好きなおでんの具材ドラフト会議しましょう

10分の遅刻は普通。30分1時間の遅刻も珍しくないという友達(20代半)がいます。
待たせちゃうからと言って本屋やデパートをしてくる始末。
待ち合わせ場所自体は文句ないのですが、初めから遅れてくるつもりでいるその考え方に呆れました。食事を奢らせたり、嫌みを言ってみても無駄。下手をすると逆ギレ。
自分よりも遅く来る人がいると人のことは言えないのに偉そうな態度に。その時「先月私と待ち合わせした時、合計※時間遅れたよね」とぽつりと言うと、他人を責めるのはやめますが、ふてくされたような態度になります。
遅刻した理由母親が起こしてくれなかった、モーニングコールで起こしてくれなかった(起きずに二度寝をしてしまった時の台詞)等、人のせいにします。聞いていて情けない事ばかり言うので、いい加減うんざりしています。

たまになら問題ないんです。
乗り換えのタイミングが狂ってしまったり、乗り慣れない路線だと計算が狂ってしまって、多少遅れることはあると思いますので。
だいたい、そういう時他の友達は途中でメールをくれますし、私も遅れそうな時は事前に連絡します。

未だに精神が子供なのだと思いますが、いい加減疲れ果てたので、フェードアウトしていこうかと考えています。私だけではなく数人の友達が同じように思い始めていました。万年遅刻される方は危機感(疎まれる、嫌われる等)はないのでしょうか?
1,意味もなく距離を置かれ、気がついたら疎遠になっていた。
2,はっきりと友達をやめる理由を告げ、もう付き合いきれない。と言われるのどちらがいいですか?
私としては、面倒なので(1)を取ろうと思うのですが、今後彼女が新しく人間関係を築いていく上で、同じ過ちを繰り返さないように、(2)を選んだ方がいいのかなと思ったので。
知り合って10年。忍耐は枯れ果ててしまいました。

A 回答 (18件中1~10件)

質問者さんは、すごく相手の事を考えてるんですね。

とてもやさしい人柄に思いました。こういった場合、相手の事を気にしないのが一番だと思います。
流れとしては、
(1)当然ですが、自分からは誘わない(連絡をしない)
(2)相手から連絡があっても理由をつけて断る。
(3)自然に疎遠になる・・・
こういう人は、なんで連絡ないんだろう?とか、感じてないと思いますよ。こっちが考えてるより、もっと簡単に考えてると思うので、相手がどう思ってるかな?とか質問者さんは気にせず、自分のとりたい行動をすれば良いと思います。
    • good
    • 11
この回答へのお礼

初めは友達だからこのぐらい・・・やがて、何とかこの遅刻魔ぶりを強制したいという妙な使命感から、一種の強迫観念みたいな者で、ここまでやってきたんだから何とかして時間を守ると言うことを理解させたいと思うようになり、だんだん考え方がこうすさんで行きました(苦笑)

今現在は(1)と(2)を実行中です。これから1年ぐらいかけて(3)に持ち込みたいと思います。
そのためには、もう徹底して彼女からの誘いには答えないようにしようと思っています。




皆様、色々とアドバイスありがとうございました。
お二人の方のみに絞ることが出来ませんので、あえて評価は付けずに閉じさせて頂きます。

お礼日時:2005/04/06 21:42

あのね、オレの友達にもいるんだよね、ソイツの引越しだからって10時に集合しようって、みんな集まってるのに当の本人何時に来たと思う?午後の1時だよ。

キレル前にあきれて口もきかなかったよ。そういう人はね、万事につきそうみたいだよ、会社に遅刻しても別段悪いとかの意識がないってか、時間に対する社会人としての意識が完全に欠如してるんだよね。だからオレは1をお勧めするなあ。オレの友達もみんなから、何回も何回も言われて、その時は「そうだよね」って言うけど、次にあったらまた2,3時間の遅刻。ってかそれって遅刻じゃないなと思ったけどw。社会人なら最低10~15分前に約束場所に来てるのが常識だよね。「知り合って10年。忍耐は枯れ果ててしまいました。」キミの精神衛生上すごく悪いよ、だからfade out 勧めるよ。
    • good
    • 7
この回答へのお礼

3時間ってのもありました。約束そのものを忘れて他の人間と出かけていたということも・・・さすがにあの時は友人一同して怒髪天をつきました。
二~三ヶ月ぐらいでしたが、その時すっぽかされた友人の皆彼女を無視し、コレで懲りたかなぁと思って、付き合いを再開したら元の木阿弥・・・ずっと、そんなことの繰り返しでもあったかもしれません。

