dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

欧米諸国の官僚制も、元々は中国を見習って作られたんでしょうか?

A 回答 (2件)

欧米諸国の官僚制は、学力だけで官僚を登用して結局国を亡ぼすことになった、中国の制度を反面教師として作られたものです。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

なるほど、お二方とも、ありがとうございました!

お礼日時:2022/10/17 09:36

ローマ帝国時代から、統治の制度は有りました。


執政官、護民官、政務官、と臨時職の独裁官に分かれてました。

ガイウス・ユリウス・カエサルはガリア(今のフランス)征服に当たり
臨時職の独裁官を拝命しました、ガリア征服後にも軍隊を解散せずに、
ローマに進軍し、残りの職務を独占しようとして、殺されました。
甥で養子のオクタウィアヌスが意思を継いで?3っつの政務官を手中に
して、インペラトル・カエサル・アウグストゥスとして、独裁政権者
と成りました。

ローマ帝国には皇帝と言う、職位は無く、後世の歴史学者が中国の皇帝を
真似して、皇帝と命名しました。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!