』と云いますが『心の争いであって、心同士が対立したり矛盾を起こしたり、分裂を起こす』という意味です。

この事実が『失楽園』の意味です。

仏教での説明が分かり易いと思います。『無明』の意味は『自分自身が分からない事』です。それは具体的な説明をするなら、漠然とした不安の正体を知らない事でもあります。

不安感や恐怖感が何処から押し寄せているかが分からない事を意味します。不安感も恐怖感も漠然とした不安も同じ所から押し寄せています。

簡単に説明するなら、生まれたばかりの赤ん坊が良い例です。怖い事も安心する事も、全て備えて生まれています。安心する時は安心だけ、恐い時は怖いだけです。この心的状態を天国と表現しています。

思春期ごろから始まる心疾患は、安心出来る時でさえも予期不安としての怖いを感じているからです。死が恐いなどが良い例です。

余り長くなりましたのでここまでにして置きたいと思います。聞きたい事があるならその先に行きたいと思います。
    • good
    • 0

パニック障害は治る(比較的短期)病気の一つです。



ただ、再発しやすいことも有名で、無理のない生活を心がけることが重要です。
    • good
    • 0

YouTubeに教えてもらいましょう。



パニック障害は治りますか?【精神科医が約4分でご質問にお答えします】 - YouTube
    • good
    • 0

私も病名は違いますが、レクサプロ服用中です。


時間はかかりますが、パニック障害は治ります!
ただし!病院や薬に身を任せているだけの状態では一生の付き合いになってもおかしくないです。精神疾患に罹患しやすい性格はだいたい決まっているので、性格を変えるつもりで頑張れたら必ず治ります。
よろしければ精神状態改善方法の情報提供させて頂きますが?
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!