
A 回答 (14件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.12
- 回答日時:
産業廃棄物に金を払って買うようなもんだからなぁ・・・。
説得は難しいのでは?。
汎用部品が使われてる(例えばケース)なら、動かなくても
丸損にはならんでしょうけど。
安く部品が調達できるからとでも言ってみましょうか?。
※ジャンク品は動かなくて当たり前、動作を当て込んで
買うようなものでなし。
No.11
- 回答日時:
ジャンクのものかっていい?ってきいて、それを許可するかダメって言うかは、その人次第だからね・・・
ジャンクでOKって言う人なら、すぐにOKするでしょうけどもね。
No.10
- 回答日時:
未チェック品のジャンク扱いのパソコンなら、動作する可能性はありますね。
私も部品なら未チェック品のジャンクを買うことはあります。パソコンの場合、ジャンクと表記されていて、壊れている内容が判る場合は、確実に動作しません。表記内容によって修理可能かどうかの判断をします。更に分解してっ見ないと判らない部分もあります。CPU が無い場合もありますし、マザーボードが焼損しているなどもあります。どのような壊れ方をしているのが判らない(表記されているのは動作上の問題が多い)のがジャンクです。逆に単純なことで動作しなかったためにジャンク扱いになることありますので、そのあたりが面白いと言えば言えますね。
「熊五郎お兄さん」 や 「おじおじ」 さん、「コジコジ」 さんなどが有名ですから、それを見てみて下さい。比較的簡単に修理できるものや、かなり手間がかかるもの、特殊な工具を必要とする場合等があることが判ります。
YouTube 熊五郎お兄さん (ジャンク修理YouTuber)
https://www.youtube.com/channel/UCsOQ8NbS2hCLNb2 …
おじおじ ジャパン
https://www.youtube.com/channel/UCCWLJImQvwHTXTe …
コジコジのオタク文化 情報局
https://www.youtube.com/channel/UCCWLJImQvwHTXTe …
親御さんには、パソコンの仕組みを理解するために、安いジャンクのパソコンを買って、分解して勉強すると言えば、許可してもらえるでしょう。新品だと十数万円しますが、ジャンクなら 1 万円以下でしょうから。
周囲にパソコンに詳しい人がいれば、判らないことを訊けるのですが、そうでない場合は、文字通りひたすら勉強ですね。YouTube のパソコン修理関係を見まくれば、それなりに知識は蓄積されるでしょう。頑張って下さい。
PCの動画は好きでよく見るんでジャンクとかの古めなやつの知識も割と持ってるつもりです。
ご回答ありがとうございます。
参考にさせていただきます
No.9
- 回答日時:
「初めて買うんだから修理経験なんてあるわけないやん」なら、ジャンクPCを使えるように直すのは無理でしょう。
ロジックアナライザーなどの測定器類もいりますしね。エレクトロニクスの深い専門知識と経験が欠かせません。つまり質問に答えると、親がそのあたりの事情をよく知っているほど、何を言っても説得するのは無理です。
仮にジャンクPCを買い、使えずに放置したり捨てるようなことになると、親の怒りは爆発し、二度とあなたの求めには応じてくれなくなります。
CPUとか部品取りによく分からない器具なんていらないと思いますけどね
まあ僕のやりたいことと違うし回答になってないので回答しなくて結構ですよ。てかこちらからブロックしておきます
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
【教えて!goo ウォッチ 人気記事】風水師直伝!住まいに幸運を呼び込む三つのポイント
記事を読む>>
-
一体型pcの部品で自作pcを作りたい
デスクトップパソコン
-
自作PCが起動しません。
デスクトップパソコン
-
パソコンの修理業者のプロはマザーボードの電源コネクターに接続するケーブルが完全に差し込めているかどの
デスクトップパソコン
-
4
PCは楽に調べ物を調べやすい?
その他(パソコン・周辺機器)
-
5
HDD
ドライブ・ストレージ
-
6
パソコンを使うにはプロバイダーと契約しなければ使えないのですか? 因みにディスクトップの話です
デスクトップパソコン
-
7
officeは何故あんなに高いの? 今から履歴書一枚作りたいけど、office対応して無いので作れな
その他(パソコン・周辺機器)
-
8
ディスクはなくなる?
USBメモリー・SDカード・フラッシュメモリー
-
9
cpuの最大メモリ容量が32gbの場合、32gb×2の64gbをさしたら、64gbと認識して使えるん
CPU・メモリ・マザーボード
-
10
5万円しないNECの低スペックノートWindows11を半年前に買ったときはフリーズだらけ
中古パソコン
-
11
Win8.1からWin10への移行の仕方について
ドライブ・ストレージ
-
12
pcの周辺機器について
その他(パソコン・周辺機器)
-
13
PC分解 ネジ 工具
その他(パソコン・周辺機器)
-
14
新築、有線LANは付けるべきか?無線と比べてメリットは?
ルーター・ネットワーク機器
-
15
windows10で無料で使えるおすすめのパソコンを軽くできるソフトってありますか?スペックは、i5
デスクトップパソコン
-
16
HDDの修理は、ちゃんと高いところに託すべきですか?
デスクトップパソコン
-
17
CPU交換について
CPU・メモリ・マザーボード
-
18
「デスクトップ」には二つの意味がありますか?
デスクトップパソコン
-
19
ドスパラで75万円のパソコンを分割払いで買おうと思います。 年金のみしか収入がない者でも、審査には通
BTOパソコン
-
20
パソコンにVGAやHDMIの差し込み口がないため、変換ケーブルを購入予定です。 そこで、よく分からな
その他(パソコン・周辺機器)
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
明日早退します。 親はしってい...
-
5
家で親に物を隠されています。...
-
6
中学生だけで遊園地に行きます
-
7
会わなくなった友達 久しぶりに...
-
8
教師に色々相談して、帰りに 親...
-
9
親に内緒で買い物に行きたいの...
-
10
親に愛されたい
-
11
授業中邪魔してくる人いて、鬱...
-
12
春休みだけ髪を染めたいのです...
-
13
私立の女子校看護科に受かりま...
-
14
ずっとテイガクって、信じられ...
-
15
不登校のため、転校を検討して...
-
16
イジメにより子供だけ祖父母宅...
-
17
高校生がお金の窃盗をしたとき...
-
18
高二の女子です 昨日こっそり開...
-
19
転校させたくないです。
-
20
高校生の時に学校の許可なしで...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter