
東洋の古建築(日本建築、朝鮮古建築、中国古建築)の3Dモデルを作成しようとしています。
しかし、私は、日本建築、朝鮮古建築、中国古建築等といった、東洋の古建築に関する知識が無い為、作る事ができません。
宮大工の知識があれば、良いのですが、私は宮大工になろうとしていない為宮大工の養成塾等には通えないのです。
そしてお金が無い為、大学やそういう専門学校に通う事もできません。
独学で学ぶ事はできません。読書しただけでは完全に学知する事はできません。
どうすれば、私は、そういった東洋の古建築(日本建築、朝鮮古建築、中国古建築)の知識を習得する事ができるでしょうか?
一番容易で良い方法を教えて下さい。
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
そもそも3Dモデルを作って何をするのでしょうか?
もしどうしても作りたいのであれば、図書館で気になる建物見つけて、図面から読み取る。
現地に行って実際どのようになっているのか確認する。
それを元に作成する。
工事現場の見学の意見もありましたが、難しいですよ。
危険作業が伴って施工者は現場に入れたくないです。万が一怪我をされた場合、責任を取るのは施工者なので。
あと、3Dモデルを精密に作成するにも知識がいりますし、知識0であればほぼ不可能に近いと思います。

No.4
- 回答日時:
伝統工法で工事してる現場が
コネがあれば工事現場とか作業場内に入れるけど
工事現場に見学て沢山いますよ
あと毎日毎日写真撮ってる人とか
見てるだけなら0円ですね
No.3
- 回答日時:
最初の、
「東洋の古建築(日本建築、朝鮮古建築、中国古建築)の
3Dモデルを作成しようとしています。」
が、間違っているのでは?
知識も無く、学ぶ努力もしないけど、やりたい、と
言われても、世の中、そんな安直な方法は有りません。
本当にやりたければ、書店や図書館にでも行って、関係図書を
調べて、勉強しないと。
歯を食いしばって、問題に食らいつかないと、ものにならない。
No.1
- 回答日時:
古言辞典の後ろに建築の具体的な絵が描かれています。
図書館でも建築の歴史など書かれたものがあります
ネット検索でも出てきます
まずは金剛組のホームページから始めてください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
朝鮮時代の染色技術はあったのか?
-
ヤンキー全盛期、朝鮮高校について
-
朝鮮玉入れについて
-
通訳の起源
-
「征韓論」をとなえた理由を簡...
-
韓国李朝、チマチョゴリ、胸を...
-
誰が中心になって韓国の両班を...
-
NHK「朝鮮遺産・百年の流転」に...
-
桓武天皇の母親は渡来人の血筋...
-
中国の冊封体制下で朝鮮は琉球...
-
天津条約の内容に両軍、朝鮮か...
-
美術工芸品
-
豊臣時代で渡来人を先祖とする...
-
百済は、ひゃくさい、と読まず...
-
清の康熙帝・雍正帝・乾隆帝が...
-
アジア系移民を追い出してくれ...
-
東アジアで生き残っている民族...
-
日本×中国のクオーターについて...
-
宗教の違いがあっても世界中で...
-
中国はどんな国を侵略しましたか。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
結局、軍艦島に朝鮮半島出身の...
-
もしロシアが19世紀後半から20...
-
脱北者
-
朝鮮時代の染色技術はあったのか?
-
ヤンキー全盛期、朝鮮高校について
-
高齢の著名人が 満州、朝鮮生ま...
-
日清戦争で日本が負けたら、 そ...
-
満蒙は日本の生命線ってどうい...
-
古代、”日本”は、”ひのもと” ...
-
「日本海は天然の要塞」論はお...
-
通訳の起源
-
年末年始になると母親がブチ切...
-
日本の侵略者が 韓国の職人をさ...
-
朝鮮八道の気質を表現した四文...
-
朝鮮戦争再開なら日本は景気が...
-
朝鮮の陶工
-
韓国李朝、チマチョゴリ、胸を...
-
戸塚宏って北朝鮮出身らしいで...
-
日清戦争観
-
歴史上日本の領土が一番広かった時
おすすめ情報