
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
フランスは、米英が常任理事国を3対2の優勢にする為に無理やり自由フランス政府を正統な戦勝政府にでっち上げた。
中国は戦勝国になったのは蒋介石の中華民国だ。中華人民共和国が常任理事国になったのは、アルバニア決議で台北政府の立場を北京政府が継承してからのこと。No.7
- 回答日時:
フランスは一応終戦の時点で勝った側にいたからしかたがない。
実際に100万人規模、数十個師団が戦ってるわけだし。今の中国は確かに大戦時の中国じゃないし、戦勝国と名乗るのは詐欺のような気はする。ただ「英米の力なしでは勝てなかった」って、それを言ったらソ連だって同じ。そもそもイギリスだってアメリカの力なしでは勝てなかったはず。ソ連の3倍くらい援助を受けてる。
No.6
- 回答日時:
フランスと中国が戦勝国なのはおかしいよね?
↑
戦勝国の資格など無いですね。
フランスは1ヶ月で降伏して英米の力なしでは勝てなかったし、
中国に関しては終戦時も日本軍優勢。
↑
建前としては、中国ではなく中華民国ですね。
中華民国にしても、日本が米国に負けたので
戦勝国を名乗ることが出来ただけ。
フランスと同じ図式です。
一番おかしいのは、韓国が戦勝国を名乗りたい
と主張していること。
ここまで行くと、滑稽というかジョークとしか
思えない。
さすがにこれは認められず。
お前等は戦勝国でもないし、敗戦国でも
無い。
第三国だ、ということになりました。
三国人、というのはここから来ています。
その三国人が悪事の限りをやったので
三国人、というのは悪口になってしまいました。
No.5
- 回答日時:
イタリアは、降伏した後に連合国に参加して最終的に戦勝国になっている。
更には図々しく日本に戦後賠償まで要求してきた。 それに比べるとフランスと中国が戦勝国になっているのは全くおかしくない。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 戦争・テロ・デモ ロシアは雑魚なのになぜ軍事力二位なんですか?今世界の軍事力ランキングを見てみたら、ロシアは日本、中国 12 2022/06/17 16:03
- サッカー・フットサル 天皇杯でj2甲府が勝ちましたが、 1 2022/10/17 14:39
- 歴史学 近世に詳しい方に質問です スペイン継承戦争って結局どちらが優勢のまま終わったのでしょう? まず戦争の 2 2022/05/04 00:33
- 政治学 日本植民地化 3 2022/08/10 22:50
- 政治学 民主主義と自由は、戦時下の国民にあるのか? 1 2022/03/28 21:39
- 歴史学 問題文は「三国協商についての論述しなさい」 です 改善するすべきところを教えてください。500字程度 3 2022/11/09 09:20
- 世界情勢 ウクライナの野心 2 2022/04/01 07:58
- 倫理・人権 ゼレンスキーのフランス演説、自由、博愛、平等 1 2022/03/28 22:37
- 歴史学 世界史Bの問題です。 問題文は「ナポレオンついて論述しなさい」です。 この感じでよろしいでしょうか? 4 2022/06/17 23:50
- 歴史学 高校の世界史Bの問題です。 問題文は「ナポレオンついて論述しなさい」です。 論述とはこのようなもので 1 2022/06/28 20:06
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
敗(まけるの意)と負けるの、...
-
太平洋戦争ー戦時中の食料不足...
-
西部劇の時代の一ドルっていく...
-
第二次世界大戦の日本兵の死亡率
-
先の大戦で捕虜になって復員し...
-
ロシアとウクライナ戦争終結後・...
-
オーストラリア カウラの日本...
-
アメリカは何故朝鮮戦争に介入...
-
女性の方で野ションしたことあ...
-
英語のスピーチがあるのですが...
-
日本軍の出征時の服装について
-
眠れる豚とは清国の事を差しま...
-
彼への御守りに、髪の毛と塩を...
-
ガンダム 1年戦争時代、 地球連...
-
第二次世界大戦の資料
-
アメリカの州兵と国軍
-
日清戦争とビゴーの風刺画「列...
-
日清・日露戦争が庶民に与えた...
-
至急です 、、 寺島宗則のアメ...
-
長崎の歴史についてのレポート...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
昭和って大昔ですが、なんで当...
-
敗(まけるの意)と負けるの、...
-
女性の方で野ションしたことあ...
-
ロシアとウクライナ戦争終結後・...
-
イギリス人が恥と感じるボーア...
-
貨幣価値
-
何故ハルノートを理不尽だと言...
-
西部劇の時代の一ドルっていく...
-
茨木のりこさんの詩
-
ヨーロッパの中で、昔からフラ...
-
日本の首領、日本のドン、最後...
-
キャンペーンとセールの違い
-
チャンネル桜で、長崎原爆不発...
-
サンフランシスコ平和条約と講...
-
カーチス・ルメイ少将が受勲し...
-
日本兵の死亡率は?
-
軍艦を女性として扱う事について
-
「起きる」、「起こる」、「発...
-
戦争における国際ルールについて
-
坂井三郎の嘘っていったいどれ...
おすすめ情報