アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

バイトを初めて10ヶ月になります。バイトに全然慣れなくて、辛いです。最近9ヶ月くらいやっていた仕事が全然出来なくて、飽きられて仕事が変わりました。その仕事を頑張ろうとしても、電話での聞き間違え、レジの金額の差などミスを連発しています。たぶん、私のミスの多さに苛立って、社員さんの1人に嫌われました。前までは話してくださったのに今では全然話しません。休憩中に2人になると、その社員の方はどこかに行ってしまいます。その社員さんは怖いけど、ミスのフォローや分からないことを聞いたら教えてくださるとても良い社員さんです。しかし、その方の顔色をうかがって、ミスをビクビクしてバイトをしてしまいます。社員さんはいいひとばかりなのですが、自分がつかえなさすぎてとても辛いです。バイトを変えるべきなのでょうか??

A 回答 (6件)

職場というより、職種を変えたら良いです。



接客から工場や倉庫などに変えると、コツコツ型の人は長続きするとか聞きますね。

合う仕事に出会えるまで探し続けるのも有りだと思います。
    • good
    • 1

自分にあった仕事を探して、それが楽しみになるくらいがいいかと思います。

    • good
    • 1

注意欠陥・多動性障害(ADHD)とかってことはないですかね?


いくらなんでも9か月やってて「全然慣れない」「ミス連発」は変ですから。
もしそうならバイトを変えても治療(というか訓練ですね)しないとダメだと思います。

『ADHD チェックシート』等で検索すると自分で調べられます。
    • good
    • 1

一人の社員に嫌われたって死ぬわけではないのです。

生きるってことは誰かに嫌われることの連続です。いい人もいるならオドオドせずに、少しずつでもミスを減らすように努力をすればいいのです。本当にまったく役に立っていないのであれば、親切な人は現れません。10ヶ月目でも親切にしてくれる人が居るということはバイトとして戦力になっています。胸を張って働きましょう。所詮バイトです。開き直ってお気楽に前向きに、それでいいんです(^^)
    • good
    • 1

仕事ができない理由は何でしょうか?まずは原因を自分で把握すること。

どんな些細なことからでも、正確にできるようにするべきでしょう。ミスをする理由をきちんととらえて、少しずつ慣れていくべきです。

>バイトを変えるべきなのでょうか?
いいえ。今のままでは何をやっても一緒だと思います。
    • good
    • 1

他のバイト行っても仕事できないなら発達障害とか何かしら原因があるかもね。

とりあえず他行ってみよう。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!