ここらで、すっきりしたいものです。

お礼日時:2005/04/06 21:38

1と2の折衷案を考えてみました。



>彼女と出かけても、どうせ来ないし。と思うと出かけること自体が面倒

次に会おうと連絡が来た時に上記の言葉を言ってみてはどうでしょうか。
「あなたは遅刻すると分かってるし、そうなると出かけるの面倒なんだよね」みたいな感じで。
責めるような口調は避けて、心底疲れた口調で。
「もう絶対遅刻しないから」と食い下がられても「どっちにしてもその日は予定ある」とかわす。
そしてこちらからは連絡しない。

理由を言わないまま疎遠にしてしまうと、相手が理由に気づかないのはもちろん、
下手したらこちらが意味もなく悪く言われるのが心配です。
理由を言った上でなら例え友人が誰かに「ちょっと遅刻したぐらいで」と悪口を言っても
普通の人なら「遅刻魔が逆切れしてる」としか思いませんから。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ここしばらくは、その折衷案に近い感じです。
季節柄アレルギー関係が少し辛いので、誘われても「今アレルギー出ているから、約束しても遅刻するし、外で長時間待たされるのは辛い」と言ったら「じゃぁ、花粉が落ち着いた頃にでもでかかけようね!」と非常に脳天気な感じでした・・・電話を切った後、通じてない。と脱力(苦笑)
遅刻することに対してあまり気にかけてないから、さらりと流されてしまうんです・・・まぁ、いつでもそんな感じですが。

共通の友人は皆、私と同じ考えなので悪く言われても構いませんし・・・というより、距離を徐々に離していくことを離しているのでその心配はないのですが・・・
おそらく、最近連絡付かないなーで終わってしまうと思います

お礼日時:2005/04/06 21:34

その方は仕事にも平気で遅刻するのでしょうか。


仕事には間に合っているはずですよね、毎日遅刻ではクビになっていても当然ですから。

仕事では遅刻しないのに友人との待ち合わせは遅刻するというのは
『友人ならいいや』と思っているという事ですね。
甘く見られているとしか思えません。

(1)でいいじゃないですか
思いやってあげる必要なんてありませんよ。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

仕事に関しては判りません。本人曰くたまーにするけど、ほとんどしない。と言ってますが、そのたまーにが一般的の感覚で考えるとどの程度の頻度なのかが判りませんし、確かめようがないので会社のことは特に聞いたことはないです。

甘えは入っているんだと思います。
親と同じような感覚でいるのかもしれないと、以前共通の友達と話したことがありました。
親には何をしてもいい。友達だから対外のことは許してくれると思っているのかもねと。
きっと今もそういう考えなんでしょうね。
友達とは所詮他人だってことを、判ってないのでしょう。

お礼日時:2005/04/06 21:28

ここOkWebで似たような人の相談があり「遅刻してくることを計算に入れ、その人だけ1時間早めに知らせる」ということをしていたら反省してきたというのがありました。



が、
>食事を奢らせたり、嫌みを言ってみても無駄。下手をすると逆ギレ。

ここらへんからみて、反省する気も治す気も無いようですね。
2)をしても「そこまでいうことないじゃない!」「しかたないでしょう!」逆ギレするシーンが目に浮かびます。

1)でいいんじゃないですか。
信頼されない人生を送って損するのは友人です。
そこまで面倒をみる義理はないです。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

書き込みをする前に、色々と過去の質問を見させて貰い、遅刻魔に悩まされている方が多いんだなぁとしみじみと思いました。

思いつく限りやってみたのですが、良くなるのはせいぜい一回限り。どうやら、鶏頭のようで嫌なことはすぐに忘れるタイプでした。
ある意味幸せですよね。そういう人たちって。羨ましいぐらいに自分に都合の良いように解釈しますから。
自分が関わらなければつっこみ放題なんですけれど、自分が関わるとカッチーンと来てしまって(^^;ゞ

やっぱり、1が無難そうですね・・・他人の面倒見る必要なんて全くないんですし

お礼日時:2005/04/06 21:25

私、人のことを考えない言動をするとのことで


2をやられました。
でも、こちらとしてもそういう事してしまう相手だったのでちっとも反省しませんでした。

友達なくすよ。って言われたんですが
大事にしたい人にはちゃんとしてるんでおかまいなくって
気持ちがあり「あ、そーですか・・」って感じでした。

言っても治らない、治す気もないとなると
嫌われてもいい と思ってると考えるのが妥当ではないでしょうか? 
ばっさりと言ってしまえば、質問者さんに嫌われてもどうってことないと思ってるのでは??
まぁ私の勝手な憶測ですが・・

1)でいいと思います。
それで危機感を感じてフォローが入ったら、ばしっと言えばいいと思います。
    • good
    • 1

友達うんぬんではなく


派閥を作って集団化する。それだけじゃないですかね…
ルーズ派
時間に― →遅刻常習犯
服装に― →ほりえもん(例)
言動に― →全然OK、なくなくない?などを使う

