これ何て呼びますか

金に困っている開業医はいると思いますか?

A 回答 (6件)

医師免許があっても、自営業者ですから大変だと思いますよ。


すでに10年以上開業されているなどであれば、ある程度かかりつけとみてくれる患者も定着し、資金繰りなども回っているのかもしれません。
ただ、信頼関係も重要なため、ちょっとしたうわさで経営が破綻することもあると思います。

私が以前びっくりしたのは、地元で長く開業されている整形外科のクリニック(入院施設も一応ある)です。私が若いころは、捻挫や骨折などでお世話になったこともあれば、入院したこともあります。
そこに交通事故でのけがの検査のために行ったら、診察する院長先生がよだれを垂らしながら診察をされていました。
私は、整骨院での治療が希望で、保険会社からの求めでの検査のみだったので、医師がどうであれば、検査とその結果のみのため、二度と来ることはないと割り切りましたね。そして、検査結果をもらうために再度来院したところ、会計などの待ち時間で診察患者がおらず、理学療法などの治療をしているところに院長先生が来てしゃべっていました。そうしたら、一人の患者が体調を崩し、意識不明になり、看護師や理学療法士が院長の指示を仰ごうにも、おしゃべり優先で無視、さらに脈拍が弱くなってきていると強く看護師が院長先生に申し出たら、治療範囲ではないもともとの別な病気によるものだから知らん(聞こえてくるのはがん患者で、関節や体を動かし生活のための治療だったよう)なんてことに、さらに脈が取れないなどと大騒ぎになり、おそらく理学療法士の責任者と看護師長が相談のうえで救急車を呼び、院長に責任問題になるから救急車を呼んだと説明、救急隊が来ても院長先生は対応せず、救急隊員もびっくり、看護師長あたりが説明の上、救急隊による救命措置と搬送になったようです。

さすがに上記のことがあって1年くらいしてから閉院となりましたね。
1年も閉院せずにいられたのがびっくりではありましたが、院長の涎も常にではなかったことと、プライドなのか借金があるのかわかりませんが、ぎりぎり続けていたのではないですかね。
医師一人で、偏った知識や専門性、さらに年寄りになったときの対応や考え方で、続けられなくなった感じでしたね。後継者がいて、院長先生はむかしながらの患者の時にたまに顔を出す程度で良ければ、まだまだ続けられたのではと思いますが、厳しかったのでしょうね。

噂などが広まれば、患者放置で患者を死なせかけたが、責任などを感じているそぶりもない医師が責任者で、その年寄り医師のみが治療方針を決めているともなれば、当然患者は来なくなり、テナント家賃(餅物件でも固定資産税などの諸経費)から人件費(医療事務・看護師・その他医業関係者)を考えると、それなりに患者が集まり、それ相応の件数の検査などをこなせなければ、厳しいでしょうね。
    • good
    • 1

いますよ。

看護婦さん雇わなくては行けないから。患者が来なかったらお手上げですから半分直して一週間後見せてと、完治させません。大抵は検査検査で稼ぎます。
    • good
    • 1

いるでしょうね。


駅前だと家賃も高額ですし、
歯科医院なんかは乱立してますし。
(歯医者は医者か?論は別として)
    • good
    • 2

レントゲンとか、設備を買ったり個人の医者は大変だと思いますよ。

    • good
    • 1

けっこういるはず。

開業時の借金、看護婦さんの人件費も大きいですし。
    • good
    • 1

はじめのうちはそんなものです

    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!