dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

1人田舎移住した方はお仕事、住む場所はどうして見つけましたか?

A 回答 (2件)

YouTubeチャンネルの「古民家ひとり暮らし」さんは元からライターで、伊豆の田舎の古民家に移住したそうです。

手に職があったわけですが、YouTubeも盛況で、田舎移住関係のライターの仕事も上手くいってそうです。
住む場所は当初古民家を賃貸してました。田舎には使われない古い住居が多いと思います。そこを安くても借りてくれるなら、って思ってる家主も多いのかもしれません。

田舎に移住した人が言ってたのは、「そこで何がしたいか」が明確にある人は田舎暮らしが上手くいき易いだろうとのことでした。ビジネスでもプライベートでも。仕事はフリーで手に職があるなら良し、具体的にこんな農作物作りたいとか、とにかく釣りが好きだとか。そういった動機一つあるだけで居たいと思えるモチベーションになるでしょう。
ただなんとなくで田舎に憧れて来た都会人とか、物件の安さに惹かれたとか、そういう人は失敗するリスクも高くなるんじゃないでしょうか。田舎は人間関係が密なので、当たりが柔らかい人に出会えれば幸いですが、難しい人が多いと居心地悪いというのもあるでしょう。万一そういう難点が出てきた時に、上で述べた「モチベーション」でカバー出来るか、というところでしょう。
    • good
    • 0

僕の実家の有る自治体では空き家をサイトにアップしちています。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!