

No.3ベストアンサー
- 回答日時:
いわゆるホームヘルパー2級相当の資格ですよね。
無駄とは言いませんが、持っているからといってそのまま役立つ事はまずないかとは思います。
接し方が役に立つとお思いでしょうが、看護師の特に急性期の場合は、訪問看護や緩和ケアと違って時間と業務に追われるので、ひとりにつきっきりになんてやってられませんし、介護職員はあくまで指示を受けてから動くところ、看護師は指示はもちろんありますが、かなりの部分はその場の判断で動いたり医師に意見したりしてお互いに話し合いが必要なことも多々あります。
車の内部を知り尽くした整備士がタクシードライバーになろうとしているようなもので、
訪問看護とはやり方や物事の考え方も異なってきますので、資格があって邪魔になる事はないですが、看護理論とは別と考えたら良いかと思います。
No.1
- 回答日時:
「看護師になる上で役に立つか」については、役に立たないと考えて良いのでは?
介護と看護は違います。
医療と生活介助は違います。
車椅子から寝台への移乗については、殊更に介護におけるスキルというほどの意味は無いと思います。
接し方についてのメリットといいますが、ヘルパーでもぞんざいで不愛想な人は珍しくないし、看護師でにこやかに接してくれる人もたくさんいます。
その事実からも、殊更役立つというものではなく、各人のキャラクターや性格によるものと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
看護師になりたい理由 という題...
-
新人看護師です。 今はまだ技術...
-
43~44歳の新卒看護師に受け入...
-
25歳、社会人男性です。看護専...
-
農業高校に通っている女子なの...
-
看護師4年目ですが仕事に行き詰...
-
【至急!!!】准看護学校の志望動機
-
面接であなたはどんな看護師に...
-
私は将来看護師になりたいと思...
-
准看護師と介護士の仕事の違い...
-
私は来年から看護学生になりた...
-
看護師、准看護師のイメージは?
-
准看で児童養護施設に勤めている方
-
親目線の回答をお待ちしており...
-
看護大4年です。 看護師を目指...
-
今通っている看護学校の附属病...
-
看護師長になるには
-
看護学校の入試を控えた高校3年...
-
天井から出ている電源コードの...
-
単相200vアース線はどのように...
おすすめ情報