
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
電源100Vに対しての負荷ですから、電圧降下は2V
極端な話をすれば、中性線には電流が流れないので電線そのものが不要であり、回路から消去すれば電源が200Vで負荷は100V用を2つを直列したことになります
言い換えれば2線式200V回路であれば電圧降下は4Vとなります
>(振動している)
図面にはAC.DCの区別が記載されていませんが、ACの場合にも通常は使用しない表記です

何度も親切にご回答頂きありがとうございます。
断線した場合負荷に200Vがかかってしまうということですね。
N線にブレーカーを付けるのは禁断の理由はここらあたりにあるのでしょうね。
ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
>知りたいのはこの回路の電圧降下の値です
平衡している単相三線式ですから、中性線の電流はゼロで電圧降下もゼロ
図面に記載されている通りの値となります
平衡しているとは=上回路と下回路の電流が同じ
結果、赤線のように上回路からは中性線を流れずに下回路へ流れます

ご回答頂きありがとうございました。
中性線には電流は流れない、言わば波が無い状態、従って電圧降下は0、電流は図示して頂いた部分を流れる(振動している)、そういうことですよね。
ですから上回路の部分で
0.1Ω*20A=2ΩA=2V の電圧降下、同様にして下部分での電圧降下2V、
2V+2V=4Vになるはずなのになぜ2Vとされているのか、それが疑問だったのですがもう少し考えてみることにします。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 工学 単相2線式における電位の考え方について教えてください。 3 2022/11/11 12:39
- 環境・エネルギー資源 太陽光発電の三相3線式と単相3線式の電圧降下について 5 2023/07/20 14:58
- 電気・ガス・水道 パイロットスイッチの電圧降下について 3 2023/03/05 01:14
- 工学 送配線における電圧降下の計算について教えてください。添付の図にて、A点の電圧降下を求める場合、Iaと 2 2022/10/26 18:25
- 工学 電源三種の問題教えてください。 図のような変圧器2次側F点で短絡しました。短絡電流Isは? 変圧器の 1 2022/10/02 12:38
- 工学 交流回路の電流と電圧の位相について 7 2023/02/12 22:44
- 工学 送電線の力率改善に関する問題。 3 2022/05/24 00:03
- 工学 全波整流回路では順方向電圧降下により出力電圧が理論値よりも下がってしまいますが、これを理論値にできる 8 2023/04/21 14:19
- 工学 電気回路の問題です。 (1)スイッチSが開いているときのa-b間のインピーダンス (2)(1)のとき 1 2023/05/29 16:36
- バッテリー・充電器・電池 小型シール鉛蓄電池の放電後の電池電圧について教えてください。 5 2022/09/08 10:10
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
楽しいお時間をお過ごしになら...
-
0909で始まる番号
-
会社の来客が帰るときの挨拶の...
-
送付状の文書(例文)
-
上司に「いってらっしゃい」はOK?
-
急いでいます!! 目上の人に、...
-
おかゆ
-
手紙を連名で出すには?
-
社長就任お祝いについて、 中小...
-
計量スプーンなどがないときの...
-
教えてください ヤマト運輸の未...
-
冷凍イカは皮むきしないといけ...
-
10月の第2土曜日はいつ?
-
この絵文字はどういうときに使...
-
ニートかフリーターから成功し...
-
天ぷらなのに大根おろしがない!
-
なんで釜揚げうどんと釜玉うど...
-
「○○はすでに帰りました」を敬...
-
ビジネスマナー 宛名の書き方...
-
退職手続きを行ってもらうメー...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
楽しいお時間をお過ごしになら...
-
0909で始まる番号
-
会社の来客が帰るときの挨拶の...
-
送付状の文書(例文)
-
おかゆ
-
上司に「いってらっしゃい」はOK?
-
計量スプーンなどがないときの...
-
大人の男性がビジネスでうんと...
-
天ぷらなのに大根おろしがない!
-
社長就任お祝いについて、 中小...
-
冷凍イカは皮むきしないといけ...
-
急いでいます!! 目上の人に、...
-
ニートかフリーターから成功し...
-
あじろ外装電線の加工方法
-
会社内で、部下・後輩(または...
-
高校生 彼氏の母親への挨拶の仕方
-
電圧降下の計算
-
セメント会社の「SS」は何の略?
-
有限会社石橋パーツ商会について
-
アルミ製のガーデンテーブルは...
おすすめ情報
すみません、質問の仕方がまずかったかも知れません。
知りたいのはこの回路の電圧降下の値です。
どうぞよろしくお願いします。