dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

お風呂に入れない
躁鬱病とパニック障害になって20年以上たちます。2年程前に結婚して引っ越しました。新しいクリニックになり薬をどんどん減らされいます。その結果、離人症まで併発してしまい治るまで苦労しました。お風呂に入れなくなったのは、1ヶ月位前からです。「お風呂に入っている時に地震がおきたらどうしょう」「泥棒が入ってきたらどうしよう」といった不安・恐怖感と面倒くさいといった感じです。主治医は、薬を減らす事しか考えていないのであてになりません。一体、どうしたら良いのでしょうか?

A 回答 (1件)

現在の主治医が今までの薬の処方を見て、多すぎると感じたのではないでしょうか。


薬を減らされることに抵抗があるのもとても気持ちがわかります。
ただ、薬を減らされることでどんな症状が出てきたかとか、どんな風に辛くなっているかとか、きちんと主治医に報告していますか?
主治医にはきちんと報告しなければ、薬減らしても平気なんだなと判断してしまう減員になります。
減薬のペースが早すぎるのに、それに気がついていないんではないでしょうか。
診察してもらうときに大切なのは、主治医に「何が、どう辛いのか」をきちんと話すこと、それから「薬を変えて、増やして、減らして、こんな風に調子がよくなりました、悪くなりました」を伝えることだと思います。
宛にならないと言うのではなくて、信頼関係を築くところから始める必要があるのではないでしょうか。
躁鬱、パニック、ボーダーなど様々言われながら未だに通院している私の感じたことです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!