タイト派
時間に― →2秒遅刻!と怒鳴る
服装に― →日枝会長(例)
言動に― →敬語、正しい日本語を勤めて使用する。

それを一本化しようとするのはエゴじゃないかなぁ…だから決裂…
『私はこうする』それで良いと思いますが、どちらも一長一短ですよね?
程よい所に構えておいて、両方に対応できるようになるのが一番じゃないかなぁなんて思う今日この頃です…
まぁ私に「それがきちんとできるか?」と言われたらゴメンナサイしますけど…
    • good
    • 0
この回答へのお礼

派閥を作るも何も、遅刻魔なのは彼女一人ですが・・・
他の友人or私も含め、絶対に遅刻しない。とは言いませんし、たまにある遅刻で目くじらを立てるつもりも毛頭ありません。
そこまでガチガチ。きっちりジャスト。正確さを求めているわけではなかったんですがね・・・

お礼日時:2005/04/06 21:17

私も同じような事がありました。


彼女の場合は、30分の遅刻は当たり前、しかも自分が言い出した約束なのに
約束自体を忘れてたというツワモノでしたが。

私は、(1)でした。卒業というのでフェードアウトしていきましたが。
同じような人がもう一人いて、2人は仲良しでしたので、類は友を呼ぶとは
このことなのかも。。。と変に納得したりしてましたね。^^;

確かに、彼女の新しい人間関係のためには、明確な理由を言うのも良いですが
自己が強いので、いまさら治らないとも思いますよ。
以前にいてた会社の同僚も同じような方で、上司に嫌味を言われても
気にしてないし、規定の朝の清掃時間にも毎日遅刻でした。
最後の方は遅刻してきた理由が、朝からカレーを食べ過ぎて腹痛がしたから。

呆れて何も言えなかったのも思い出します。^^;
    • good
    • 1
この回答へのお礼

遅刻魔って強者なんですかね・・・
ルーズはルーズ者同士仲良くなれるんもんなんですね。
不思議な人間関係を築いているようなきがします(笑)←けして、理解したいとは思えませんが。

言ってもきっと言っただけストレスが溜まりそうなので、このままとりあえず連絡を絶ってみようかと思います。

お礼日時:2005/04/06 17:30

こんにちわ。



その気持ちとってもよくわかります!
遅刻ってどうして治らないんでしょうかね?待ってる人の身にもなってほしいですよね。

一度、他のお友達と一緒になって仕返ししてみたらどうですか?
約束して、全員でその子よりさらに遅れていくとか。
それで懲りて反省してくれれば友達をやめる必要はなくなるでしょうけど、懲りなければ(2)でいいと思います。
よく10年も耐えられましたね。

ちなみに、会社の飲み会などはなかなか時間どおりに人が集まらないことが多いので、いつも遅れる人には30分早めに伝えるようにしています。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

常習者の遅刻ってどうして直らないんですかね。
本当あればかりは理解できません。
遅刻するな。といえば、細かいって言われるし・・・何のための約束なんだか。とあきれ果ててしまいます。

時間より早く言ったり、皆で遅刻してみたりしてみましたけど、無駄でした。
文句を言った時に理由を言うのですが、その場限り判ったような態度にはなるのですが、またすぐに元の木阿弥・・・彼女の中の約束とは目安のような感じなので、時間に関しては本当なにをしても無駄でした。

10年、年柄年中いたわけではなかったので、今まで付き合い続けてきましたが、おのおのの生活を持つようになった今、前ならいつものこととして出来たことが出来なくなったので、潮時かと思っているんです。

お礼日時:2005/04/06 17:27

こんにちは>Tienfaさん



私も(2)ですね。
単にルーズ(グズ)なだけでなく、人は待たせて当たり前と思ってる非常識、自分のことを棚にあげて人を攻めたり、注意すると逆切れなんて最悪な性格じゃないですか。
10年も付き合ったのだから、それなりに楽しかったり、魅力ある人だったのかもしれませんが、友情という名に甘えると信頼関係失うことをキッパリ分からせたらいいんじゃないですか!?
共通の友達が居たり、悪口を言われるのが嫌だったり、「でもアレでもいい所もあったんかだよね~」と情けを加えるハメになるとか、決心が鈍ったり、宣言しても心が揺らいだりするかもしれませんが、精神衛生上よくない、自身の身体を蝕む公害と思ってがんばって乗り切ってください。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

自分の非を認められない子でした。
10年間ずっと付き合いが合ったわけではなく、時々は離れる時期もあったのですが、さすがにもうこれ以上はやだなぁと思い始めました。
きっぱり宣言してしまえば、確かにこれ以上の接触は内科も・・・と思いつつ、もう話をすることが面倒になりつつある今日この頃。

お礼日時:2005/04/06 17:23

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報

このQ&Aを見た人がよく見るQ&A