dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

【ロシアのプーチン大統領が部分的動員を発令しましたが】部分的動員を発令する前にオルガルヒを暗殺したのは繋がりがあるのでしょうか?

部分的動員から国家総動員を発令するときに富豪のオルガルヒはプーチン大統領を暗殺しようと国内でクーデターを起こせる資金力があったのでプーチン大統領は暗殺されないために先に殺してから部分的動員を発令したのですか?

A 回答 (4件)

資金はあっても実行するだけの装備と人員はどこから?



普通に考えれば、経済的な統制を取りたいプーチンとそれに抵抗する富豪層への見せしめ
と解釈した方が収まりがいいんじゃないかと
    • good
    • 0
この回答へのお礼

みんなありがとう

お礼日時:2022/09/22 17:19

オルガルヒも色々で、マフィアだったりもするので、具体的にどういう人なのか次第なのはありますが、今回の動員へ強く反対していたり、クーデター封じや、見せしめなどもあるかと思われます。



また、それだけ容赦ない姿勢を見せると言う事は、プーチン(ロシア)は本気になってきたと言う事かと。
    • good
    • 2

何にせよ、30万人動員するのが精一杯。

勝つためであれば50万人投入すべきだけど、国内の反対を抑えられないというところの折衷点。カザフとかベラルーシが兵出してくれないだろうから(それでもプー助は恫喝するかもしれない)、そのうちに北朝鮮傭兵とかを使いかねない。

予備役は掻き集めの新兵より戦争を知っているから、大量投降がありうるかもしれない。プー助、詰んだな、という感覚しかない。

これで効果がなければ、また30万人動員するのだろう。ロシア軍高官は「予備役は2,500万人」と言っていたが、多分対象になるのは200万人ぐらい。1/7動員して効果がなかったら、追加派兵するときにはロシア軍が完全に弱体化するし、そうなれば普通の軍ならクーデターを起すだろう。
    • good
    • 0

一般人、ましてや日本の一般人はそれを知る術はありません。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!