アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

私は結婚して3年が経ち、今年第一子が産まれました。
私の住んでいるところは私の実家の隣り町で、旦那は同い年で同じ県ですが実家は遠く車で2時間くらいのところです。

付き合ってる時に旦那の転職を機に私の実家の隣り町で同棲をしてそこから結婚、出産という感じです。

私は実家が近いので頻繁に行き、子供が生まれてからも週に1回は行きます。

しかし旦那はある一件の出来事があり、私の実家に全然来なくなりました。

それは私には妹がいて妹も地元の同級生と結婚して子供もいます。
地元のアパートに住んでましたが、出産を機に旦那と私の実家に住んでいます(姓は旦那の姓です。)
お互い子供がまだいない頃に結婚してからお互いの旦那さんも含めて、よく飲みに行ったりしていました。

しかしその時に、旦那は妹の旦那に非常識な行動をとられてそれを我慢して、私にも言わずにいました。
しかしある時に妹からお姉ちゃんの旦那さん、ウチの旦那さんに対して困ってる様子だったけどなにかあったの?ウチの旦那さんに対して嫌な感じのことを言われたんだけどと聞いたことにより発覚しました。

旦那に話を聞くと、飲みに行く道中にいきなり傘で突っつかれたり、私物をいきなり投げたり、発言も人を小馬鹿にしている感じだし、失礼極まりない大人のやる行動ではない。それを我慢してたけど、妹にそんなことを言われるならもう我慢できないから話すと言われその話を聞きました。

旦那の話を聞いてそれは向こうの旦那が悪いと思い、妹に会った時に旦那にしっかり言うようにと伝えました。
妹もそれを承諾してくれました。

そして月日が経ち、私の実家に夕食を食べに行こうと旦那と行った時にちょうど妹夫婦も来ており、旦那はおもしろくない顔をしていました。
そこで少し事件が起きました。
夕食を食べた後に、リビングで親と話していると居間から旦那が妹旦那への注意喚起が聞こえてきました。

リビングにいる妹はすごく嫌な顔をしており、妹の旦那は「はい、はい」という感じでした。

実家から帰ると旦那は「なんにも変わってないな。本当に嫌な気分だった。」とそれだけ話してきました。

それから1ヶ月が経ち、妹から話があるから2人きりで会いたいと言われたので会うと、前回実家で会った際に私と旦那は凄い嫌な思いをした。辛そうな感じで話してきました。
聞いてからは少し私の旦那も言いすぎじゃないのかなと思ったので、帰ってから旦那にそれを伝え、私を通していいから謝るようにと言いました。

すると旦那はなんで自分は悪くないのに謝らなきゃいけないの?
元はと言えば向こうの旦那が悪いし、あの日も妹から伝えてるはずなのに全然謝罪もなかったし相変わらずヘラヘラした態度で人をナメた態度だったから注意したんだよ。と言ってきたので、私はこっちが折れれば済む問題だと思ったからそこは大人になって!と強く言いました。

最終的には旦那が折れて謝るところまできたのですが、妹は謝っても人としてあなたの旦那はどうなの?としつこく来たので私も妹に怒りを覚え、LINEは既読スルーをするようになり、それでも連絡をしてくるのでLINEでこういうことを理由に縁を切りたいと話しました。

その後、妹のスマホから電話がかかってきて出ると妹の旦那で一体何があったんだ?妹が泣いている。という内容でした。

妹はやっぱり伝えてないんだなと分かり、あったこと全てを話しました。
そして後日、妹旦那が私たちの家に来て謝罪をしにきました。(私と妹は外に出て話をしてました。)

解散してから旦那にどうだった?と聞くとまぁとりあえず謝罪はあったし言いたいことは言ったけどなんかヘラヘラはしてたな。と微妙な反応でした。

そして何年か経ち、お互いに子供ができました。(妹たちの方が1年早いです。)
私が里帰りをした際に、週一で旦那は来てくれたのですが、またしても妹旦那の態度が気に食わず、もう里帰りの最中は行かないし、妹夫婦が実家に住んでる間は実家には行かない。そもそも子供が生まれてアパートを引き払って妻の(妹の)実家に住んでるっておかしくないか?金がないなら子供なんか作らなきゃ良いのにとまで言ってきました。

私は結婚生活なんて時には我慢も必要なのになぜそれができないのだろうと思ってしまいます。
お互いの実家は大切なのだから私の実家にも来て欲しいです。

どうしたら良いのでしょうか?

質問者からの補足コメント

  • どう思う?

    夫としましては両親だけがいれば行きたい気持ちがあるし、両親も来て欲しいと望んでいます。
    そして旦那自身、私一人で実家に行くことは何も思わないのですが、子供も連れて行くと妹の旦那もいる空間に行かせるのが嫌みたいです。

    そして実際、両親は妹夫婦に早く出て行ってほしいとも思ってます。
    しかし妹夫婦は実家に入り浸り金銭的な面では引っ越す様子もないです。

    No.2の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2022/09/27 13:52
  • どう思う?

