dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ダイエットについて
痩せるどころか太り続けています。。
改善点を教えて頂きたく、質問させてください!!

私は30歳の女で、身長158㎝です。
以下、現在の数値です・・・
体重55㎏
体脂肪率 35%
筋肉量 34%
基礎代謝 1100
(※最近の血液検査で中性脂肪の数値も高かったです・・200程度)

運動について
仕事はデスクワーク、移動は田舎なので完全車移動です。
生活の中での運動量はかなり低いです。
仕事終わりに週4回ジムに通っており、(通い始めて5か月目)
ストレッチ(10分)→筋トレ(10分)→有酸素(20~30分)程度行っています。
また昔から体力もなく、運動もしてこなかったので基礎的な体力・運動神経は0です。。

食事について
~平日~
朝食 基本的にコーヒーやお茶のみ
   ※週に2回程度朝に時間がある時はパンや甘いもの(コンビニのフィナンシェ等)
昼食 コンビニ弁当
夕食 炭水化物抜き 鍋物や牛肉を焼いたり、鶏肉、野菜など一応ヘルシーなものを摂るようにしています、、(夕食前にザバス for Woman シェイプ&ビューティを飲んでいます)

~土~
朝食 なし
昼食 パン 目玉焼き ヨーグルト サラダ
夕食 基本的に外食 居酒屋で刺身等海鮮和食が主です。ビール2杯 日本酒 3~4合

~日~
朝食 なし
昼食 外食 (カレー、寿司など)
夕食 土曜日とほぼ同様。 アルコールも同量程度


胸の下(胃の辺り?)から脂肪がつき、胴まわり・お腹周り・お尻・太もも
辺りに脂肪がついており、脂肪を落として体脂肪率を下げるには
どうすれば良いでしょうか?><
幼少期~3年程前まではずっとやせ型で特になにもしてこなかったのですが、
この2・3年で10㎏近く太ってしまいました・・

食事・運動について見直すべきところをご教授頂けますと幸いです!

質問者からの補足コメント

  • 皆様ご回答ありがとうございます。

    筋トレと有酸素運動は両方しても良いのでしょうか?、、

      補足日時:2022/10/14 17:16

A 回答 (12件中11~12件)

よくわかりませんが、筋トレを増やす。


筋肉をつけたい部分に聞くメニューを増やして2,30分。

食事のバランスが悪いので、朝食をちゃんと摂る。
夕食のカロリーばかりが多いので、脂肪として蓄積されるのでしょう。
それと、ザバスなどのプロティンは食事代わりにするより、筋トレ後に飲んだ方がいいです。
筋トレ後なら筋肉の修復に使われますが、食事ではカロリーとして蓄積されます。
むやみにプロテインを摂らない方がいいと思います。
食事時にプロティンを摂るのがいいのは、食欲や消化力がなくて食事でたんぱく質を摂れない人です。

それと、脂肪燃焼には炭水化物が必要ですから、運動前に摂るとよいと言われています。
    • good
    • 0

何の問題もないように見える


これで痩せないのはおかしいし、これ以上の努力は難しいのでは
よく頑張っておられる
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています