プロが教えるわが家の防犯対策術!

左側のEV2450のメモリは上下するのですが
右側真ん中のシステム音とブラウザは
上下しません
何かの設定がおかしいのでしょうか?

質問者からの補足コメント

  • うーん・・・

    今までノートパソコンしか使ったことなくて
    今回esprimoQ520Keizo2450BKを買い
    説明書がないのと知識がないのですが
    入ってたコネクタで
    繋がりそうなのをつなげました
    すると音声が出ませんでした
    DVI-Dが先につなげ
    DisplayPortコネクタは
    後で買いそれからそのままはずさずに繋げました

    No.2の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2022/10/28 13:53

A 回答 (4件)

ANo.3 です。



タイプミスがありました。訂正したお詫びいたします。済みません。

誤 恐らく先に繋いだ DVI-D が行こうになっているのでしょう。
正 恐らく先に繋いだ DVI-D が有効になっているのでしょう。
    • good
    • 0

ANo.2 です。



恐らく先に繋いだ DVI-D が行こうになっているのでしょう。それを外して DisplayPort で接続すれば、映像と音声がモニターから出るはずです。

その際に、モニター側の入力切替を、DisplayPort にする必要があります。取扱説明書は、下記でダウンロードできます。

EV2450 / EV2455 取扱説明書
https://www.eizo.co.jp/support/db/files/manuals/ … ← PDF です。

富士通 Esprimo Q520/K の取扱説明書は下記です。

取扱説明書
https://www.fmworld.net/biz/fmv/support/fmvmanua … ← PDF です。

参考にして下さい。
    • good
    • 0

ANo.1 です。



下記の質問で、ケーブルをつなぎ直したら音が出たそうですね。DisplayPort と DVI-D を接続していたこととは関係なかったようです。

https://oshiete.goo.ne.jp/qa/13197295.html

締め切られてから、今日ベストアンサーを頂きましたけれど、状況がどうなっているかが、一寸判らなくてこちらに追記させてもらいます。

DisplayPort を使えば、映像と音声を同時に送れますが、DVI-D のケーブルもつないでいたのは、何故でしょうか? それとも、音声が出ないので DisplayPort を繋いでそちらから音声が出ることを期待されたのでしょうか?

モニターに別々のインターフェースで 2 本のケーブルを接続しても、有効なのは EV2450 の方で入力切り替えで設定したインターフェースになります。これを DisplayPort にすれば、通常はモニターのスピーカから音声が出ます。

結局、DisplayPort の接触不良か何かで音声が出なかったようですが、それとこの質問は関連していたのでしょうか? 一寸疑問に思いました。
この回答への補足あり
    • good
    • 0

デスクトップの通知領域のスピーカマークを右クリックし、音量ミキサーを選択したときの表示でしょうか、それとも EV2450 のスピーカの音量についてでしょうか?



EIZO EV2450
https://www.eizo.co.jp/support/db/products/model …

取扱説明書のダウンロード
https://www.eizo.co.jp/support/db/products/model …

EV2450 / EV2455 取扱説明書
https://www.eizo.co.jp/support/db/files/manuals/ … ← PDF です。

10 頁に「ヘッドフォンジャック 12」 と 「スピーカ 15」 が載っています。HDMI か DisplayPort 経由で接続していると、モニターのスピーカから音が出ます。

デスクトップの通知領域にあるスピーカアイコンを、左クリックして表示されるボリュームの、上にある再生デバイスをクリックし、複数表示される場合は EV2450 を選択して下さい。接続したモニターケーブル経由で、音声が伝達されます。

右クリックして表示される中の音量ミキサーでは、EV2450 のボリュームがメインとなり、システム音などはそれとは別に音量を下げることが可能です。EV2450 の音量を一定にして、システム音だけを調整できます。システム音を EV2450 のボリューム以上にすると、EV2450 のボリュームもそれに連れて上がります。その後、EV2450 のボリュームをそのままで、システム音だけを下げることができますので、システム音が突然大きく鳴ってびっくりすることがないようにもできる訳です。EV2450 のボリュームをシステム音以下に下げると、それに連れてシステム音も下がります。

※これらは、ボリュームレベルと一致させて、常に連動して上下するようにもできます。

と言う訳で、各ボリュームが連動するレベルと、しないレベルがあると言う訳です。上限は EV2450 のメインボリュームで決定され、システム音はそれ以下なら、自由に設定できます。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!