    旦那の実家に行くのは月に一度くらいです。
    皆さん良い人ばかりで苦手な人はいないですね。
    それは私にバツがあるかどうかですか?
    そうだとしたらありません。

    妹夫婦は元々アパート暮らしをしていましたが、妊娠がわかるとすぐにアパートを引き払い旦那の実家ではなく私の実家に来ました。
    理由としては金銭的な面と妹の旦那が妹(私)の実家が居心地が良くて好きということはわかっています。
    妹の旦那の実家は現在、お父さんとお母さんがだけが住んでおり、姉もいるみたいですが県外に就職したため今はいないみたいです。

    No.3の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2022/09/27 14:07
  • 両親は忙しいこともあり、なかなか私たちの家には来れないんですよね。

    No.5の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2022/09/27 14:14
  • なるほど。そういうことなんですね。

    私と妹はお互いの旦那と子供と一緒に旅行なんて行けたら良いなと話していたんですけどね。

    私と子供だけが実家に行ったり、私と子供と妹と妹の子供と遊ぶくらいが丁度良いということでしょうか?

    旦那は私一人が実家に行くのは平気みたいですが、子供を連れて行くと妹の旦那もいるから抱っこされたり可愛がられるかもしれない、関わってくる可能性があるから嫌だと言ってました。

    No.9の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2022/09/27 20:17
  • 本当に旦那は惨めですよね
    私は子供も私の実家に帰ってるだけなのにそこまで言うかって感じですよね
    男なんだし細かいことなんかいちいち気にせずにあなたも実家に来れば良いのになと思います。
    絆月さんもそう思いませんか?

    No.11の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2022/09/27 20:31
  • 旦那には行ってきたと後日談で話す感じですか?
    やっぱり旦那を実家に連れて行くのは難しいですかね?

    No.12の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2022/09/27 20:44
  • 何が原因で溝ができてしまったんですか?
    それは旦那さんが悪いんですか?
    仲が悪いのに一緒に暮らしてるんですか?

    No.13の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2022/09/28 00:26
  • 回答ありがとうございます。
    確かに誰が嫌な気持ちになるのは私も望んではないです。
    私たち姉妹はとても仲が良いので今後、子供が大きくなったら姉妹とその子供たちと旅行などに行きたいというか行くことが起きると思うのですが、その場合は向こうは必ず旦那も連れて行くと思います。
    ですが、私の旦那はたぶん向こうの旦那が行くなら行きたくないと言い出しますが、子供のためにも旅行に行くとなった場合どうしたら良いのでしょうか?
    旦那は、私と子供と妹と旦那とその子供の4人で行くことになっても必ず嫌がられると思います。

    No.18の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2022/09/29 23:51
  • 回答ありがとうございます。
    確かに誰が嫌な気持ちになるのは私も望んではないです。
    私たち姉妹はとても仲が良いので今後、子供が大きくなったら姉妹とその子供たちと旅行などに行きたいというか行くことが起きると思うのですが、その場合は向こうは必ず旦那も連れて行くと思います。
    ですが、私の旦那はたぶん向こうの旦那が行くなら行きたくないと言い出しますが、子供のためにも旅行に行くとなった場合どうしたら良いのでしょうか?
    旦那は、私と子供と妹と旦那とその子供の4人で行くことになっても必ず嫌がられると思います。

    No.16の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2022/09/29 23:51
  • 回答ありがとうございます。
    確かに誰が嫌な気持ちになるのは私も望んではないです。
    私たち姉妹はとても仲が良いので今後、子供が大きくなったら姉妹とその子供たちと旅行などに行きたいというか行くことが起きると思うのですが、その場合は向こうは必ず旦那も連れて行くと思います。
    ですが、私の旦那はたぶん向こうの旦那が行くなら行きたくないと言い出しますが、子供のためにも旅行に行くとなった場合どうしたら良いのでしょうか?
    旦那は、私と子供と妹と旦那とその子供の4人で行くことになっても必ず嫌がられると思います。

    No.15の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2022/09/29 23:52

A 回答 (19件中11~19件)

旦那さんの気持ち、わかります。


あなたは実の姉妹、実の親子だから何の問題もなく、言いたいことも言えてって感じですが、旦那さんは全ての人とは、血縁関係にはありませんよね。
それが行きたくない大きな理由です。
妹さんの旦那さんとは、人間関係が破綻しています。男同士のプライドもあります。
謝ったり、謝られたりしても結果ほ同じです。心から行きたくないんだと思います。
きっと疎外感を感じているはずです。
もし、実家に行きたいのであれば、あなたとお子様と一緒行った方がベストですよ。
あなたは、みんなと仲良く楽しくしたい。
その気持ちは、十分理解できますが、もう破綻したものは、修復できない。それが現実です。
この回答への補足あり
    • good
    • 3

