
A 回答 (11件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.10
- 回答日時:
ルータと呼んでいいかどうか,専門家じゃないのでわかりませんが,いまドコモが提供し始めた「ホームでんわ」のサービスでは,固定電話回線の番号と電話機を持っているなら,その固定電話機を「あの装置」につなげば電話線を NTT のあの端子に差し込まなくても使えるようになります。
電話番号は固定電話のままです。実際の電話番号はドコモの番号ですけど。料金は NTT よりは安くなります。No.8
- 回答日時:
IP電話を利用するには、IP電話アダプタが必用となります。
今現在だと、IP電話を契約すると、ONU一体型ルータにIP電話アダプタの機能も備わった一体型となっています。
一般加入電話の固定電話ですと、メタル回線のIP化になるとしても、今までと全く同様で利用できます。
FTTHなどの契約は不要です。ADSLは利用できません。
No.7
- 回答日時:
将来的には全てIP通信になります。
その頃にはIP電話に買い換えるか、NTT提供のIP対応アダプタが提供されるようになります。今はまだ大丈夫です。途中経路が光収容であっても、一部例外を除き使えます。例外とはいわゆる黒電話。あれは局からの給電でベルを鳴らしますので。
No.6
- 回答日時:
たぶんですが、その情報は「メタル回線(アナログ)が廃止になる」というニュースに由来していると思います。
メタル回線が廃止になるというのは確かですが、代わりに「メタルIP電話」になります。その場合でも、今までのメタル回線はそのまま使えますので、自宅にルーターを置くと言うことではありません。2025年1月までに切り替わるということです。
https://www.soumu.go.jp/menu_seisaku/ictseisaku/ …
No.5
- 回答日時:
メタル(普通の電線)の固定電話回線を引くのであれば電話機があればOKです。
光回線を使って固定電話を利用する場合(=ひかり電話)は電話機からの電話線をつなぐ口を持ったNTTがホームゲートウェイと呼ぶ装置が必要です。
光回線を契約する(あるいは契約している)回線業者に「ひかり電話を使いたい」と申し出れば必要な工事とホームゲートウェイの設置をしてくれます。
既設の光回線で新たにひかり電話を申し込んだ際、既設のホームゲートウェイが電話線の接続口を持たないタイプの場合は無料で交換してくれます。
参考まで。
No.4
- 回答日時:
固定電話だけ使うのであれば、電話機だけあればよいです。
ルーターは不要です。光回線でインターネットと光電話を使いたいのであれば、ホームゲートウェイが必要です。ルーターじゃダメです。
No.3
- 回答日時:
固定電話?メタル線の従来の電話ならルーター必要ありませんが。
光電話なら、ホームゲートウェイが必須となりますが
これには、ルーター機能が内蔵されています。
WiFi使うには、オプション契約が必要な場合がありますが
自前で用意する手立てもあります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 固定電話・IP電話・FAX 固定電話にかけてもコール音だけなり二分経つといつも自動的に切れます これは拒否設定ですか? またその 4 2022/04/22 21:22
- 地震・津波 災害時、固定電話から固定電話はつながりやすいですか? 8 2023/03/15 03:23
- FTTH・光回線 番号ポータビリティについて 現在利用中のドコモ光をソフトバンク光に事業者変更します。その際にアナログ 2 2022/08/17 13:20
- 事件・事故 強盗とかで話題になるアポ電話ですが、携帯やスマホにかかってきた場合、どんな騙し方とかをやりますか? 5 2023/02/28 10:41
- その他(インターネット接続・インフラ) ホームゲートウェイ、ルーター、複合機、固定電話(光電話)、FAXの接続について バイト先の配線なので 2 2023/03/03 00:00
- 固定電話・IP電話・FAX 「恐れ入りますが、この電話は、おつなぎできません。」というメッセージが何も出ずに着信拒否 1 2023/02/14 16:01
- 固定電話・IP電話・FAX 「恐れ入りますが、この電話は、おつなぎできません。」というメッセージが何も言わずに 2 2023/02/14 15:39
- 親戚 「恐れ入りますが、この電話は、おつなぎできません。」というメッセージを相手に伝えるのは 2 2023/02/14 15:00
- 固定電話・IP電話・FAX 固定電話をダイヤル回線からブッシュ回線にするときの、建物内の配線工事について質問です。 固定電話を黒 6 2022/09/09 22:43
- 固定電話・IP電話・FAX 固定電話を止めてスマホだけに 固定電話、毎日かかって来るのはセールスばかり 親戚などは番号教えておく 3 2022/04/23 19:23
関連するカテゴリからQ&Aを探す
洗濯機・乾燥機
掃除機・クリーナー・空気清浄機
エアコン・クーラー・冷暖房機
扇風機・冷風機・サーキュレーター
ヒーター・こたつ・ホットカーペット
加湿器・除湿機
照明・ライト
ミシン・アイロン
冷蔵庫・炊飯器
電子レンジ・オーブン・トースター
ホームベーカリー・ホットプレート・圧力鍋
コーヒーメーカー・電気ケトル・電気ポット
フードプロセッサー・ミキサー
ガスコンロ・IHクッキングヒーター・給湯器
ウォーターサーバー・浄水器・食器洗い乾燥機
体重計・体脂肪計・体組成計
歩数計・活動量計
体温計・血圧計
ドライヤー・ヘアアイロン
美顔器・脱毛器・電気シェーバー
電動歯ブラシ・電子タバコ
固定電話・IP電話・FAX
時計・電卓・電子辞書
バッテリー・充電器・電池
その他(生活家電)
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
NTTに電話をする前に… 2つ質...
-
固定電話、料金未払いだとどう...
-
アナログ電話と光電話の違いは...
-
1つの回線のみで電話2回線とFAX...
-
通話料金を減らしたいです
-
FAXの回線の種類を調べる
-
いたずら?いやがらせ?FAX 最...
-
光電話から0077に電話をか...
-
ひかり電話の基本料金
-
ナンバーディスプレイ
-
IP電話でわからないこと。
-
電話にでるとピーと鳴る
-
固定電話の解約ができない(NTT...
-
受話器が外れてたら、電話代が...
-
フレッツ光の契約を工事する前...
-
毎日母から電話が一時間以上で...
-
嵐
-
固定電話から携帯電話(特定の回...
-
安売りの電話回線について
-
「電話を置く」ってどこの地域...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
固定電話、料金未払いだとどう...
-
iPhoneから役場に電話したので...
-
特定の相手にFAXを送れません
-
一つの電話番号で複数人が電話...
-
0180から始まる電話
-
光電話から0077に電話をか...
-
ひかり電話の基本料金
-
祖母が老人ホームに入居してい...
-
WiMAXを使う場合、光電話は使え...
-
なぜFAXを交換機に収容する...
-
いたずら?いやがらせ?FAX 最...
-
フリーダイヤルの電話番号にか...
-
電話のない国を教えてください ...
-
FAXの回線の種類を調べる
-
ナンバーディスプレイ
-
ひかり電話だと、ダイヤル回線...
-
複数のISDN回線を代表組し...
-
電話機の故障?回線の故障?
-
海外FAXがうまく送れません
-
一般の電話回線の供給電圧
おすすめ情報