
今時、そこそこ以上の年齢の社会人であれば皆、職場で与えられた公的な携帯番号と全くのプライベートと両方持っている場合が多いと思います。
フリーランスで活動している方々も、おそらく携帯は仕事用の番号を取得している方が多いのでは?と思うのですが
何か先方から依頼を受けた場合、相手と直接面識がない場合でも、自分から、
毎日●時以降なら電話でお話しすることも可能です。と言って、電話番号を教えることって自然ですか?依頼主が電話番号を教えていなくても自分の番号を開示する場合です。
そして、私が依頼主であった場合、先方がこのように自分の番号を教えてくださったら
自分の番号もお教えするのがマナーでしょうか?
(急いで)電話で話すことまで想定していなかったため、とりあえず教えないでいいかな、とも思いましたが、こちらからの依頼ごとでお近づきになった方が、敢えて、自ら自身の携帯番号を教えてくださった場合は、こちらもお伝えすべきだったかな、、と反省しました。
教えた方がいい?
また先方もフリーランスなら、誰にでも気軽に個人の携帯番号を教えている、という感じでしょうか?
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
どの番号 メルアド 教える教えるのかは 個人の問題です。
職場の慣例では 「聞かれても 個人所有の携帯電話番号 非公開」自営業者 必要であれば、公開している。公開したくなければ、公衆電話から 駆けます
おっしゃる通りですね。私が聞き方を間違えました!
自営業者で、お相手が必要を感じ?教えてくださった場合。
こちらもその場でお教えするのがマナーか。
それとも、こちらの準備が整えば連絡します。と言ってメアドだけ教えるにとどめる。。。どちらがいいか?という質問です。
何となく、こちらがお願いしている手前、お相手があえて番号を教えてくださったなら、こちらも教えた方がよかったかな。。とも思いました。
No.3
- 回答日時:
すみません。
誤解をさせてしまったようです。「アナタの」の部分を「当事者の」と置き換えてください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 会社・職場 フリーランスで仕事をする人にとっての携帯番号 1 2022/09/18 01:40
- 会社・職場 バイトに勧誘された時に個人の携帯番号を教えられたのですがよくあることなのでしょうか? 2 2022/05/02 22:18
- LINE 携帯電話番号を変更したいのですが... 1 2022/12/14 00:50
- LINE 電話番号をへんこうしたいのですが、、 2 2022/12/14 15:46
- 警察・消防 警察から私の家族が駐車違反をして通行の妨げになっているのでその持ち主である私の祖父の連絡先を教えろと 5 2022/09/20 13:50
- ビジネスマナー・ビジネス文書 電話番号は教えたら、教えて欲しいという心理があるものですか? 1 2022/09/18 22:58
- その他(悩み相談・人生相談) 電話番号を教えるということは、教えて欲しいという心理があるのでしょうか? 1 2022/09/19 18:06
- X(旧Twitter) 楽天モバイルなどで作った電話番号をTwitter認証用に登録する場合について 1 2023/02/04 21:42
- その他(悩み相談・人生相談) フリーランスの人が、連絡先を教えるって、自分の中での信頼って何割くらい? 1 2022/09/16 22:41
- 片思い・告白 前の職場時代に凄く好きだった人とは、連絡先は相手の会社用ガラケーの番号しか知りません。 当時は、連絡 1 2022/06/24 18:41
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
1日の単価についてお聞きしたい...
-
今,絶賛フリーターですが、社...
-
マッチングアプリで知り合った2...
-
自分は個人事業主大工ですが。 ...
-
会社を建てる予定 会社を建てる...
-
個人事業主が不用品を売ったら...
-
主催と共催は同じ意味であって...
-
私は死んだ父の同居の家族です...
-
個人事業主の口座でコンビニのA...
-
amazonせどりをするにあたって
-
個人事業主について 現在コール...
-
個人事業主です。 自宅兼事業所...
-
病気なのですが、研究の仕事を...
-
バイトや代理に下見させるると...
-
出張料ってkいくら?
-
自営業は悲惨?
-
フリーランス40歳男です。 安定...
-
青色申告、白色申告について。 ...
-
家族経営の自営業で働いてる方...
-
ちょっとなんか不満を申し上げ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
個人事業主です。 自宅兼事業所...
-
出前館の配達員をしてましたが...
-
マッチングアプリで知り合った2...
-
個人事業主です。 オーブンレン...
-
業務委託で仕事がもらえない
-
病気なのですが、研究の仕事を...
-
個人事業主について 現在コール...
-
みなさんなら毎日やりますか? ...
-
フリーランスで何が悪い?
-
控除にできる社会保険料について
-
自営業は悲惨?
-
主催と共催は同じ意味であって...
-
同人活動における税金などに関...
-
主任では無く、店長にいきなり...
-
【個人事業主の税金を教えてく...
-
個人事業主が不用品を売ったら...
-
フリーランスで年収500万(額面...
-
小1の壁とフリーランスの働き方...
-
出張料ってkいくら?
-
ちょっとなんか不満を申し上げ...
おすすめ情報