
No.3
- 回答日時:
炭水化物-食物繊維=糖質。
今はやりの、低糖質食品(カップ麺など)は食物繊維を多めにして、
低糖質にしています。
しかし食物繊維が多いとどうしても、
味が落ちます。

No.1
- 回答日時:
そう考えても良いのですが…少し、複雑なので外部記事から引用します。
(以下、引用文)
糖質=炭水化物-食物繊維
糖質は炭水化物の一部です。炭水化物は、人間の消化酵素で分解できるものとできないものに大別されます。このうち分解できるものを糖質、できないものが食物繊維と呼ばれています。このことから、糖質の量は「炭水化物ー食物繊維」で計算できるのです。
糖質はエネルギー(カロリー)・たんぱく質・脂質から計算できる
計算方法
栄養成分表示に記載されているエネルギー(カロリー)とたんぱく質、脂質を栄養素1gあたりのカロリーをもとに糖質の量を計算します。
炭水化物(糖質):4kcal
たんぱく質:4kcal
脂質:9kcal
計算式は以下の通りです。
糖質(g)={カロリー(kcal)-(たんぱく質量g×4kcal)-(脂質量g×9kcal)}÷4kcal
ここで算出された糖質を炭水化物から引いたものが、食物繊維の量です。
出典:厚生労働省「日本人の食事摂取基準(2020年版)」
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ダイエット・食事制限 炭水化物と糖質と食物繊維について教えてください。 Carbohydrate 59.1g of whi 2 2022/06/22 17:57
- 食生活・栄養管理 炭水化物って糖質と食物繊維から構成されてますよね。 「炭水化物」と聞くと太るイメージが大きいのですが 3 2023/05/03 15:42
- 食生活・栄養管理 僕は身長183で体重50です 毎日たくさん炭水化物食べてるけどずっと体重50です 昔からたくさん食っ 5 2022/10/29 11:59
- 食生活・栄養管理 僕は身長183で体重50です 毎日たくさん炭水化物食べてるけどずっと体重50です 昔からたくさん食っ 5 2022/10/28 17:58
- 糖尿病・高血圧・成人病 糖尿病って合併症状が進んだ段階でも食事療法に炭水化物を取り入れるんですか? 入院食って何故あんなに炭 3 2022/04/23 01:05
- その他(料理・グルメ) 栄養成分表示について 2 2022/07/31 21:07
- 食生活・栄養管理 この飲み物は消化に悪いですか 1 2022/09/28 15:56
- ダイエット・食事制限 ダイエットしたいです。 4 2022/10/31 13:39
- 食生活・栄養管理 50代男性です。 めちゃくちゃ カロリーアプリで 食べ物でカロリーを 抑えてます。 炭水化物は 1日 6 2022/06/01 14:22
- ダイエット・食事制限 このふたつなら どちらが太りやすいでしょうか? ① カロリー 140kcal たんぱく質 11.8g 1 2023/04/19 07:40
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
1日で食パン6枚切りを一袋食べ...
-
成人女性でごはんを食べる量が1...
-
食事について。1日2食です。 ...
-
お米は食べないとダメでしょうか?
-
夕食を食パンにしてダイエット
-
ジャンクフードがやめられません
-
一歳児が一日あたり必要とする...
-
ずっとお米を食べなかったら、...
-
大学の学食では揚げ物が多く、...
-
飴が好き
-
最近付き合い始めた彼女がいる...
-
血中脂質
-
粉もの、麺類食べたら体重が増...
-
1日3食しっかり食べるのと、お...
-
職業柄夜にがっつり食べちゃっ...
-
炭水化物を摂ったほうが痩せる...
-
小6。朝ごはんの質問です。何...
-
毎日あずきバーを1本食べるのは...
-
ダイエット中ですが、糸こんに...
-
ビールは炭水化物ですか?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
1日で食パン6枚切りを一袋食べ...
-
食事について。1日2食です。 ...
-
食パン2枚は食べすぎ?
-
筋肥大を目的とした食事プラン...
-
お米は食べないとダメでしょうか?
-
毎日あずきバーを1本食べるのは...
-
成人男性の一日のご飯の量が1...
-
全く痩せません。 159cm73.5キ...
-
お米を食べ出したら太り始めました
-
ダイエット中です。タピオカと...
-
夕食 セブンで買ったおにぎり2...
-
体に悪いのは菓子パン?ファス...
-
血中脂質
-
ケトジェニックとディプリート...
-
よくコーラは500mlで角砂糖13個...
-
職業柄夜にがっつり食べちゃっ...
-
食事療法を学ぶ手段を教えてほ...
-
大食いタレントやYouTuber、イ...
-
運動はじめたら、「お菓子食べ...
-
カマンベールチーズを毎日食べ...
おすすめ情報