失礼しましたm(*_ _)m


聞き方が悪かったのですが、結婚歴問わず、血縁関係ない人があなたと戸籍上の家族になったか聞きたかったのです。
私の場合、6歳の時父が再婚して継母ができました。その後異母妹2人が産まれてます。

義両親やご主人の親族の方達とは良い関係を築けているのですね。

今は距離の関係やお子さんが小さいからあなたのご実家に身を寄せる事が多いですが、今とは逆に義実家の方が近所であなたの実家が遠方で、お子さんの件で頼らなければならない時、どんな気持ちで義実家に応援を依頼されますか?遠慮なくお願いできますか?
気軽に義実家へ出向けますか?

もし、今ほど近所でなければ、ご主人と義弟さん(妹さんのご主人)とのトラブルもなかったかもしれませんよね?
ご主人もご主人で大人気ない気もしますが、血縁関係ない家族又は親族がいるというのはそういうことだと思います。

あなた達ご夫婦と妹さんご夫婦も社会人なので、ある程度とマナーと節度は持って関わっていかなければならないとは思います。しかし、あなた達4人全員が最も身近な親族とはいえ、お互いに自分の意思を持ち、産まれ育った環境、性格、学習内容、職種、経験値。
あなたと妹さんの産まれ育った環境以外は、これら全て違うので、義弟さんの事がなかったとしてもご主人の気持ちはある程度仕方ないと私は思います。

私は地元を離れて夫の地元へ嫁いだので、子供の件で日常的に実家へは頼れません。近くても頼らないですが(笑)

色々と曖昧な事を書いてしまいましたが、あなたがご主人の立場や今とは逆の状況だったら、さんらいずむさんの方が窮屈な思いをしていてもおかしくないですよ。という事がいいたかったのです。
初めての結婚であることはもちろんですが、独身や幼少時に同じ空間や至近距離に血縁関係ない家族がいるというのは気持ちが全然違います。

全員が内に溜めてれば温和な関係かもしれませんが、いくらご主人でも別条件の人が集まれば、あなたの実家へ足を運ぶのも相当な重労働だと思います。たまたま確執が今産まれただけで、いずれ出現するなら、今でも一緒だと思います。人は修羅場という修羅場を乗り越えて成長できます。

ご主人の考えに賛同して下さいという意味ではなく、改めて寄り添って傾聴し、今はあなたの実家へ出向いて欲しい希望を無理に出さないであげて欲しいです。
ご主人も初結婚であり、独身や幼少時に血縁関係ない家族を持った事ないなら、今回経験して知った事なのであなたと同条件ですが、大人なので、自分で決めて考えて行動してもらうよ、促してあげて下さい

解決するといいですね
    • good
    • 0

> 両親は忙しいこともあり、なかなか私たちの家には来れないんですよね。



じゃあ、貴方が実家に帰っても、ご両親は不在なのですか?
それじゃ、貴方は何のために帰ってるんですか?
「いやいや、家にはいますよ!でも、こちらまで来る時間は無いんです」ってことですか?隣町なのに?たいした時間かからないですよね。
1時間2時間の時間も娘と娘の夫と孫のために時間をとれないというのなら、それはたいして貴方たちに思い入れも無いし、無理に会いたくもない、ってことでしょう。

どうしても貴方たち夫婦が実家に行く以外にない、ということなら、妹夫婦に旅行でもプレゼントしてはいかがですか。もちろん、貴方のお小遣いで。
妹夫婦が家に居なければOKなんでしょうから。
    • good
    • 3

旦那さんがかわいそう。


妹たちが出ていかない限り実家には行かない。
これでいいと思います。

>時には我慢も必要なのに
我慢させる側が言いそうなことです。
旦那さんだけ我慢すればいいってことですか。
周囲は旦那さんのために何を折れるんですか?
あなたも一緒になって「そっち側」に立つなんて、旦那さん四面楚歌ですね。

これ、逆の話はよくあります。
姑に妻がいびられてる場合、夫が妻を守らなくてどうする!いつまで親とベタベタしてるんだ!と思いませんか。同じことです。
あなたが味方にならなくてどうするの。
一番大事なのは実家ではなく自分の家族です。

実家は大切ですが、それは相手もこっちを大切にしてくれる場合だけです。
相手が失礼ならこっちも礼を尽くす必要ありません。
    • good
    • 2

> 夫としましては両親だけがいれば行きたい気持ちがあるし、両親も来て欲しいと望んでいます。


> そして旦那自身、私一人で実家に行くことは何も思わないのですが、子供も連れて行くと妹の旦那もいる空間に行かせるのが嫌みたいです。

「ご両親に貴方の家に来てもらう」で、すべて解決じゃないですか。
何かそれで問題がありますか??

