プロが教えるわが家の防犯対策術!

私は抗うつ薬を服用しています、
会社から突然 抗うつ薬を服用している場合 車の運転禁止ですと言われました、抗うつ薬を服用して10年普通に車通勤して居ました、30年間無事故無違反です、主治医からは症状が安定しており運転に問題ないの診断書をいただき提出しました、会社側から産業医面談が有り 私のは例外に該当するものと主張しました、その場では理解して頂いたと手ごたえを感じて居ましたが 後日 制限通知書メールが上司経由で届きました、内容は 産業医の診断により車の運転 機械の操作禁止です、
主治医の診断と産業医の診断があまりにも違う、
産業医とは初見で30分ほどの面談でした、
主治医と産業医 どちらが正しいのでしょうか。

質問者からの補足コメント

  • 法律に詳しい方、
    医師の見解のわかる方、
    回答お願いします!

      補足日時:2022/09/05 19:13

A 回答 (23件中11~20件)

№12のお礼への返事ですが、



>薬を服用し車通勤して10年経過して居ます、無事故無違反歴は30年、薬の副反応は有りません、

だから何ですか?今後も100%事故を起こさないという保証にはなりません。事実、無事故無違反50年のベテランドライバーが高速道路を逆走していて逮捕されているのですから。

>主治医の診断書にも運転に問題無しの診断がある、会社では十分な安全活動を受け実施している、車も安全装置の(自動ブレーキ等)装備車てある、

もし、あなたが人身事故を起こした場合、運転に問題なしと書いた主治医も罪に問われます。業務上過失で罪に問われます。
また、会社では十分な安全活動を受けていても、完全に危険を排除できないから配置換えを行うのでしょう。
それに車に安全装置の(自動ブレーキ等)装備車がついていたとしても、運転して人身事故を起こした場合には、ドライバーの責任になります。

なお、これまで録音したものは全く無意味です。本来なら、あなたの味方になるはずの労基も敵にするような言動は避けてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

100%事故を起こさないと言う保証は一般人にも当てはまります、そう 貴方もです、
逆走でも薬との関係性は極めて低い、
只今審議中です、主治医の診断書 無事故無違反の経歴 これが 私の主張を覆せ無いアイテムになって居ます、
私は既に 告訴状を用意して居ます、貴方の様な意見が私のリハーサルに役立っています、
ありがとうございます。

お礼日時:2022/09/08 19:15

№11のお礼への返事ですが、



会社が、あなたが向精神薬を服用しているのに、それを知らずに運転を許可し、あなたが人身事故を起こした場合、あなたの罪は重くなります。

また、会社が、あなたが向精神薬を服用しているのを知っているのに、運転を許可し、あなたが人身事故を起こした場合、あなた以外に、会社の管理能力が罪に問われます。

ですから、どなたに判断を委ねるとしても、あなたに運転させないほうが賢明であると判断するのは当然ですから、会社の決定に従うのがあなたのためですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

客観的に見ればそう成ります、
私からすれば理解出来ません、
薬を服用し車通勤して10年経過して居ます、
無事故無違反歴は30年、
薬の副反応は有りません、
主治医の診断書にも運転に問題無しの診断がある、
会社では十分な安全活動を受け実施している、
車も安全装置の(自動ブレーキ等)装備車てある、
私の勤める会社は車関係大企業 毎日交通事故のメールが飛んできます、一般従業員です、
それらを鑑みた場合、会社側が罪に問われる事は無く、何故、一方的 理不尽 不利益を被るのか、精神的ストレスは重篤です。

お礼日時:2022/09/07 18:45

№7の追記ですが、



産業医は診断書を書きませんよ。精神科医の資格を持っていませんから。

精神科医の診断書をもとに、どこまで本人ができるかどうかを確認し、指導するのが産業医の仕事です。

ですから、現場を知っている産業医の意見が優先されます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

産業医面談では初見の産業医でした、
30分程の面談で 私の主張を理解して居ましたが結果は車通勤禁止です、安全健康推進部が初めから100%禁止にしろと命令しています、
看護師が面談の時に漏らしました、(録音有り)
つまり答え有りきの面談 処方薬の確認が産業医の仕事、私は抗議文を送りました、
間を取り持つのが私の仕事と言っていた看護師が私の上司に連絡して 担当から外れました、
組織の力は 実に複雑で軽妙 只今審議中です、
まだ頑張れます、やるだけやります、
誰も知らない世界を見たいじゃ無いですか!

お礼日時:2022/09/06 19:26

車通勤していない電車通勤していると会社に言う

    • good
    • 1
この回答へのお礼

言います、只今審議中、面談がめじろおし。

お礼日時:2022/09/05 19:48

薬の服用を中止するか車の運転を中止するか調停するしかありませんわ

    • good
    • 1
この回答へのお礼

電車通勤して居ます、
そんな規制 いりますか!

お礼日時:2022/09/05 19:37

会社に喧嘩売って得なことあるの?


闘いに勝てても、人生に負けますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私は 失う物無しです、
今まで勝って来たので 負けても チャラです。

お礼日時:2022/09/05 19:34

どちらが正しいというのではなく、会社として産業医の意見を優先しますね。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

産業医の診断書も無いですし、
就業制限の紙にも捺印が有りません、
診断に係ってない人の捺印が押してあります、
そんな紙切れ 認めません、
只今審議中の渦の中です。

お礼日時:2022/09/05 17:47

うつの病気がある体で会社と戦うのはしんどいでしょう。


現実的な問題として、運転しなくて会社にいられそうですか?
労基などに相談して第三者に入ってもらって大丈夫ですか?
「薬をやめる」は論外
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私の場合はつびょうから10年経過しており以前の状態に回復しています、むしろ強くなっています、とりあえず電車通勤してます、就業制限通知書に抗議文を安全健康推進部に出しました、
就業制限通知書には産業医の捺印が有りませんので私は認めません。

お礼日時:2022/09/04 05:48

ここの回答者に、どちらが正しいか分かるはずありません


会社が駄目だと言えば駄目ですね
裁判するしかないです
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます、
何とか活路を見出せないか、この場を借りています、とりあえず会社側に抗議文を送りました、又相談窓口も利用しました、只今審議中です、
来週中には上層部を巻き込んで説得してくるでしょう、私はこの1ヶ月間不安からネット情報を検索しまくりどんな説得にも反論出来る術を持ってしまいました、揉めたく無くても揉めるだろう。

お礼日時:2022/09/03 23:06

抗うつ薬を止めるしかない今の会社に居たければね。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

主治医は会社にいる限りストレスに晒されているので 今の安定している状態を維持しる為薬は変えない方がいいと言われました。

お礼日時:2022/09/03 22:54

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!