dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

派遣の若い女の子が、出勤してずっと男性上司と楽しくおしゃべりしてます。仕事は覚えないし、やり忘れた業務の後始末は私の役目みたいな感じになってます。もともとは、私の負担を軽くするために雇い入れられた派遣ですが、これではイライラするだけで、負担の軽減にはなってません。男性上司と一緒に顧客対応をして、空き時間は私の業務を手伝うこともせず、話しに花が咲いてます。他部署からもこの状況は分かってもらえず、私が不満を言うと、彼女はよくやってるよと好評です。この圧倒的敗北感に耐えられないなら、仕事辞めるしかないですか?
ちなみに、派遣の彼女は辞める気なしです。良い職場に巡りあえて幸せらしい。

質問者からの補足コメント

  • あれからなぜか派遣の異動があり、我々の部署はもとの状態になりました。他にも不満を言う人がいたのかな~と思ったりしますが、ホントのところはわかりません。男性上司は普通に健在です。
    皆様の解答も参考に、今回のことでわかった事は、嫌なら辞めるって事です。

      補足日時:2022/10/05 12:48

A 回答 (5件)

あわないなら、やめるしかないかも

    • good
    • 0
この回答へのお礼

それ!それがシンプルだけど正解だと思いました。理不尽ですが、そんなもんですよね。

お礼日時:2022/10/06 20:17

他部署の職員に抜き打ちでチェックに来てもらってはどうです?


派遣の子に注意はしたのですか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

注意してました。返事だけですぐおしゃべりに戻ってました。今はなぜか異動しました。これを機に私も人事部へ異動したくなりました。抜き打ちチェックは必要かもですね。ありがとうございました。

お礼日時:2022/10/06 20:16

派遣会社に苦情を伝えましょう別の人と変えてくれます


出来たら録画などして送るのもいいと思います
    • good
    • 0
この回答へのお礼

証拠集めも大切ですね。他の部署の人は、わからないですから。ありがとうございました。

お礼日時:2022/10/06 20:13

あなたの出来る範囲で仕事をするのみ。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね。腐ってはいけませんよね。

お礼日時:2022/10/06 20:09

あなたも無理して仕事こなしてるから、実状に気付け無いのかもしれない。



耐えられない状況なら辞めるしかないかもね。
辞める話をすれば理由を聞かれるだろうし、そこであらためてぶちまけてもいいよね。
私の負担が増えるばかりで給料も上がらない、その上仕事しない人に給料出してるんだもん、やる気は失せる。やってらんない、と。

あなたが辞めてから、業務が回らないことに気づくパターンなんだろね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

解答ありがとうございました。やっぱり辞める話になりますよね。理不尽な感じはしますが仕方ない。

お礼日時:2022/10/06 20:09

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!