> そして実際、両親は妹夫婦に早く出て行ってほしいとも思ってます。
> しかし妹夫婦は実家に入り浸り金銭的な面では引っ越す様子もないです。

それは貴方たち夫婦が首を突っ込む話ではありません。
妹を甘やかしたのはご両親であり、本気で追い出したければ、ご両親が何とかすべきです。
放っておきましょう。
この回答への補足あり
    • good
    • 0

率直に、あなたの旦那さんが気の毒でなりません。


あなたは一体、誰の味方なんだろうと。
そして、わざわざ火に油を注いでいるようにも見えます。

質問文を見る限り、一貫して筋が通っているのは旦那さん。
そしてあなたは、悪くない旦那さんを謝らせたり、自身の感情で縁切りを持ち掛けたりしています。

男同士のやりとりの中で黙って取り交わされた境界線を、あなたがた姉妹が感情的手法で壊したように見えるのですね。
ですから「どうしたら?」と質問されること自体が、客観的に「わかってないんだなぁ…」と感じます。
この問題は、あなた自身がそれに気付かない・もしくは気付こうとしないかぎり、理解することは難しいように思います。

旦那さんも、腹が立っても縁を切ることは望んでいなかったと思うのですね。ムシの好かないヤツでも、歳をとれば変わってくることがあるのを知ってますから(将来への期待)。
でも女性は何かにつけて白黒つけたがる。それはエゴだと思うのです。
本気になれば、縁切りなどいつでもできるのですから。

あなた自身を非難しません。
旦那さんは、自身の気持ちや立場を、あなたに理解して貰えばそれでいいのだと思いますよ。

>どうしたら良いのでしょうか?
御自身の感情を一旦クリアーにして、旦那さんの立場で最初から考え直してみると、見えてくるモノがあると思います。
それをやるかどうかは、貴女次第ということで。
反論あるかもしれませんが、そう思っている内は解決は難しいでしょう。
    • good
    • 3

さんらいずむさんはご主人のご実家にはどのくらいの頻度で行かれますか?


ご主人側の親族に苦手な人はいませんか?
結婚前にご主人以外の血縁関係ない家族を持った事がありますか?

よろしければ教えてください。

最後の方にある妹さんご夫婦がさんらいずむさんのご実家に同居はどんな理由でされてるか、わかりませんけど、私はご主人の考えだけが正しいと思いません。
私の義理の叔母に当たる人は、結婚してご主人と自分の実家に義理叔母の母親と同居してます。今はあまりない考え方ですが、親が病床に伏せれば看病をする為です。
この回答への補足あり
    • good
    • 0

> お互いの実家は大切なのだから私の実家にも来て欲しいです。



つまり、ご主人が貴方の実家に行くたびに嫌な思いをしようとも、私の「一緒に実家に来て欲しい」という気持ちを優先して、黙って耐えてろ、というお話ですか?
「時には我慢も必要なのに」って言ったって、散々我慢して、我慢できなくなって今の状況でしょ?
いつまでどこまで我慢すれば、貴方は納得するんですか?
逆に考えて、貴方がご主人のご実家でそんな目に遭ってたら?
「黙って我慢すればいいだろ!何故それができないんだ」なんていう夫と、この先も一生一緒に暮らしていきたいと思えますか?

先方(妹夫婦と貴方のご両親)だっていい迷惑でしょう。
血がつながっているわけでもなく、気も合わない、考えも合わない、毎度喧嘩して帰っていくだけの人に、わざわざ自分たちの家に来て欲しいと思いますか?
貴方と子供だけ来てくれれば、みんなにこやかに終わるんでしょ?その方が良いに決まってます。
どうしてもご両親と貴方のご主人を会わせたければ、貴方の家にご両親をお招きしてください。
この回答への補足あり
    • good
    • 2

単純に、自分の親が介護とかになっても、同居している妹夫婦に任せて、質問者さんが絶対やらないと宣言して、ついでに相続が発生したら弁護士を立てて生前贈与の分まで確実に取り立てるし、自分の相続の分は現金一括のみだから、それが払えないなら、居住権のある親は別だが、妹夫婦には退却しか選択肢を与えないと、きちんと自分の夫を立てておいた方が、質問者さんの夫婦仲だけは保てると信じます。



なんとなくですが、意思疎通のできない妹夫婦は離婚するような気がするので、そういうトラブルに巻き込まれる前から、親の介護を放棄して、お金ももらうから、あなたたちは、偉そうにしていたらいいと突き放すのが、現実的ですよ。

それこそ、質問者さんの旦那が病気になったり亡くなっても、妹夫婦が献身的に支えてくれる確率は、ほとんどないですよね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A