dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私はコミュ障です。本当に仲がいい子にしかうまくしゃべることができません。相手の方から喋りかけてもらうと少しは話せるのですが自分からは同性にも異性にも話しかけることができません。なので学校でもぼっち気味です。前にも友達から〇〇(私)って人によって、話すときの声のトーンが全然違うよね笑って言われちゃいました。その時から人と話すのが怖いです。緊張せずに話す方法ありませんか?またどのようなタイミングで話しかければいいですか?

質問者からの補足コメント

  • 中1女子です。

      補足日時:2022/10/11 18:06

A 回答 (5件)

朝、同級生に会ったら、肩口に脈絡なく


フライングクロスチョップ!そこからマスカラス→メキシコ、と
話題が広がります
    • good
    • 0

下記の写真をスクリーンショットし、その本の写真をお母さんに見せ


、購入して貰ってください、、、。

*・*・*・*・*・*・*・*・
「コミュ障だけど友達がほしい!」の回答画像4
    • good
    • 0

私は相手のおでこをみて話しますね。


目を合わせると緊張するので…笑
相手が暇そうにしてたら話しかけます
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

回答ありがとうございます。
試してみます!がんばります!

お礼日時:2022/10/11 18:23

言葉がすくなくても友達は出来ます。

何才か知らないけど、社会に出たら困ることになります。損します。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

うーん・・・

回答ありがとうございます。
私は今どうすればいいのでしょうか?

お礼日時:2022/10/11 18:03

すごい話しかけてくる人を紹介して貰うといいですよ。

要は慣れなので
    • good
    • 0
この回答へのお礼

うーん・・・

まず友達いないから紹介してもらえないんです!
だから友達の作り方を聞いたんです!!
回答ありがとうございました

お礼日時:2022/10/11 17:36

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!