アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

こんにちは、初めまして!
今現在、任意整理をするかしないか検討している者です。
まず、300万程の借金があります。その借金の中には亡くなった父の借金も含みます。
毎月苦しい状態が続いています。
それと同時に、社労士と行政書士の資格の勉強をしていて将来開業しようと思っています。
そこで任意整理をしてしまうと、士業の連合会のほうや関与先企業の方で調べられたらと思うと任意整理に踏み切れません、どなたかアドバイスなど頂けたら幸いです。

A 回答 (2件)

まずは任意整理が可能な見込みがあるのかを,弁護士や司法書士(どこでもいいわけではなく,任意整理業務を行っている事務所に限る)に相談してみることから始めるべきのような気がします。



『任意整理』で検索してみるとわかると思いますが,これは裁判所等の公的機関が関与しない,私的な和解契約による債務の整理方法です。強制力がありませんので,任意整理に応じない業者には従来通りの返済をすることになったり,また訴訟を起こされることもあり得るようです。訴訟を起こされたりすると,他の和解に応じてくれた債権者たちも全額一括返済を求めてくるかもしれません。その場合には任意返済どころではなくなり,破産を検討しなければならなくなるかもしれません。

また,任意整理では,3年程度で全額返済することを目標にすることが多いようです。300万円の借金だと,原本だけでも毎月8万円以上の額の返済をすることになる計算です。そして分割返済を認めてもらうには,安定した所得が見込める場合に限られます。あなたの収入の状況次第という部分もあるということです。

任意整理は私的な債務整理であるために,その様子は公表されるものではありません。行政書士でも社会保険労務士でも,欠格事由として掲げられているのは「破産手続開始の決定を受けて復権を得ない者」であり(行政書士法2条の2第2項,社会保険労務士法5条2項),過去任意整理をしていたかどうかなんて連合会等にはわかりませんから,登録の支障にはならないと思います。

ただ関与先企業については,わかってしまう可能性もあるかもしれません。信用情報機関が保有する信用情報に事故扱いとして乗るために,それが消えるまではクレジットカードが使えなかったりします。そういった事情から,なんとなくわかってしまうこともあるかもしれません。
もっとも借金を抱えたままの開業や就業もまたきついのは事実です。区切りはつけてしまったほうが,未来のためでもあるかもしれません。
    • good
    • 1

弁護士か司法書士の事務所を介するしか無いでしょう


資格の有る人が1社ずつ折衝して、支払う金額の値踏みをして半額から2/3の減額をお願いしなければ決まりませんよね
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!