プロが教えるわが家の防犯対策術!

母なのですが、眠れない程背中の皮膚とお腹が痛いので、内科で検査を受け皮膚科にも行きましたが異常が見つからず、結局ストレスが理由だろうということになり、心療内科のほうへまわされました。対処療法で薬をいくつか飲んでいるのですが、回復の兆しがみえず歩行も段々困難になってきてしまいました。家族もどうしてやればよいのかわからず、本当に困っています。もし、同じような症状で良くなった方のご意見があれば、些細なことで良いので教えて頂けるとありがたいです。よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

 痛みの部位(背中とおなかの痛みの部位がつながっているのか、ある限られた部位にそれぞれ痛みがあるのかなど)とその性質(じっとしていてもひどく痛いのか動こうとしたときに痛いのかなど)についてはっきり書かれていませんので的確にアドバイスできないかもしれません。

また、歩きにくくなってきているとのことですが、これは動くと痛いからなのか足に力が入りにくかったり、ふらつくからなのでしょうか。このことも診断してゆく上で非常に重要となります。
 もし歩きにくさがふらつきや下肢(あし)に力が入りにくいためであったり、足先などのどこかに感覚の障害がでてきているなら、回答1の方のご指摘のように脳の障害も考えなければなりません。もちろん、脊椎(せぼね)と脊髄神経の障害も考慮しなければなりません。痛みだけを主体として症状が出ているのであれば整形外科か神経内科でみていただいてMRI検査を受けていただくのが良いでしょう。しばしば、けがをした覚えがなくても骨粗鬆症などでは脊椎の圧迫骨折がおきていて背中やおなかに広がる痛みを起こすこともあります。背骨への腫瘍の転移もないとはいえません。
 結論として内科できちんとみてもらって異常の指摘がなかったようですので、あとは脳から脊髄神経系の異常と背骨に関わる異常をチェックすればなにかわかると思います。これでもわからなければ麻酔科医が担当しているペインクリニックの外来で痛みに対する対症療法を受けてみて下さい。
 早く、診断がつくと良いですね。お大事に。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

大変参考になりました。心から感謝いたします。ほんとうにありがとうございました。

お礼日時:2005/04/06 21:21

年齢がいった方(40歳以上?)の場合は、感覚異状がある場合は(痛みの原因がその場所に無い時など)脳の病気を疑います。

しかも歩行困難が出てくると本当に脳の方が心配(硬膜外血腫で義父がそういう感じだったんです!)

私も足の感覚が変になったときにはまず脳のCTでした。脳じゃないと判ってから内臓や背骨(ヘルニア)を検査しました。

脳の検査がまだでしたら脳外科のある病院に行って見てください。私の場合はとりあえず内科に行き、脳外科、外科、内科と検査によって回りました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

脳の検査はしていないので、検査できる病院を調べようと思います。貴重なご意見本当に本当にありがとうございました

お礼日時:2005/04/05 20:27

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!