アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

通信制の早慶卒業者は高学歴ですか?またはニッコマよりも下ですか???

A 回答 (4件)

そもそも4年生大学卒とそうでない通信は条件が違うから比べること自体がおかしい。



学歴コンプや無能な企業の人事がそういう肩書きでだれがどうとかレッテル貼りしたがるけど、最終的にはその人が採用に値するかどうかが全てだから。新卒採用で人気のあるところなら、全員を面接するのはむりなので足切りで学歴を評価するだけであって、別に「どこ大学だから無能」「どこ大学だから優秀」なんてしょうもないことにとらわれてはないよ。

ただ、偏差値が高い大学卒の方が傾向として能力が高い人が多いのは当然でしょう。
    • good
    • 0

残念ながら。



うちの場合は四年制大学卒が受験の条件です。
法的には確かに通信も大卒になるのですが、
実際はエントリーしても面接には薦めません。
つまり高卒の扱いですね。

そういう会社は多いと思います。
理由は...なんとなくわかると思います。
通信に行くこと自体、アレな人である確率が高く、わざわぞリスク取りたがらないのです。
めちゃめちゃ優秀なら別ですけど、そういう人はわざわざ通信を選ぶ確率は低いわけですし、
就職などせずに起業すれば良いですから。

また日本の場合、大学院もそんなに見ません。
高校名と大学名で判断されることが多いです。
海外では違うと思います。最終学歴(大学院)を見ることが多いですね。

日本の場合は、大学そのものの評価とか教育制度が、あまり社会から信頼されてない点が大きいかとおもいます。
欧米では博士号とか取ると「すごい人」として、いきなり月収50万円とかもありますが、
日本だと「仕事できない人」扱いされることも多いですね。
実際、大学の研究は社会に出るとあまり役に立たないことが多いです。

あと、25歳を過ぎると、学歴はあまり見ません。
職歴を見ます。
当たり前だけど、学歴の割に職歴が悪いと、実際はあまり仕事としては使えないからです。
使えるなら、なんでその職歴になるの?
てなるし、その返しは、多くの場合、言い訳扱いされがちです。


あなたの中で、色々と思うところあると思いますが、だいたい社会人の感覚ではこれが一般的ですね。
    • good
    • 0

通信制であろうと、大学に関係なく卒業生は全て高学歴です。

    • good
    • 1

一般入試でも推薦でもSFCでも通信でも肩書きは早慶です。

聞いた人は高学歴と判断しますね。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!