
No.5
- 回答日時:
右左折時の確認方法は進路変更よりは多いです。
都度指示されると思いますので、とりあえず習った通りの方法を実践してみてください。免許を取って実際に毎日公道を運転するようになるとわかりますが、教習所で習った以上に確認することは多いし、習っていない事象に出くわすこともたくさんあります。大切なのは、目的を理解して、習った方法から応用することです。
>普通の右左折の時も、ミラー、合図、目視てしますか?
ちなみに私は、普通の左折する場合の一例ですが、100メートルほど手前で前方を目視確認、その後断続的に左のミラーで後方確認、30メートルほど手前で合図して左寄せ、以後ミラー確認と目視確認です。特に目視確認は、前方後方側方と、色々なところを見ています。これだけ聞くとずいぶん忙しそうに感じるかもしれませんが、教習所内とは違い実際の路上では何がどこから出てくるかわからないことが多いので、自然とこの程度は確認するようになります。また、「一例」と書いた通り、状況によってどこをどの順番でどれぐらい確認するかは違ってきます。上でも書きましたが、目的を果たすために習ったことを応用することが大事なのであって、手順で覚えてしまってはいけません。
No.4
- 回答日時:
左右及びバックミラーで後方確認を、進路変更や右左折の3秒以上前に合図を出し、目視確認で安全を確認してからハンドル操作に入る
そうでないと、追突されたり自転車やバイクを巻き込んだりと事故のもとになりますので、ご注意を!!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
自動車教習生❨MT❩です 周回中、どうしても『ミラー、合図、目視』を忘れたり 合図を出し忘れたりしま
運転免許・教習所
-
左折の時、教習所で習う、“ルームミラー”➡“ウィンカー”➡“サイドミラー”➡“目視” やってますか?
運転免許・教習所
-
ウインカーのタイミングについて 現在路上教習中なのですが、教官によって言ってることがバラバラで理解が
運転免許・教習所
-
-
4
卒検で、障害物を避けるとき、合図を出すか出さないかで迷っています。
運転免許・教習所
-
5
右折前と車線変更前の寄せる際の目視の疑問
運転免許・教習所
-
6
本免の学科試験ってそんなに難しいんですか?
運転免許・教習所
-
7
運転免許 ミラーで確認→合図→目視って右左折と進路変更で共通ですよね? 合図のタイミングが違うだけで
運転免許・教習所
-
8
普通2輪・一発試験,目視での後方確認のタイミング
国産バイク
-
9
運転が下手すぎて自信をなくします……
運転免許・教習所
-
10
教習所の教官の本音(担当したい生徒、したくない生徒)
運転免許・教習所
-
11
教習で運転が下手すぎる
運転免許・教習所
-
12
技能教習のみきわめが不合格になるのは、かなりまずいですか? 技能教習の3回目を受講してきたのですが、
運転免許・教習所
-
13
悩んでいます。卒検前のみきわめに落ち続け、第二段階でも10回以上乗り越してしまいました。
運転免許・教習所
-
14
仮免試験で、もし技能に合格して学科に落ちたら、技能もやり直しですか?
運転免許・教習所
-
15
第一段階実技教習時限数20回超えました
カスタマイズ(車)
-
16
右折や左折のときなぜバック(ルーム)ミラーを見るんですか?
国産バイク
-
17
複数教習ってなんで複数なんでしょうか?
その他(車)
-
18
教習所に通っています。カーブを曲がったあとに真っ直ぐに進めません。ふらついてしまいます。どうすればい
運転免許・教習所
-
19
普通AT、第一段階技能で一時間オーバーしました。
運転免許・教習所
-
20
左折時のハンドルの切る量がわかりません。自動車学校に通っており2時間運転しました。左折の練習をしたの
運転免許・教習所
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
巻き込み確認のタイミングがわ...
-
明日卒検なんですが、発進する...
-
運転の感覚は1週間で忘れてしま...
-
左折の時、教習所で習う、“ルー...
-
修了検定について質問です。
-
卒検時の縦列駐車の手順につい...
-
右折前と車線変更前の寄せる際...
-
車線変更の目視による後方確認...
-
自動車学校に通っています。 も...
-
鉄道の運転士は大体駅員や車掌...
-
車の運転について。助手席での彼。
-
駐車場でのトラブル
-
クラウン 車高
-
息子が免許取ったばかりで友人...
-
正規輸入車で右ハンドルがある...
-
MT車の運転について
-
教習で運転が下手すぎる
-
ベンツ乗り
-
バック駐車中に前進で横取りさ...
-
あおり運転する人間の心理
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
運転でミラー、合図、サイドミ...
-
運転の感覚は1週間で忘れてしま...
-
巻き込み確認のタイミングがわ...
-
教習所で、①ミラー、②合図、③目...
-
明日卒検なんですが、発進する...
-
修了検定について質問です。
-
仮免実技、坂道発進前の後方確...
-
仮免技能教習2回行いました。 ...
-
左折の時、教習所で習う、“ルー...
-
ルームミラー見る時はいつですか?
-
右折前と車線変更前の寄せる際...
-
走行中にミラー左右ミラーみま...
-
教習について 右左折する時にミ...
-
仮免実技、大回り指摘で不合格!
-
車線変更の目視による後方確認...
-
自動車学校に通っています。 も...
-
教習所での発進のとき、ルーム...
-
運転免許 ミラーで確認→合図→目...
-
ボンネットの先端に取り付ける...
-
右左折の安全確認が難しいです。
おすすめ情報