dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

興味のない分野の大学に入学して3年も無駄にしました。
通信制なので大卒の資格もほぼ役に立ちません。
今までの講義の内容も殆ど忘れました。
最初からよく考えて大学を選ぶべきだったと後悔しています。
これからの時間を有意義に使えと言われても後悔が頭に残っている限り前向きになれません。
どうすれば立ち直れますか。

A 回答 (7件)

れおれお様


笹木と申します。
どうぞよろしくお願いします。

私は77歳ですが放送大学で学んでいます。
友人の80代半ばの女性がいますが、7年がかりで卒業を目指し、最後の学習に励んでおられます。
最近歌集を出版され、意欲は若い人に負けないのです。

回答者の皆さんは適切な回答が浮かばないようです。
それはれおれお様の現状認識が不十分のためと思います。
私は今まで困った時に様々なアドバイスを頂きました。
20代初期に登記所でアルバイトした時に辞めたいと不満を述べたところ、友人の父親から「人生には無駄なことはない」とアドバイス頂きました。
後になって自分が土地購入した際に経験が少し役立ちました。

今後は自己否定ではなく自己肯定、プラス思考への変更が必要です。
3年間通信制大学で学ばなかった自分を想像されましたか。
満足はいかないまでも第一歩を進めた実績は残るのです。

単位を取得して通学制大学3年次への編入は如何。
今何がやりたいか、自分の好きな仕事や学問は何かです。
過去の実績(学び、アルバイト歴)を検討し、自分が達成可能な道を考え実行されては如何。
新たに入学試験に挑戦する場合、就職試験には年齢制限があるので留意願います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
「満足はいかないまでも第一歩を進めた実績は残る」という文章を見て、私は十分に満足しないとダメという価値観を持っているのだと感じました。
そこを変えるようにします。

お礼日時:2022/10/21 20:17

柳井正も一生九敗と言ってるように、



それはそれとして、次の戦を仕掛けたらいいのでは?、と思います。

後悔なんかよくあることなんだけど、
どう生かすかで人生は変わってくるよ。

あと、うまく行かない何かを
おやのせい、
学歴のせい、
時代のせい、

にすることはよくあるけど、実際は違うとかよくあるし。
それはそれとして、普通に働くとかしたらいいと思う。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2022/10/21 20:18

厳しいことを言いますが、おそらくこれからも「満足にできなかったこと(自分が行動しなかったこと)」に対して


「時間の無駄だった」
と言い続ける人生を送るのではないでしょうか。

「無駄だった」というからには、「無駄ではない」生き方を知っているのかといえば、多分それもないのでしょう。
もし知っているなら、それをすればよいだけですから。
単なる「言い逃れ」「イクスキューズ」「自分以外に対する責任転嫁」をしているだけにしか見えません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
傷つきました。

お礼日時:2022/10/21 19:40

>どうやっても変えようがない


補足回答:質問者が「無駄」と認識している以上そのまま。

時は戻すことも止めることもできません。

3年を無駄にしたから、辞めて新しいことをする。
3年を無駄にしたが辞めずそれを活かす道を探す。
3年を無駄にしたと嘆いて何もしない。
いや、無駄じゃなかったと思う。

いろいろ選択肢があるが、お好きにどーぞ。
    • good
    • 2

回答:いいえ、立ち直れません。

引きずっていくしかないです。
お笑い芸人の持ちネタじゃなんだから「時を戻す」ことなんてできません。3年無駄にしたところで、今後の時間も無駄にするかは質問者の行動次第です。

後悔している。
前向きになれない。
立ち直れない。
言ったところで別になにも起きません。
何ら行動しない限り無駄な時間が4年目に突入するだけです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
つまり、3年間を無駄にしたという事実はどうやっても変えようがないということでしょうか。

お礼日時:2022/10/19 20:13

社会に出たら、3年程度の浪人・留年はあまり関係ないです。


貴方は自分で、最初から、卒業しても大学の資格は役に立たない、無駄だとおっしゃってるでないですか。
だったらこれはメンタルの問題じゃなくて物理的な進路の問題です。
    • good
    • 2

興味のある対面授業の大学入り直す


お金はバイトでもなんでもして
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
しかし、それでは無駄にした3年間はどうなるのですか。

お礼日時:2022/10/19 19:52

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!