dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

一日1600kcalとカロリー制限しているんですが、
寝ずに夜中2時に食べたものは、(日付け変わっているので)前の日カロリーで計算するのか、
その日のカロリーで計算するのか、
どっちですか?

A 回答 (3件)

どっちかに統一すれば問題ないのでは?


寝るまで前日、起きてから翌日か日付跨いだ瞬間リセット
自分は寝るまで夜飯ないし間食に追加してます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2022/09/25 22:26

その日かな。



総カロリー制限しても無意味ですよ。
カロリーって、単に火をつけて燃えたときの熱量。
体に吸収される、エネルギーを表していないので。

太るのは糖質。そのあまりが脂肪として蓄積されます。

タンパク質や脂質は、カロリー高くても、そのまま吸収できません。

なので、炭水化物の量と、糖になって吸収されにくい食品を選べば、総カロリーなど、ほとんど気にしなくても、痩せますよ。

ダイエットは正しい知識からです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2022/09/25 22:26

その日です。

夜中には食べるのは厳禁です!絶対にだめ!です
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2022/09/25 22:26

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!