No.8ベストアンサー
- 回答日時:
No.5
- 回答日時:
はい。
かかります。所得税+復興税で15.315%、住民税で5%となり、
配当時に源泉徴収されます(分離課税)。
なお、これを確定申告で総合課税にすれば、
所得税10%が税還付され、 …課税所得が1千万円超では5%
翌年度住民税がこの分減額されます。 …翌年度支払うべきなので。
No.4
- 回答日時:
証券会社通じて買う株式では
一般口座、特定口座、NISA口座があり、NISA口座で管理している株式の配当金は無税です。一般口座の株式は年間の利益を確定申告しなくてはなりません。特定口座は証券会社が1年間の損益を計算し、利益があればその20%を税金として徴収し納税します。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
【教えて!goo ウォッチ 人気記事】風水師直伝!住まいに幸運を呼び込む三つのポイント
記事を読む>>
-
退職金にかかる税金
所得税
-
去年所得が900万あり税金が総額200万ほど払いました。税金対策もあり中古のベンツ900万〔6年落ち
所得税
-
株の損切り、節税について
投資・株式の税金
-
4
株の配当収入の税金は、所得税20.42% 住民税10%と合計30%以上も払うのですか?
確定申告
-
5
こういった番地のない建物って、法務局に登記されているのですか?所有者は、固定資産税を支払っているので
固定資産税・不動産取得税
-
6
なくなった父の通帳が見つかりました ぱるる どうすべきか
相続・贈与
-
7
相続税を納税後して一か月 督促状着信
その他(税金)
-
8
確定申告を多めに申告するメリットありますか?
確定申告
-
9
確定申告の際に医療費控除という物がありますが、 診察にかかった代金、薬代金の他に交通費も申告して控除
確定申告
-
10
銀行に貯金すると、 勝手に貯金額から 税金が引かれますか? 100万円以下なら 通帳から 税金は引か
その他(税金)
-
11
父が亡くなりなりました。 生命保険の死亡保険金600万円についてなんですが、 契約者・被保険者は父、
相続税・贈与税
-
12
住民税について 年収150万だったら5%ですか? 年収いくら以下だと%が低くなるとか いくら以上だと
住民税
-
13
パートで働き始めるのですが、 主人の源泉徴収票を、提示して下さいと言われました。 今まで、そのような
その他(税金)
-
14
(早急に回答頂きたいです)退職した会社が去年の年末調整をしてくれていなかったみたいで困っています。
年末調整
-
15
国税庁から、携帯メールに、未払い税金支払いのお願い とか 来るものですか?来たんです。詐欺ですかね。
その他(税金)
-
16
祖母が忘れかけている株について
株式市場・株価
-
17
セブン銀行(8410)って株価たった264円コーヒー一杯 なんかあるの
日本株
-
18
値上がりラッシュが続きますが家庭に直撃しますよね(汗)そんな中で、値上げ商品が増えるなら消費税を10
消費税
-
19
個人事業主(主人)税務調査が入ります。
その他(税金)
-
20
株式の相続
その他(資産運用・投資)
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
農作業の手伝いは、経費として...
-
5
マンション管理組合の理事報酬...
-
6
特定口座の源泉徴収ありの場合...
-
7
パート主婦の株取引による確定申告
-
8
株式の売買で得た利益と医療費...
-
9
特定口座の利益と一般口座の損...
-
10
上場株式の譲渡損失(2年連続...
-
11
株式譲渡損がないのに配当を分...
-
12
株配当金の節税について教えて...
-
13
給与所得と、雑所得を分けて確...
-
14
少額配当金の確定申告(特定口...
-
15
ゆうちょのダイレクトプラスで...
-
16
ビットコインはどうやって買う...
-
17
株券発行会社が株式併合 した場...
-
18
銀行
-
19
「有店舗証券会社」と 「銀行」...
-
20
米国株道 テキサスインスツルメ...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter